感想

バラとおわら風の盆と釣りなどの雑記

Old Blush China

2007年05月17日 | China

07/05/17
開花していました。なお近所の国道沿いのお宅では1週間前には満開でした。



12/1 本当のマンスリーローズ シーズンの最初から最後まで咲いています。


11/8 気温が下がってきてこのくらいの開き加減が美しいです


10/16


5/25

Discovered in United Kingdom (1793) by Parsons

起源不詳のバラですが、古くから日本にも入ってきているようです。
田舎の家の庭先などでよく見かけます。私の家の近くのお宅にも、今
何百と花を付けて花火のように咲いているお宅があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pink Pet

2006年11月04日 | China

11/4

小さい花ですが、よく見ると美しい~です。

Bred in United Kingdom (1928) by George Lilley

ポリアンサにも分類されるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉粧楼

2006年08月08日 | China

8/6 炎天下の下で撮影のため、ふんわりとした表情が出ませんでした。



7/29 よく咲きますね~


6/13

6/7
繊細な花びらは雨で痛みやすく、1番花はなかなか開ききりません。
よく返り咲き、特に秋の花はすばらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L'Ouche

2006年07月25日 | China

夏の花は小さくいですが、しっかり返り咲きました。


6/2
Bred in France (1901) by Emmanuel Buatois
めずらしい八重のチャイナです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Louis XIV(ルイ14世)

2006年07月16日 | China

7/15
バラの四季咲きの定義は、花が終わった後に切った枝から伸びた先にも花を付け
、それを繰り返すことですが、このルイも…いつでも咲き続けています。
真夏の花は花弁も少なくショボイですが。下手なHTよりもチャイナローズの方が
四季咲き性は優れているケースが多々あります。


5/22
Bred in France (1859) by GUILLOT

最も黒っぽいバラのひとつです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一棒粉

2006年06月11日 | China


バレリーナによく似ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月々粉 Yueh Yueh Hung

2006年05月27日 | China


別名 Monthly Red

Yさんからのいただきものです。
オールドブラッシュに似ていますが、更に上品に咲きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄紅

2006年05月20日 | China
Pu Tao Hong
作出(不明)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする