ファミマSVが加盟店からQUOカード窃取 2014年08月18日 03時29分16秒 | 経済 ファミマ社員、加盟店への犯罪行為でずさん管理体制露呈 公表しない本部に加盟店が反発 (Business Journal) 沈黙するマスコミ。 所詮、スポンサーには何も言えないということだ。
Don't Cry for Me Argentina 2014年08月01日 06時00分24秒 | 経済 欧州株式市場=続落、米早期利上げ観測やアルゼンチン債務問題で (Reuters) Don't Cry for Me Argentina(Youtube) なぜ、安倍総理は中南米歴訪でアルゼンチンに行かないのか。 こういうときこその経済支援だろう。 彼は「死の商人」にすぎないのだろう。 Don't Cry for Me Argentinaは第2の国歌だ。 苦しいとき、うれしいとき、アルゼンチン国民はこの歌を口ずさむ。
関電株、売却の方針=「物言う株主」に-橋下大阪市長 2014年06月27日 06時54分49秒 | 経済 関電株、売却の方針=「物言う株主」に-橋下大阪市長 (時事通信) 大丈夫か時事通信。 同じインタビューを見たが、売りそうには見えなかったぞ。
あきれた「成果主義」 2014年06月27日 06時44分42秒 | 経済 ソニー、平井社長の年収3.6億円=大幅損失でも-14年3月期 (時事通信) これが、グローバリズムの本質。 アベノミクスもアホノミクス。 円安誘導は来年以降、資本収支の赤字となって、 日本経済に大打撃を与えるだろう。 一部大資本家の大資本家による大資本家のための政治だ。
何でわざわざ”ドラぷら”なんて作るのか 2014年04月03日 06時43分21秒 | 経済 ホームページでいいだろう。 どうせNEXCOあたりの天下り会社に作らせているんだろう。 4:00~6:00と20:00~24:00の 通勤利用者25%還元ぐらいやったどうだ。