goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスグレー☆いつも前向きに!

ナイスミドルを夢見て!
これからは詩吟やゴルフ以外にも
たくさんチャレンジしたことなど・・・

クラウン

2013年07月15日 22時03分34秒 | 詩吟

音楽会社主催の吟詠コンクールの最後(コロムビアは決戦大会が残ってますが・・・)

クラウンの吟詠コンクールが行われました

 

私ももちろん出場しましたよ~

昨日日吟連の競吟大会で合吟、漢詩、和歌と3回出場して くたくたでしたが

 

今年の目標としてる

全て入賞&決勝の予選決勝のあるものは全て予選通過・・・が

今のところは達成できてます(昨日和歌で誤読失格してるけど

 

ですから今日もなんとか決戦に残りたかったのです

(前半13名、後半13名)

決場者が多かったけれど、人数から言って狭き門で

過去3回は全て残れなかったので なおさらその気持ちは強かったです

 

ところが、後半の2番手だったのですが

マイクを合わせて、さて吟じようと思ったら、マイクが徐々に下にさがっていく

もう出だしだから吟じ始めるも、また下がってくる

困ったな~と思いつつスタンドを持ちながら吟じてましたが

あまり格好がよいものではないので手を離すと、また下がってしまう

目線はマイクになるし、姿勢は礼でもしてるかのように前かがみに・・・

そんなこんなで吟に全く集中で出来なかった

 

もう一回やらせてくれ~~~~~と言いたかったが

やっても決戦に残れないとみじめなので、落ちた時の 言い訳にしようと思ってました

 

後で録音した吟を聞くとなんともせっかちな吟で詩情などなにもない

これじゃ決戦に残れないと思ってました

 

なんて俺ってついてないのだろう

去年の連盟の競吟大会の和歌の部では

トップバッターでいきなり俳句の伴奏されて詠じることができなかったことも・・・

 

 

でも、今回はなんとかぎりぎりで後半11番目で通過することができました

 

26人の決戦ではマイクも問題なかったのでのびのびと吟じることができ良かったです

結果は26人中10番目の点数でした・・・上出来です

 

それより、我が日吟連の高橋先輩!準優勝&全国大会出場権おめでとうございます

身内が入るって嬉しいものです

 

先輩に早く追いつけるよう頑張りますからね~(^^)