goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスグレー☆いつも前向きに!

ナイスミドルを夢見て!
これからは詩吟やゴルフ以外にも
たくさんチャレンジしたことなど・・・

残酷な事件です

2016年07月26日 21時18分39秒 | つぶやき

ここのところ海外ではテロ続きで

海外旅行はどこに行っても怖ろしい

 

日本ではテロはまだ無いけれど

考えられないような事件が多いです

 

今日未明にも相模原の障害者施設での残酷な事件

なぜ無抵抗で、なにも悪くない人たちを殺害しなきゃならないのか

 

あまりにも残酷すぎて痛ましい事件

犯人にもし何らかの動機があったとしても

人の命を奪う権利は、いかなる場合も誰にも絶対にない

 

日本は世界に誇れる治安のよさだったけど

さいきんの治安は最悪ですね!

 

本当に恐ろしい時代になってたものだ


東京都知事選

2016年07月26日 08時32分16秒 | つぶやき

注目の投票日まで5日ですね

猪瀬&舛添と金の問題が発覚

 

してきたことは本当にふざけてるけど

ま~何をやっても政治活動費になるんだから

知事になってまじめに仕事していても

洗脳されて、やって良いことと悪いことの判断ができなくるのかも?

 

今回はそんな後の知事選ですから

注目度も高くなるのはわかります

 

総勢21人の立候補者のうち

小池・増田・鳥越の3人の戦いになると報道されています

 

さて、だれが当選するのでしょうね?

 

わたくし都民じゃないけれど

この選挙戦を見ていて

野党の参議院選で敗北した敵討ちにしか見えません

 

都政を預かる都知事を決める選挙ですよね!

 

今後都民の子供からお年寄りまでが暮らしやすくなって

今抱えている諸問題の解決に向けて迅速に処理して

将来、日本の首都として世界の見本になる環境を・・・的な!

 

そういったことができる判断力や能力&体力

そして、首都の首長として政府にも物を申せる

影響力のある人物に一番近い人間を選ぶべきです

 

都民のみなさん!

もし、ここで間違った選択をしたら

また困るのは都民のあなたたちですよ!

 

立派な仕事をつづけ、2期3期と都政を預かれるような候補を

選ぶべきではないでしょうか?

 

支持してる政党がどの候補を推薦しようが

都政の舵取りができない可能性の高い候補に票を入れるべきではない

 

支持政党が必死に推薦して応援しようが

ダメな候補はダメなんです

 

あなたの目で選ぶべき❗

 

今の与党絶対多数の都議会をまとめ上げ

東京の財政、環境、温暖化・少子化・高齢化・待機児童・防災などはもちろん

その他都民の生活環境の改善とうおこなっていける手腕と力と実績を持ち合わせた

候補者に大切な一票を投じていただきたい

 

これは一概に都知事選だからではなく

国政選挙ににも大いに言えることです

 

知名度や人気取りだけの、できもしない公約や発言

支持政党公認だからとか推薦だから・・・だけで投票するのは怖ろしいことです。

 

選んだ側にも責任がある

わたしはいつもそう思って投票しています。

 

どうか良い結果で終わり、良い都政の運営が図れるようになりますように祈ってます。

 

わたしごときが、偉そうに…すみません😢⤵⤵

 

 


JRでの出来事

2016年06月18日 06時59分06秒 | つぶやき

昨晩取引先の飲み会のあと

帰りのJR列車での出来事。

 

結構混雑の中、

発車間際にご高齢の女性が乗り込んできた

 

ここに来たら席を譲ろうと思って待っていた

 

そのとき!

二つ前の席のジャージを着た二人の

どうみても中学生の男子が立ち上がり

「どーぞ」・・・と席を譲ってた

いかにも照れくさそうだったが

逆にそのぎこちない態度に胸を打たれた

 

なんて素敵な光景なんだろう

 

まだまだ日本!

捨てたもんじゃない(^-^)v

 


ご無沙汰しております

2016年04月28日 21時24分22秒 | つぶやき

あと、3か月で50代ともお別れと思うと少しネガティブに

 

さらに、ここのところいろいろありすぎ~


やけ酒、やけ食い(*_*)

日曜日の夜9時に腹減って 利久の牛タン定食を食った

 

久しぶりで美味かった!

 

しかし、いくらうまいもの食べても

酒飲みにいって騒いでも、むなしくなるだけ(*_*)

 

発散することといっても今はこれと言ってないし

しいて言えば詩吟?・・・

少し前まではそうだったかも!

 

でも、それもできなくなっちゃった(T_T)

 

詩吟!!

飽きっぽい俺がここまで熱中できるなんて思ってもいなかったな~

今やめるのはもったいないよな~

でもしょうがない!!


ここまで続けられたのは

 

詩吟に出会えたこと

素晴らしい師匠&指導者に巡り合えたこと

同じ趣味を持つ素敵な方々と出会えたこと

今まで経験したことのない舞台での緊張感や達成感

こんな俺でも必要としてくれたこと・・・

 

理由はこれかな???

いや!素直に・純粋に楽しかったというのが本音かも・・・

 

 

ただし、今のまま対策を講じないと北海道の詩吟界・剣詩舞界は

同じ活動をしていけるは十数年?


このことを常に問題視してきたけど

今後なにかしら対策を実行してくださる方が現れるといいな

いろいろ覚悟が必要だけど!・・・ね!


吟詠&剣詩舞

永遠に存続できることを陰ながら応援し、祈っております

 


自分的にはまだ続けたかった

というか、今年だけでも続けなきゃだめ!という気持ちが強かった

でも、わがまま言える立場じゃないから規則に従うだけ


 

やり残した仕事が多すぎ

責任重大な仕事を放棄する形になったことが辛い

 

 

この一件でたくさんの方に迷惑かけたこと

 本当に・本当に・本当に

ごめんなさい!


私のせいで今後負担の増える先生方には

心よりお詫び申し上げます



これからのことは今は何も考えられない

この年齢で仕事一筋ってのもつまらない人生になりそうだし


何か違った趣味を持ちたいような・・・

 

フィットネスクラブでも通うかな?

油絵でも習おうかな???


それとも・・・

尺八を習って詩吟の大会で皆さんのお役に立つっていうのもいいかも・・・

でも、首ふり10年とかいうから無理だね



ただし、ブログは今後も続けていこうと思っていますので

これからもぜひ遊びにきてくださいね!

 


フィギアスケート

2015年12月13日 21時41分53秒 | つぶやき

GPファイナルの結果が出ましたね。

羽生結弦

前回出した自己の持つ

世界最高得点を、さらに更新!

 330.43点

すごいですね!2位とは37点以上差がついた

たぶんこの得点を更新できるのは

今後羽生しかいないと言っても過言じゃない

 

他の選手が今の構成で

SP.FPを完璧に演じたとしても300点をこえれるかどうか…

 

 

それより、真央ちゃん

一年のブランク後としては上出来ですよね!

 

中国杯で、良い成績だったから

周りが期待しすぎで可哀そう

胃腸炎でエキシビジョンにでずに急遽帰国したらしい

プレッシャーが凄かったのでしょうね

 

今後もどんな結果であっても応援し続けますよ!

 

あのパトリックチャンだって一年のブランク後で4位

それも、自己ベストにはほど遠い260点台ですからね!

 

 

 

 


イヤなニュースばかり!

2015年12月08日 21時16分55秒 | つぶやき

ここしばらく孤独のグルメ特集してましたが

最近は子供に関する信じられないような

腹の立つニュースばかりで黙ってられない!

 

子供にタバコ吸わせたり

生まれたばかり乳児をゴミ箱に入れ蓋をしたり

同じく乳児に覚せい剤を投与したり

生まれたばかりの赤ちゃんを捨てたり・・・と

 

どうしてこんな恐ろしい

バカげたことできるのだろう?

 

どの事件も犯人は若者!

 

今の若い人たちは身体も発達するのが早く

また、色々な人生経験なども一昔から見ると豊富で

情報化時代のためか頭でっかちになっていて

一見大人のようだが・・・

本当は脳ミソが幼稚なままなのでは?と思ってしまいます。

 

youtubeに面白い動画を投稿したいため とか、

ゲームしたいからと云って、赤ちゃんがうるさいとか

面白半分とか・・・・

 

この記事書いてると更に腹が立ってくる

 

赤ちゃんは天使ですよね!

 

 

絶対に許せない!!


好きな食べ物

2015年08月12日 21時36分34秒 | つぶやき

最近ランチで悩むことが多い

何が食べたいのか決めかねちゃうんです

 

悩んだ挙句

一人の時は、みよしの餃子(札幌発チェーン店)・すきや・吉牛・かつやとか

つい簡単に済ませてしまう

 

でも!

基本的には昔ながらの洋食やのメニューか

焼き魚定食などが大好きです

 

ケチャップが大好きなので

オムライスやナポリタンの美味しいところを

部下が教えてくれたらすぐに行っちゃいます

 

ただし、昔の味そのものが好きで

今風にアレンジしたものはあまり好みません

 

ナポリタンはモチモチ感のある太麺で

具は玉ねぎ・ピーマン・マッシュルームにウインナーがいいな~

ウインナーは赤ウインナーでもOK!

 

オムライスはしっかり焼いた薄焼き卵でくるんだやつじゃなきゃだめ!

流行りのふわふわオムレツをナイフで切ってトロ~っと・・・あんなのは邪道!

 

そして、卵の上にたっぷりのケチャップが掛ってるやつが・・・もう、ヨダレでそう^_^;

 

先日部下が教えてくれた江別でオムライス食べてきました

とんかつ付のオムライスです

どうせならケチャップもう少しかけて欲しかった・・・

美味しかった~

ご馳走様でした(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 


暑いですなぁ~

2015年08月10日 20時54分02秒 | つぶやき

10年前から北海道にも梅雨があるような気候です

特に5~6年まえからは本州と変わらない湿度になってきました

 

地球温暖化が原因なのでしょうね!

 

以前も触れましたが

原発は事故が怖いけれど

火力発電は化石燃料をガンガン燃やして

大量のCO2を出し続け、オゾン層を破壊し温暖化を加速させている

 

原発は事故が無ければ無公害で低コスト

火力発電は事故が起きても大惨事にはならないが金がかかる

 

東京も観測史上最長の連続猛暑日を大幅に更新

このままだと5年後の東京五輪の時には

40度の中での開催もあり得ると専門家がいってた

 

日本は完全に亜熱帯地域になってしまいましたね!

 

さらに、異常気象も多く、干ばつや大雨・ゲリラ豪雨・竜巻・・・

 

中東では気温50度とか考えられないことが起きている

 

 

原発を反対するのはわからないでもないけど

このまま異常気象が進めば

東京でも45度とかだってあり得る

中東の乾燥した地域だから人は生きていられるけど

湿度の高い日本での45度で人は生きていられるだろうか?

 

今の子供たちのためにも

大人たちが、しっかりとした対策を考えていかなければいけない

 


ショックとやるせなさ

2015年06月16日 22時26分52秒 | つぶやき

今年も初夏を楽しむお祭り「YOSAKOIソーラン」が14日で終了

今年の大賞は「平岸天神」です

 

実は自分も15~6年前にYOSAKOIに携わっていましたので

毎年楽しみにしていました

でも、今年ガッカリしたことが・・・

 

自分がやっていた頃は

「自分が楽しみたくて参加しているのだから、一般の方に絶対に迷惑を掛けない!」

と言うことをどこのチームにも浸透していて、私達も当たり前に思っていました

 

しかし、取引先の会合の後ススキのから見学しながら歩いて帰ろうと会場に行くと

歩道に参加者がたむろしていたり、横に並んで大声で騒ぎながら歩いていたり・・・と

 

人に迷惑かける祭りなど、やめてしまえばいい!

