四万十凸凹隊 ごぞまる絵日記

四万十川水系を中心に沈下橋を見て回りました

徳島 祖谷のかずら橋

2013年10月17日 | 峠の風景
10月13日(日) 晴れ
今日は、一人息子のヒロ吉に会いに奥さんと徳島に行っております

高知道をひた走ります

高知道馬立パーキングエリア
トイレの入口に扉がありました
なんでじゃろう?今はやりなんじゃろか? タヌキ、猪さん除け??

電気自動車用の充電スタンド発見  始めて見ました(^O^)/
めずらしいんでじーっと見てしまった
どやって、お金入れるんじゃろうか?カードじゃろうか??
あちこち見てもそれらしいものはなかった? ひょっとしてタダ??  いいなあ、ガソリンのタダスタンドも作ってくれんやろうか(^◇^)

徳島到着  徳島道上板サービスエリアから見る徳島の風景
~14:00ぐらいまでヒロ吉のところでウロウロして帰りました

今回は、帰りにどっか寄ろうってことにしてまして南に行くか、祖谷のかずら橋に行くか迷った末にかずら橋を見て帰ることにしました

徳島道に乗って10分位走った時、奥さんがぼそり
          「今から南周りに行ったら室戸辺りで夕日が見えるねえ~」
             早よう言ってそういうことは
              戻ろうって気になりましたが、上板サービスエリアも近づいてるんで南周りは、また今度ってことにしました

かなり後ろ髪を引かれました(;一_一)

吉野川サービスエリア駐車場から見る吉野川
お日様が水面に反射してきれいでした

30年ぶりにかずら橋に来ました
びっくりしたのは、あのひなびた田舎が温泉街になっていた
道後や琴平で見るような大きな旅館やホテルが建っていた
かずら橋の近くの駐車場は、バカでかいレストハウスが建ち、リフトでもあればスキー場のロッジを思わせるような作りだった
30年前は、お土産屋さんが3~4件あった所が・・・・・

かずら橋はそこにあったが、一方通行になっていた
昔は、行って帰っていたような気がするが・・・
若者(ばかもの)が、橋を揺らしてスピーカーで怒られていた
たぶん、30年前ならやっていたかもしれん

かずら橋近くの琵琶の滝
30年前は、見たような記憶がない??なんでかわからない
ずっと昔からあったんだろうに

こなへんの砂防ダムは、景観を考えているようだ
パッと見、本物の滝かと思った
あちこちのやつもこんなのにしたらいいのに
四万十川水系もこんなんにしてくれんやろうか

そばを食べて帰ることにした
手前がお食事処、奥が旅館という作りだった
昔は、こんなのなかったような・・・・・

外のテーブルで川を見ながら食べようってことにした
秋が深まればきれいだなあって話していたらだんだん寒くなって来た
しょうがないんで店内で温かいお蕎麦を食べることにした

憧れのつなぎを一切使っていない蕎麦ではなかった
ちくともちもちした蕎麦だった
美味しかったんだけど・・・・昔、食べたお蕎麦は、もうないんだろうか?

祖谷のかずら橋を出た時、夕暮れだった
山に沈んだ夕焼けがきれいだった
「紅葉の時にまた来たいね」って話しながら家路を急いだ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。