自業自得の結腸癌

菌状息肉症と結腸癌、2つも癌を抱えちゃったけど、病気のおかげでかえって人生が豊かになった気がするよ。

検査結果と菜食の効果

2013-02-17 | 検査

2月6日に腹部エコーと血液検査を受け、
翌週12日に3ヶ月ぶりのK先生の診察で結果を聞いた。

腹部エコーの結果は異状なし。
血液検査の結果も腫瘍マーカーはCEA 3.2、CA19-9 17で問題なしとのことだった。
CEAは昨年11月2日のデータでは2.1だったから、上昇したのではないかと思ったけど、
K先生によれば「5以下の変動はまったく関係ないから」だそうだ。

私からは抗がん剤治療が終わったことを報告すると(抗がん剤担当はT先生なので)、
「本当によく頑張りましたよね~」と労って下さった。
そして、今後は3ヶ月ごとに定期的に検査と診察で経過観察すると言われ、
次の検査の予約を入れてくれたはいいけど、
なんと、同じ日に胃カメラと大腸カメラの両方を・・・
K先生「どうせお腹からっぽにするから一日で済んだほうがいいでしょ」と。

はぁ、、、まあ、私も何回も仕事休まなくて済みますが・・・。
その後、外来処置室で検査の説明を受けるように指示されたので行ったら、
担当ナースが予約票を見て、「えっ?同じ日に二つやる?」とちょっと驚いていたので、
そういうスケジューリングはあまりないのかな。
胃カメラの後に、あの下剤ドリンクを飲む自信がないよ…


ところで、帰宅してから、血液データのコピーをよくよく見てびっくり
菜食にして2週間程度経った時の血液データだけど、
低かった総蛋白とアルブミン、白血球は正常値に。
高かった総コレステロールと中性脂肪、GOTとGPTも正常値に。
白血球と肝機能を示すGOT・GPTは抗がん剤がOFFになったことによるかもしれないけど、
腎機能と総コレステロール値、中性脂肪の数値が正常範囲に入ったのは
明らかに菜食の効果だと思う


まだまだ続いてますよ、菜食


にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は不調でした&腹部エコー

2013-02-09 | 日記

今週月曜の夜あたりから、左足の親指の巻き爪が皮膚に食い込んで炎症を起こし、
親指が真っ赤に腫れ上がって痛くて眠れなかった。

これまでも何度かそういうことはあって、痛くても我慢していると一日二日で治まり、
たまに痛いところを指で押すと膿が出ることもあったけど、
それ以上酷くなることはなかったので、今回も様子を見ようと思った。

でも、月曜の夜も火曜の夜もほとんど眠れず、水曜日は魔の大雪(天気予報によれば)
この日は大腸がんの術後9ヶ月めの腹部エコー検査の日。
大雪だ大雪だと天気予報でいうから、家を出た時は雨だったけど、
車はやめて電車とバスを乗り継いで病院に行った。

その日の午後から喉が腫れ、夜中から明け方にかけて猛烈に咳込んでまたまた眠れず、
翌日はいつも通り起きてはみたけど、喉が痛かったので潔く仕事は休んでしまった。


抗がん剤を、せっかく残り少しでやめたんだから、ここで抗生剤は飲むまいと、
今回は漢方だけでなんとか乗り切ろうと心に決め、
咽頭炎に効く漢方を飲んで木曜日はおとなしく寝ていたら、
劇的には改善しないまでも、多少良くなったので金曜日は出勤。
その後はなんとか現状維持で、今日はくしゃみと鼻水は出るけど喉の腫れはひいた。


菜食にして(正しくは“なんちゃって菜食”か)3週間が経つ。
特にお肉が食べたいとは思わず、野菜をいろいろ料理するのを楽しんでいる。
ただ、気になるのは野菜の安全性だけども、
もうあまり完璧を追及するのもストレスのもとなので、
「地元で採れた野菜を買う」程度にとどめている。
でも、それだけでもスーパーに並ぶ輸入物や国内遠くから移送してきた野菜より
生き生きしていて勢いが良く、あくも味も濃いのだ。


にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳→豆乳に。だけどヨーグルトだけは…

2013-02-03 | 食事療法


XELOX療法を終えて解放感に浸ったのも束の間。
XELOX8クール目の内服中から読み始めたがん治療関連の本やネット情報。
そこではまず、動物性たんぱく質とがんの関係が何度も出てくる。
肉類、乳製品がどれほどがんを促進する危険性があるか。

そこで、“できるだけ菜食”にして2週間が経つ。
“完全菜食”にはまだちょっと・・・ゴニョゴニョ…
だって、職場ではランチに頼む仕出し屋さんのお弁当に、
必ずお肉かお魚がちょこっと入っているし、
料理のダシにはかつおや鶏ガラスープなんかも使っちゃってるし。

何より乳製品が好きな私には、チーズ・バター・ヨーグルトを断つのは
なかなか決心がいるもので、牛乳は豆乳に替えたんだけども、
まだヨーグルトはやめられない。
牛乳がどれほど人間の大人によくない飲み物か、
そして牛乳・乳製品はがんを促進する可能性が高いことを理解したんだけど、
ヨーグルトを大量に摂取するコーカサス地方の人々は長寿で有名だし、
100歳を過ぎても元気なお年寄りがたくさんいる事実を考えると、
まだヨーグルトに未練たらたらなのだ


菜食には私より夫のほうがノリノリで、
ダシや調味料に動物性のものを使うのさえ嫌がる。
でもさ、かつおダシやナンプラー、オイスターソースはウマいんだよ
それに、開けたばかりのバターやチーズを捨てるのはもったいないし・・・。
ストッカーの扉を開けて、積み上がったサバやサケの缶詰を見てもため息出ちゃう。
ああ、サバ缶食いてぇ。。。


参考までに、『牛乳・乳製品はがんを「抑制する」のか「促進する」のか?』
福田一典先生のブログだが、最初は【牛乳や乳製品は大腸がんの発生を予防する】
という記事で始まっているので、ちょっとウキウキしたが、
最終的には、ブドウ糖負荷(グリセミック負荷)+乳製品はがんを促進するので、
【やはり「牛乳・乳製品はがんには良くない」と考えるべき】としめくくっている。

インスリンとインスリン様成長因子は大腸がんと乳がんの発がんを促進することが
研究からわかっていて、牛乳に含まれるカゼインや牛乳タンパク質は、
インスリンやインスリン様成長因子の分泌刺激が強いらしい。

真柄俊一先生の本にも書かれてあるが、牛乳は細胞分裂を促進する働きがあるので、
これから成長する子牛にとっては非常に良い栄養源であるが、
人間の特に大人にとってはまったく不要であるばかりか、
がん細胞の分裂・増殖を促す危険性があるので、摂ってはいけないという。

その他にも『牛乳には危険がいっぱい?』(弓場隆訳 東洋経済新報社刊 \1,200)のサイトを見つけた。
(よかったら、キーワードで検索してみて下さい。リンク貼ろうとしたら、
このブログでは「不正な書式」でアドレスが貼れなかったので)


にもかかわらず、
今日もまたヨーグルトを作るための牛乳を買ってきてしまった…



にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする