10月12日(水)中央支部にて、豆腐メーカーの「椿き家」の方をお招きして「グリーンわいわいカフェ」を開催しました。
豆腐の歴史、栄養、選び方、原料大豆のことや豆腐の作り方などなど、詳しく教えていただきました。
豆腐を作る時、大豆の産地によって味や固さに違いが出るそうで、豆腐の種類によって産地を使い分けているとのことです。十勝産の大豆は甘くて固くならないので「塩朧(しおおぼろ)」にされているそう。市販の店頭に並んでいるもののパッケージを見れば、どこで作られた大豆かわかるともおっしゃっていました。
椿き家さんの安心安全な豆腐作りとグリーンコープの安心安全への取り組みが、同じ思いでグリーンコープの商品へとつながったと聞き、とてもうれしく思いました。
無調整豆乳を使った湯葉作りと、無調整豆乳とにがりを使った豆腐作りもしていただきました。
湯葉をとったり、豆腐が簡単に作れることを知って、参加者の方々に喜んでいただけたようです。
最後に試食をしました。
メニューは、炊き込みごはん、みそ汁、生おからのサラダ、ソイラテ、クリスマスケーキでした。
豆腐の食べ比べもしました。商品はいずれも椿き家の商品です♪
*塩朧(しおおぼろ)…ドレッシングで
*ふんわりとろり豆腐(ゆず醤油付き)
*とろふわ豆腐
*ちいさなかため絹豆腐…黒みつで
*手作り豆腐
どの豆腐もとても美味しかったです♪
豆腐に黒みつをかけて食べるのが斬新で好評でした。ぜひおうちでもお試しください。きび砂糖と水を1対1で火にかけ、とろみがつくと黒みつ完成です。
豆腐の歴史、栄養、選び方、原料大豆のことや豆腐の作り方などなど、詳しく教えていただきました。
豆腐を作る時、大豆の産地によって味や固さに違いが出るそうで、豆腐の種類によって産地を使い分けているとのことです。十勝産の大豆は甘くて固くならないので「塩朧(しおおぼろ)」にされているそう。市販の店頭に並んでいるもののパッケージを見れば、どこで作られた大豆かわかるともおっしゃっていました。
椿き家さんの安心安全な豆腐作りとグリーンコープの安心安全への取り組みが、同じ思いでグリーンコープの商品へとつながったと聞き、とてもうれしく思いました。
無調整豆乳を使った湯葉作りと、無調整豆乳とにがりを使った豆腐作りもしていただきました。
湯葉をとったり、豆腐が簡単に作れることを知って、参加者の方々に喜んでいただけたようです。
最後に試食をしました。
メニューは、炊き込みごはん、みそ汁、生おからのサラダ、ソイラテ、クリスマスケーキでした。
豆腐の食べ比べもしました。商品はいずれも椿き家の商品です♪
*塩朧(しおおぼろ)…ドレッシングで
*ふんわりとろり豆腐(ゆず醤油付き)
*とろふわ豆腐
*ちいさなかため絹豆腐…黒みつで
*手作り豆腐
どの豆腐もとても美味しかったです♪
豆腐に黒みつをかけて食べるのが斬新で好評でした。ぜひおうちでもお試しください。きび砂糖と水を1対1で火にかけ、とろみがつくと黒みつ完成です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます