期末試験前の休みにはいるため、部活最後の日。
12月のコンサートのメイン、
グリーグのホルベルク組曲の合奏練習。
この曲は音大卒業後にはいった室内合奏団の定期演奏会で
弾いたことがある。
そういえば、数ヶ月前、グリーグのピアノ曲にはまって聴きまくったし
8月、生でグリーグのピアコン聴いて、感動したわ!
グリーグ、どんどん好きになってきてるので嬉しい半分、
心配半分
なぜならこの曲はテクニック的にも難しいし、音の深みが欲しいところ。
どの曲もそうだが、特にこれは、
みんなで心をひとつにして弾いてこそアンサンブルが高まる。
つまりごまかしがきかない。
ところが、初めて聞く合奏は想像以上にみんながんばっていた。
これだとだいじょうぶだとホッとした。
ただ私自身どうアドバイスしたらいいか、慎重になった。
これは、次回の宿題にさせてもらうことにする。
実は車が使えず、家を出る少し前には吹雪いていたので
直前まで行こうかどうしようか迷った。
でも、グリーグをすることを聞いていたし
今月最後だし、なによりみんなのがんばってる姿をみたくって
覚悟を決めて家を出た(ちょっと大げさ!)
「試験中は部活のことを忘れてオーケー。
弾きたくなってきた~~って思えるといいね」と伝えた。
普段いっぱい練習してるから、ゆっくり休んで
本業に全力投球だ
私もしばし休ませてもらい、作戦を練ることにする。
12月の再会(再開)は気持ちを新たにスタート!
12月のコンサートのメイン、
グリーグのホルベルク組曲の合奏練習。
この曲は音大卒業後にはいった室内合奏団の定期演奏会で
弾いたことがある。
そういえば、数ヶ月前、グリーグのピアノ曲にはまって聴きまくったし
8月、生でグリーグのピアコン聴いて、感動したわ!
グリーグ、どんどん好きになってきてるので嬉しい半分、
心配半分

なぜならこの曲はテクニック的にも難しいし、音の深みが欲しいところ。
どの曲もそうだが、特にこれは、
みんなで心をひとつにして弾いてこそアンサンブルが高まる。
つまりごまかしがきかない。
ところが、初めて聞く合奏は想像以上にみんながんばっていた。
これだとだいじょうぶだとホッとした。
ただ私自身どうアドバイスしたらいいか、慎重になった。
これは、次回の宿題にさせてもらうことにする。
実は車が使えず、家を出る少し前には吹雪いていたので
直前まで行こうかどうしようか迷った。
でも、グリーグをすることを聞いていたし
今月最後だし、なによりみんなのがんばってる姿をみたくって
覚悟を決めて家を出た(ちょっと大げさ!)
「試験中は部活のことを忘れてオーケー。
弾きたくなってきた~~って思えるといいね」と伝えた。
普段いっぱい練習してるから、ゆっくり休んで
本業に全力投球だ

私もしばし休ませてもらい、作戦を練ることにする。
12月の再会(再開)は気持ちを新たにスタート!