goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスグレー☆いつも前向きに!

ナイスミドルを夢見て!
これからは詩吟やゴルフ以外にも
たくさんチャレンジしたことなど・・・

楽しかった~

2015年04月30日 18時43分05秒 | ゴルフ

 

昨日までの腰の痛みでどーなるかと思ってましたが

今日は万全の体調ではないものの、楽しくプレーしてきましたよ~

 

場所は千歳の「桂ゴルフクラブ」

結構良いコースです・・・距離があってむずかしいケドね!

 

 

札幌は25度以上あったらしいが

千歳は肌寒いくらいで、ゴルフするには最高でした

しかし、スコアーはここ数年で最悪(=_=)

 

でも、大叩きした感じはしないんだよな~

殆どが、寄せの失敗だっだからかな?

 

明日もゴルフです・・・頑張るぞ!

 

 

 

 


明日から連チャンゴルフだというのに・・・

2015年04月29日 21時59分15秒 | ゴルフ

2月に長崎で二日間ゴルフしたっきりコースには出ていません

明日が2カ月ぶりのコースですがまたまた連チャン!

 

出張の時に時々練習するのですが、今年はまだ1回だけ

さらに月曜の夜から腰に違和感が・・・

いつもの腰痛感じです

 

久々のゴルフで天気も良さそうですし

楽しみにしていたのに腰痛でキャンセルなんて絶対イヤだ!

 

なんとか完全に治らなくても、痛みさえ無くスイング出来れば・・・と

昨日、鍼灸院で針治療してきました

しかし、昨日はそのあと、さらに痛さが増してきたので

ビョン奥に軽くマッサージしてもらったり、湿布貼ったり・・・

その甲斐があって、今日はずいぶん楽になりました

しかし、ゴルフできそうな感じじゃないので

1時間ほど散歩してきたり、マッサージチェアーでほぐしたりと必死です

 

ゴルフしたい!

なんとか明日の朝には治ってくれ~

 

 

 

 


剣詩舞コンクール道央予選会

2015年04月27日 16時22分40秒 | 詩吟

昨日教育文化会館で剣詩舞コンクールが行われました


私の芸のジャンルは「詩吟」なので

剣詩舞のコンクールの手伝いを

3年ほど前からさせていただいてました。

 

今まで音響がメインで

今年も音響委員でしたが

他に広報としての仕事で写真撮りも行いました。

 

伝統芸の人口減少に少しでも歯止めがかかるように

幼年・少年・青年・一般一部をメインに撮り

広報活動に使っていこうと思っています

 

 

今回ファインダーをず~っと覗いていて気が付いたことがあります

 

いい写真を撮ろうとしても

シャッターを押す機会が見つからない選手と

 

シャッターチャンスを逃さないよう

連写で撮ってしまう選手がいること・・・

 

私は踊りは全くの素人で

審査ができるわけでもありません

今までは全体的に格好いいな~とかチョット今一だったな~

位の見方しか出来ていませんでした

 

しかし、いい写真・・・剣舞なら「躍動感」「力強さ」

詩舞なら「優雅さ」「綺麗さ」的な

写真として絵になるポーズを狙っていると

その違いが何となくわかってきたような気がしました


今回は道央予選ですが、芸友会の仲間が出場して

剣舞の一般一部で「S山アッちャん」が優勝

剣舞の青年の部でメンバーのMちゃんの弟が初舞台で優勝

おめでと~~~(*^^)v凄いね~芸友会!

 


しかし!

今回の道央予選会は過去最低で37名(エントリー40名で欠場3名)

という過去最低の人数でした(役員は70名以上)((+_+))

 

統一選挙の投票日でもあって

たまたま少なくなったのか?

それとも、今後これが当たり前になるのか??

