goo blog サービス終了のお知らせ 

音と人のコラボな人生

チャキチャキマダムのローカルシニアライフ!
音楽&トルコ&愛犬と過ごす日常と非日常生活

みじかな春

2012-02-21 | フォト


モーニングフォト
   &
中庭梅子のつぼみは多数



二月のあじさい



うちの表がわには毎年の楽しみ~水仙のつぼみ



水仙は小さめでかわいい!
(参考 茶Pと比較フォト)



一週間前に続き、2012年春シリーズ第二弾!
半径3メートルの<身近な春

東高弦楽部受験生から合格報告
「おめでとう~!」

本日の語呂合わせ

2 つき
2 に
1 いのる

<月に祈る

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 如月徒然③ | トップ | 100の感想 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いつぼみ☆ (マリンママ)
2012-02-22 16:30:56
中庭梅子のつぼみ、いっぱい増えましたね 水仙のつぼみも可愛いぃ~し (茶Pくん、比較モデルご苦労様~
あじさいの新芽も、初々しい

合格報告は、嬉しい限りですね おめでとう


返信する
春近し (グテ)
2012-02-22 16:53:38
Mママさん

だいぶあったかい松江ですが、
大阪はどげですか?

中庭梅子の蕾は飽和状態です。
昨年まではここまで注目してなかったんですが、今年は近場も楽しみます。

あじさいも、いけてますよね?
梅雨時までの成長、見守ります。

合格の報告は嬉しいですね。
「コーチ、合格したらおごってくれるって
いってたよね~」
ちゃんと下心があるんですけどね 笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。