詩吟のコンクールの連戦で最近 「のど」が疲れきってるようです
節回しで音程がふらつくことが多い
前回にも書いたとおり
音程が狂うわけではなく、
ふらついて微妙に上がりきらなかったり
声がひっくり返り気味になったりはしてたが
最近それが多くなってきた気がする
昔のいろんな録音したものを聞いてみたが
やはり上手な人って音程がしっかりしていて
落ち着いていて、余裕があるし 「間」が何とも上手です
明日は、まだまだ挑戦者ですから思いっきりやるだけです
そして、入賞できれば上出来かな?
2部の出場者を見てたらビビっちゃうくらいの
すごい実力者ばかりですから・・・・ 怖!