ユーロ急落、10年半ぶりの安値水準 一時100円06銭
(MSN産経ニュースに接続されます)
ワインが安くなるのはいいが、底なし円高は困ったものだ。
経済の実需などは問題ではなく、ただ、ひたすら金融カジノと化している。
弁護士や公認会計士でさえも就職難の時代。
まだ、規制緩和が不十分とか言っている小泉・竹中改革は全くのペテンだ。
(MSN産経ニュースに接続されます)
ワインが安くなるのはいいが、底なし円高は困ったものだ。
経済の実需などは問題ではなく、ただ、ひたすら金融カジノと化している。
弁護士や公認会計士でさえも就職難の時代。
まだ、規制緩和が不十分とか言っている小泉・竹中改革は全くのペテンだ。
2ちゃんねる曰く、
グルじゃなかったら監査法人として無能ってことだし、
グルだったら監査法人としてあるまじき行為
けだし名言。
つげ義春の世界だ。
竹中直人 監督 主演で映画化をお願いします。
タイトルは「新日本・無能の監査法人」
グルじゃなかったら監査法人として無能ってことだし、
グルだったら監査法人としてあるまじき行為
けだし名言。
つげ義春の世界だ。
竹中直人 監督 主演で映画化をお願いします。
タイトルは「新日本・無能の監査法人」
「農協がわめいてる」=TPP反対派けん制―仙谷氏
(時事通信)(※外部サイトに接続されます)
マルチの守護神、金子賢二(山岡賢治)もいるし。
この改名の変遷、多重債務者みたいだな。
かといって、歴史の針は戻せないし。
岡田克也君はどう考えているんだろう。沈黙は不気味だ。
普段から不気味だけど。
(時事通信)(※外部サイトに接続されます)
マルチの守護神、金子賢二(山岡賢治)もいるし。
この改名の変遷、多重債務者みたいだな。
かといって、歴史の針は戻せないし。
岡田克也君はどう考えているんだろう。沈黙は不気味だ。
普段から不気味だけど。
米国丸儲けの米韓FTAからなぜ日本は学ばないのか
(ダイヤモンド社:エディターズ・チョイス)
ダイヤモンド社がこのような書籍を扱っていること自体が驚きだ。
読売産経グループが口角泡飛ばしている時点でおかしいとは思っていた。
そのうち日本語が非関税障壁とでも言い出すのではないか。
そもそも誰のためのグローバル化なのか。
全世界の庶民・中流階級の我慢大会みたいな様相になってきた。
富める者はますます富み、貧しき者はますます貧ずる。
ITに盲従するうちは「マタイ」の福音書さながらの世界は、ますます過酷と
なるだろう。
(ダイヤモンド社:エディターズ・チョイス)
ダイヤモンド社がこのような書籍を扱っていること自体が驚きだ。
読売産経グループが口角泡飛ばしている時点でおかしいとは思っていた。
そのうち日本語が非関税障壁とでも言い出すのではないか。
そもそも誰のためのグローバル化なのか。
全世界の庶民・中流階級の我慢大会みたいな様相になってきた。
富める者はますます富み、貧しき者はますます貧ずる。
ITに盲従するうちは「マタイ」の福音書さながらの世界は、ますます過酷と
なるだろう。
原産国表示を義務づけたらいいのだろうが、農水省は天下り先を失うので
絶対にしないだろう。
一番ひどいのは回転寿司だ。
トコブシだのオヒョウだのが肩で風を切っている。
これが不当表示でなくてなんなのか。
マルチの守護神大臣なら、深海魚でもマンセーだろう。
回転寿司なんて食わねえからな。
おれだって食わねえよ。
絶対にしないだろう。
一番ひどいのは回転寿司だ。
トコブシだのオヒョウだのが肩で風を切っている。
これが不当表示でなくてなんなのか。
マルチの守護神大臣なら、深海魚でもマンセーだろう。
回転寿司なんて食わねえからな。
おれだって食わねえよ。
そう考えてしまうと、進むも地獄、留まるも地獄ということが分かる。
私が気にくわないのは、TPPの隠れた目的が郵政の第二の解体にある
ことだ。
農林水産業や製造業に犠牲を強いながら、サブプライムローンに馬鹿
格付を続けた果てのリーマンショック。
あれだけ公費投入を受けながら、驚愕ボーナス復活のウオール街。
無能な上に強欲な奴らでも、盗人に追い銭を払わなければ、精算すら
できない「金融工学」。まさに現代の錬金術だ。
国際的な法規制が必要なのは明らかだが、マスコミ自体が独占金融資本
の犬では議論など起こる余地もないだろう。
私が気にくわないのは、TPPの隠れた目的が郵政の第二の解体にある
ことだ。
農林水産業や製造業に犠牲を強いながら、サブプライムローンに馬鹿
格付を続けた果てのリーマンショック。
あれだけ公費投入を受けながら、驚愕ボーナス復活のウオール街。
無能な上に強欲な奴らでも、盗人に追い銭を払わなければ、精算すら
できない「金融工学」。まさに現代の錬金術だ。
国際的な法規制が必要なのは明らかだが、マスコミ自体が独占金融資本
の犬では議論など起こる余地もないだろう。
馬鹿は馬鹿でも、愛国馬鹿。
国民経済の番人を愚直なまでに果たしている。
経済学者の哄笑を浴びても、ひるむことのない介入に、ある種の羨望
を覚え、快哉を叫びたいのは私だけであろうか。
国民経済の番人を愚直なまでに果たしている。
経済学者の哄笑を浴びても、ひるむことのない介入に、ある種の羨望
を覚え、快哉を叫びたいのは私だけであろうか。