どうせなら剣詩舞でもやれ!!!って言いたい

 

 

 

昨日から北見に来ています

来るときR275を滝川までいって滝川ICから高速に・・・

というのがいつものパターンでしたが

 

どうしても立ち寄りたいところがあって岩見沢からR12を走って砂川へ

あの悲惨な大事故が起きた現場でどうしても手を合わせたくて・・・

車をとめて合掌させて頂きましたが、やるせない気分になりました。

 


健康

2015年04月14日 23時28分53秒 | つぶやき

先月末に勤務先の健康診断があり受診しました

昨年までは身体測定と聴力・視力のほか血圧・血液・尿・便の検査と胸部レントゲン・胃の透視・心電図だけでしたが、今年からは胸部エコー・眼底・眼圧・肺機能と血液検査に膵臓機能も増えました。

 

以前記事に書きましたが、いつも数値が規定外だったりギリギリなのが、血圧と中性脂肪・LDLコレステロール・尿酸値です

血圧は家で測ると高くても上が140位で低い時は120台なので病院で測ると高くなる白衣高血圧(=_=)だと思うので気にしないようにしているが、中性脂肪とLDLコレステロール(悪玉コレステロール)は毎年順調に増えてます・・・減らさなければ!

 

しかし、上記は範囲からそれほど外れていないのでさほど気にはしていなかったが、今回の検査でさらに、胆嚢に結石が2こ・肝臓に水泡が1こ・膵管拡張の疑い・膵臓のアミラーゼ数値が高いと・・・

毎日11時には寝て6時30分に起き、一日3食と食事のバランスにも結構気を付けているのにな~

多分運動不足が原因なのかな?

 

ブログ仲間のご主人が脳梗塞で入院したと知りビックリ!

私より大分若い方だと思うのですが・・・ただ、症状が軽かったとのことで少し安心しました。

 

私もこんな健康状態ではいつ何があるかわかりませんね!

車での出張も多く運転中に気分が悪くなったり、ホテルの部屋で・・・と思うとゾッとします。

 

しっかり検査して早いうちに健康な身体に戻さなければ!!!

 

 

 

 


ハム6連勝!

2015年04月07日 22時13分06秒 | つぶやき

日本ハムファイターズが今日現在パリーグ1位

4月は負けなしの6連勝!

調子がいいですね~

 

今日は前回負け投手のメンドーサでしたが

8回3安打無失点の好投で今期初勝利

打では中田翔と田中賢介が各2ランHRで4点と効率の良い得点

 

何をとっても良いことばかり・・・と言いたいが

どうして9回にメンドーサを降番させたのかが疑問です

 

以前から栗山監督は勝利の方程式みたいなものにハマりすぎ

今日も9回の西武の打者は左なので右のメンどーサに替えて石井に交代したのでしょうね

次の打者は右なので今度は右腕の谷本に・・・

 

今日は勝ったから良いけど・・・

8回までメンドーサは左を相手にいい投球してきてる訳で

どうして完投させてあげないのかな~

 

 

 

 

 


長崎でゴルフ三昧(汗)

2015年02月21日 16時36分40秒 | つぶやき

2泊3日のゴルフ旅行にいよいよ明日出発です

場所はパサージュ琴海という高級リゾート施設です

 

そこのHPを見るととてもいい感じです(^^)v

あとは天気が良ければ・・・

予報では月曜火曜はくもりで最高気温は11℃となっていた

微妙な気温だな~ 朝は寒いだろうからセーターはいるよな

 

 

ゴルフは大好きですが 不安だらけ

昨年から腰痛がぶり返し、五十肩もまだ完治せず、膝の裏も痛い

さらに、ゴルフクラブを4カ月一度も振っていない

練習にいこうにも送ってしまったのでむり

 

2日目はゴルフやめて観光コースにすればよかったと反省しきり!

一度は行ってみたかった「軍艦島」観光ですからっ!

 

 

いまさらしょうがない・・・一時の贅沢とゴルフ場の景色を楽しんでくるとしよう!

 

 

 

 

 

 


サービス業って?

2014年12月19日 18時06分32秒 | つぶやき

先日テレビで・・・

某ホテルのドアマンは1000人だったか?

VIP客の顔を見ただけで名前を言える。

また、某高級クラブのママさんは一度入店した客の顔と名前は忘れない・・・と


番組では、二人にテストしてみたが、全て正解で完璧でした。


この2人のような方は極まれでしょうが・・・

客商売・・・すなわちサービス業はお客の顔を覚えることが一番大切だと思う


どんな方でも、数回行ったことのある店などで「いつもありがとう」とか

「しばらくぶりですね」とか、さらには名前呼ばれたら絶対嬉しいですよね!


