日本人のお友達とみんなでOdsherred Zooという動物園へ行ってきた。今回は6家族が集合。
ゾウ、トラ、ライオンの王道系の動物はいないけれど、珍しい動物がたくさんいて、しかもゆっくり見ることが出来た。キジやにわとり、ヤギなどがその辺を自由気ままに歩いていたりして、動物園というより、近所の公園のような感覚。

オレ、サル。小さいんだよ。 プレーリードッグもかわいかった!

お昼はレジャーシートをしいて、園内の芝生スペースで。

Tさん夫妻手作りの美味しそうなお弁当に息子は釘付け。

カンガルー!

疲れきったラクダ。。。かなり落ち武者なカンジ。

実際に動物に触ったり、餌をあげたりできるので、子供だけでなく大人もじゅうぶん楽しめる動物園。とても小さいけれど、ゆっくり色々見れるし、芝生スペースで遊べるし、また行って見たいなと思える動物園だった。

他の写真は夫のフォトギャラリーで。 → こちらをクリック。
ゾウ、トラ、ライオンの王道系の動物はいないけれど、珍しい動物がたくさんいて、しかもゆっくり見ることが出来た。キジやにわとり、ヤギなどがその辺を自由気ままに歩いていたりして、動物園というより、近所の公園のような感覚。

オレ、サル。小さいんだよ。 プレーリードッグもかわいかった!


お昼はレジャーシートをしいて、園内の芝生スペースで。

Tさん夫妻手作りの美味しそうなお弁当に息子は釘付け。

カンガルー!

疲れきったラクダ。。。かなり落ち武者なカンジ。

実際に動物に触ったり、餌をあげたりできるので、子供だけでなく大人もじゅうぶん楽しめる動物園。とても小さいけれど、ゆっくり色々見れるし、芝生スペースで遊べるし、また行って見たいなと思える動物園だった。

他の写真は夫のフォトギャラリーで。 → こちらをクリック。