とうとう2014年も今日が大晦日
今年は仕事も詩吟でも充実した一年でした
特に、これからの北海道の伝統芸界が元気を取り戻す為に
少しでもお役に立ちたいと結成した「北海道伝統芸友の会」のメンバーがほぼ決定し
さらに意志の疎通が図れ、今後の活動がとても楽しみになってきました
いよいよ来年から本格的な活動を行います
まずは、一般の方々に伝統芸を見て、聞いていただくことから・・・と考えてます
企画については年明け早々意見を出し合い決めていこうと思っています。
なんにせよ、まだ詩吟を初めて7年(伝統芸ではひよっこ)の私に
ベテランの方々が賛同して下さっていることに、まずは感謝の気持ちでいっぱいです。
また、この秋に日本吟詠連盟で副師範を取得しましたので
今後は出来る限りのお手伝いをさせて頂きます。
さらに、財団法人全国吟剣詩舞振興会の北海道地区連協で
同じく、道総連でも微力ではありますがお手伝いをさせて頂く以上は
精一杯全力で頑張っていきます。
仕事では「会社の永遠の存続」を念頭に必死に働く覚悟です。
来年も仕事と詩吟で忙しい一年となりそうです
健康に注意して頑張りますよ!!
いつも私のブログに遊びに来て下さっている皆さま
来年が皆さまにとって最高の一年となることを祈念いたします
今年一年本当にありがとうございました
大晦日の我が家からの景色です
あまりにもきれいだったので・・・
ニセコの山奥じゃありませんよ!札幌駅から徒歩7分なんですよ(^^)