 

私は危機感を感じて

色々これから行っていこうと計画してますが

伝統芸の人口減少は

私が考えていた早さより

猛烈な勢いで押し寄せているのかも知れません

 


エゴマ油発注したど~

2015年04月22日 23時34分10秒 | 日記

我が家は「グリーンスムージー」・乳酸菌サプリの「智通」

国産「エクストラバージンオリーブオイル」で健康管理をしていました。

しかし、周りはエゴマ油ブームみたいです

エゴマが健康に抜群に良いことは知っていたがこれほどまで普及してるとは・・・

なんか、仲間はずれって感じなので、

今日「楽天市場」で発注しちゃいました~(^_-)-☆

 

エゴマは「中性脂肪」「動脈硬化」[視力向上」「不整脈」「血中コレステロール」「血圧低下」[精神安定」「抗アレルギー」「坑腫瘍」「ダイエット」「記憶力」[認知症」「アルツハイマー」・・・etc

凄いですよね~

とくに、血流を良くするので血管年齢が若返るらしい

 

私の血液は中性脂やコレステロールでドロドロだと思うから

今後エゴマ油が届いたら、他にバージンオリーブオイル・納豆・玉ねぎで

さらさらの血液を目指します!

 

 

 


喉の調子わるい

2015年04月20日 19時44分12秒 | 詩吟

先週仕事の会議のあと食事会・・・

2次会3次回と飲み歩きカラオケ歌ったが声が変

こんなに下手だったかな~(=_=)

スナックのママも「今日の声どうしたの?」って

いつも酒飲んで喋りすぎると声が枯れるから、そのせいかな?って思っていたが

今日出張中の車の中で、コンクールの練習しても未だ喉の調子が悪い

高音は出るのだが、別人の声のようだ・・・声変わり?

さらに高音から低音に節を入れる時、思った音程にならずフラフラした感じです

治さねば!

 


健康

2015年04月14日 23時28分53秒 | つぶやき

先月末に勤務先の健康診断があり受診しました

昨年までは身体測定と聴力・視力のほか血圧・血液・尿・便の検査と胸部レントゲン・胃の透視・心電図だけでしたが、今年からは胸部エコー・眼底・眼圧・肺機能と血液検査に膵臓機能も増えました。

 

以前記事に書きましたが、いつも数値が規定外だったりギリギリなのが、血圧と中性脂肪・LDLコレステロール・尿酸値です

血圧は家で測ると高くても上が140位で低い時は120台なので病院で測ると高くなる白衣高血圧(=_=)だと思うので気にしないようにしているが、中性脂肪とLDLコレステロール(悪玉コレステロール)は毎年順調に増えてます・・・減らさなければ!

 

しかし、上記は範囲からそれほど外れていないのでさほど気にはしていなかったが、今回の検査でさらに、胆嚢に結石が2こ・肝臓に水泡が1こ・膵管拡張の疑い・膵臓のアミラーゼ数値が高いと・・・

毎日11時には寝て6時30分に起き、一日3食と食事のバランスにも結構気を付けているのにな~

多分運動不足が原因なのかな?

 

ブログ仲間のご主人が脳梗塞で入院したと知りビックリ!

私より大分若い方だと思うのですが・・・ただ、症状が軽かったとのことで少し安心しました。

 

私もこんな健康状態ではいつ何があるかわかりませんね!

車での出張も多く運転中に気分が悪くなったり、ホテルの部屋で・・・と思うとゾッとします。

 

しっかり検査して早いうちに健康な身体に戻さなければ!!!