わたしも、数年前飲食店を経営していた時

顔を覚えることに努力しましたから。

 

しかし、あまりそう言ったことを気にしないところだとしても

10回も通えば、名前こそ覚えなくても顔くらい覚えてくれますよね!

 

しかし、私のいつも利用するホテルチェーン(函館は除く)は

何度利用してもチェックインで「お名前をおねがいします」

メンバーカードを出してから初めて「いつもありがとうございます」・・と!

 

突然利用する居酒屋やクラブと違って前もって予約入れてるのだから

当日誰が来るのかわかってるはずなのに・・・

 

昨日北見のそのホテルにチェックインしました

 

私は過去3年間毎月6~7泊このホテルチェーンを利用してきました

その内このホテルには毎月2泊づつ利用してきました

ですから北見だけでトータル60泊以上してる計算です

60泊ですよ!

 

60回もフロントに顔を出してるんですよ!

それなのに未だチェックインで「お名前をお願いします」・・・ですから!

 

私は印象のない顔してるのかな?

影が薄いのかな?

 

でも、函館では目が合った瞬間「※※さまお待ちしてました」と(^.^)笑顔付きです

と言うことはここの責任者が社員教育していないってことなんでしょうかね?


100回利用すれば覚えてくれるかも・・・(ーー゛)

 

反面教師として見ておきます

 

 

 


広島が大変なことに

2014年08月21日 06時58分58秒 | つぶやき

今年の夏は・・・(ここ数年は毎年のように)

各地で大雨による災害が続いてます

 

それにしても今回の広島の土砂災害はひどい

ただ気の毒としか言いようがない

しかしもう他人ごとではない

日本各地に同じ災害を起こしてもおかしくない場所多数がある

 

ここまで温暖化の影響で気候変動してしまったら

今後も毎年ますます悪化するだけで

きっと毎年同じような災害のニュースが流れることでしょう!

 

東日本大震災は過去に例のない未曾有の大災害でした

その後の復興や被災者に対しての援助や生活の補償など多額の税金が投入されました

 

 

ただし、災害規模により復興は必要だと思うけど

生活費の援助に疑問を持つ!

 

小規模だろうが大規模だろうが

各家庭が家や財産を一瞬で無くしたことには変わりない

 

東日本大震災に被災者に生活資金援助しているなら

小規模の災害被災者にも同じ援助をすべきではないだろうか?

 

 

 

広島の安左南区・・・前勤務先の上司が住んでいた地域です

転職してからの付き合いはなく、今でも住んでいるのかはわかりませんが

無事であってほしいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 


世界で絶賛されているのに・・・

2014年06月18日 20時22分57秒 | つぶやき

先日のサッカーワールドカップの VSコートジボワール戦

日本のサポーター達はサムライブルーのごみ袋を膨らまして応援しているところが映し出された

そして、惜敗した後にそのごみ袋を使ってゴミ拾いして退場する日本のサポーター達

 

ふだんならそこまではしないのだろうが、少し話題になったから行ったのだろう!

だれかがやりだして連鎖的に皆がやりだす・・・

やるキッカケがどうであれ、いいことは真似して大いに結構!

世界で注目され絶賛の声が同じ日本人として誇りに思う

 

しかし、同じマネや同調でもやってはいけない事がある

なんですか~渋谷の交差点の騒ぎは

おばあちゃんが横断歩道を渡れなくて困ってる映像が流れていた

車も通行できずに困っていた

更には痴漢だらけだったとか・・・許せない

 

ワールドカップで盛り上がって何をしてもよいのか?

人に迷惑を掛けるのもいい加減にしなさいと言いたい!

 

あんな状況なら街中のパブリックビューイングなどでの試合中継を辞めればいい

せっかく世界で日本のマナー(おもてなしの心)が絶賛されているのにとても残念です

次のギリシャ戦ではこのようなことが無いように祈ります

 

おやじの独り言でした(ーー゛)