料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

奇跡のスーパーフード

2024年10月07日 | グルメ
【10月8日は何の日】焼おにぎりの日

【10月9日は何の日】熟成肉の日


【前の答え】
Q1,食器を置くときに(    )を立てる
    →音
Q2,(     )顔やテーブルを拭く   
    →おしぼり
Q3,テーブルに(    )をついて食べる   
    →ひじ
Q4,お椀や皿を持たずに(    )を料理に近づけて食べる   
    →顔


【脳トレの答え】わかめ

【正しく読むと?の答え】浅薄   →せんぱく

【空欄にチャレンジの答え】〇な△め△゛   →ぶなしめじ

【先週のクイズの答え】
「どんぐりころころ」

どんぐり ころころ (      )
おいけにはまって さあたいへん
どじょうがでてきて こんにちは
ぼっちゃん いっしょにあそびましょう

空欄に入る歌詞は何でしょうか?

  →どんぶりこ

【今日の話】
ボクは中南米原産のシソ科のチアの種子だよ。
ゴマよりも小さな粒なんだけど、
マヤ文明やアステカ文明でも食べられていたんだ。
オメガ3、食物繊維、たんぱく質、鉄、カルシウム、カリウム等の
ミネラルがバランスよく含まれている自然食品なんだ。
その栄養価の高さは、
「水とボクさえあれば生き長らえる」という話が生まれるほどなのさ。
本来ボクは黒い色をしているんだけど、
栄養価の高いものだけを選別・品種改良したものもあるんだ。
水を含むと黒ボクは10倍に膨らむんだけど、
白ボクはなんと14倍も大きく膨らむんだよ。
血液をサラサラにし血栓予防や
中性脂肪値を低下させる働きがあるので血圧を下げる効果が期待できます。
また、グルコマンナンは食後の血糖値を低下させるため、
糖尿病の予防効果も期待されます。
他にも、第六の栄養素と呼ばれる食物繊維が豊富に含まれているため、
腸内環境の改善が期待できます。
このほか多くの効果が期待できるので、8年くらい前から人気になっています。

Q1,マヤ文明はどこで栄えた文明でしょうか?
    a,エジプト  b,インド  c,タイ  d,メキシコ

Q2,マヤ文明はいつ頃栄えたでしょうか?
    a,B.C.10C~16C  b,B.C.5C~10C  c,1C~12C

Q3,アステカ文明はどこで栄えたでしょうか?
    a,エジプト  b,インド  c,タイ  d,メキシコ

Q4,アステカ文明はいつ頃栄えたでしょうか?
    a,1C~3C  b,5C~8C  c,10C~12C  d,14C~16C

Q5,品種改良したボクは何色でしょうか?
    a,灰色  b,白色  c,赤色  d,黄色



【今日のひと言】努力もいいが、方法も考えよう

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】須く

【空欄にチャレンジ】〇り△ぶ〇▢る

【今週のクイズ】
「げんこつやまのたぬきさん」

げんこつやまのたぬきさん
おっぱいのんでねんねして
(     ) おんぶして
またあした

空欄に入る歌詞は何でしょうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和食のマナー | トップ | 黒い飲み物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事