 

 

 

 


今年のコンクール

2015年04月14日 06時57分54秒 | 詩吟

詩吟・伝統芸の人口が激減してる中、多少なりともお役に立とうと昨年から精一杯の活動を行うことを決意。

自分で「芸友会」を発足したり、吟剣詩舞振興会の地区連協の役員を承諾したりと、なんとか、将来伝統芸の衰退を防ぐことが出来れば・・・と考えてます。

 

昨年までは吟詠の楽しさや舞台でしか味わえない緊張感・挫折感・満足感などが癖になりコンクールに出ることが楽しみでした。

 

しかし、今年はいろいろ伝統芸の今後のことを考えたり活動するなか、コンクールに出る気分にはなかなかならず、吟剣の吟詠大会はパスしましたし、今後のコンクールもどうしようか悩んでいました。

 

でも、コンクール参加者も激減してきてる昨今、今後参加を呼び掛けていく立場の私がまず率先して出場しなければいけないと考え、「ビクター・コロムビア・クラウン・連盟の競吟大会」には出場することにします。

 

 

 

 

 

 


ハム6連勝!

2015年04月07日 22時13分06秒 | つぶやき

日本ハムファイターズが今日現在パリーグ1位

4月は負けなしの6連勝!

調子がいいですね~

 

今日は前回負け投手のメンドーサでしたが

8回3安打無失点の好投で今期初勝利

打では中田翔と田中賢介が各2ランHRで4点と効率の良い得点

 

何をとっても良いことばかり・・・と言いたいが

どうして9回にメンドーサを降番させたのかが疑問です

 

以前から栗山監督は勝利の方程式みたいなものにハマりすぎ

今日も9回の西武の打者は左なので右のメンどーサに替えて石井に交代したのでしょうね

次の打者は右なので今度は右腕の谷本に・・・

 

今日は勝ったから良いけど・・・

8回までメンドーサは左を相手にいい投球してきてる訳で

どうして完投させてあげないのかな~

 

 

 

 

 


(財)吟剣コンクール

2015年04月05日 23時08分49秒 | 詩吟

昨日、何気なく今後のコンクールの申し込みの話していて

申込書を確認していたら、なんと吟剣は3月31日が締めきりでした~

 

今年から役員にさせて頂きましたので、手伝いに専念しようかな~なんて思ってもいましたが

まだ、無理にお願いすればなんとかなったでしょうが、規則は規則ですから守らなければ・・・ね!

本心は出場する気でいましたので、ちょっと残念ですが、しょうがないのでお手伝い頑張りますわ

しかし他のコンクールは注意しなければ・・・

 

 

話は変わりますが私の健康状態ですが昔から血圧が高めで、健康診断にでは必ず注意マークが付きます

家で測るとそうでもないのですが、白衣を見るとなぜか上がるんです

中性脂肪やLDLコレステロールも高めで、きっと血はドロドロで血管も硬化して血流が悪いのでしょうね

 

ということで、血流を良くするには食生活から・・・と考え

青魚のDHAや納豆やポリフェノールの摂取を心がけることにしました。

もともと青魚が大好きで、回転すしでは青魚ばかりをたべますし

納豆も大好きです

しかし、毎日食べることは無理ですのでポリフェノールを摂ることにしたのです

 

 

 

このオリーブOILを大さじ一杯毎日スムージーに入れて飲んでます

小豆島の高級バージンオイルとワインビネガーです

緑のラベルは熟す前のオリーブから造ったもの

赤ラベルは完熟のオリーブから造ったもの(一般的)

そのままパンにつけて食べてもメッチャ美味しいです

 

私の知り合いが1年前に健康診断で採血検査した時に中性脂肪やコレステロールなど4項目引っかかったのがその後これを飲み続けた結果全て基準内になったって・・・

このOILのせいかはわかりませんが、これしか考えられないと言ってたので、つい僕もやってみようかなと!

 

3月31日に健康診断してきたので今年と来年の変化を見てみようと思ってます。

 


熱々のあんかけ焼きそば

2015年04月02日 23時04分42秒 | 日記

以前アップした「おとん食堂」のあんかけ焼きそばですが

その時は画像でアップしたため熱々感がイマイチでしたので

今回は動画で撮ってまいりました

どうぞ見てやって下さいこの迫力を・・・・(*_*)

 

 

おとん食堂のあんかけ焼そば

 

 

そしてこのレトロ感がたまりません「BGMは懐かしいフォークソング」