音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

東校弦楽部定演レポ

2011-05-02 | 音楽


コンサート幕開けは、恒例の<東高校校歌>
リハを聞いて、これはだいじょうぶ!と思ったので
一部は、会場でゆっくり鑑賞♪

<校歌の次は校長>

東校校長の中村先生から会場のみなさまにご挨拶。
マザーテレサのお話から始まり、
「どうぞ、温かい気持ちでこの子達の演奏を聞いてやってください」

思いやりのあるメッセージは
部員達や、私達演奏するものに代わって
伝えてくれてるかのようで、心に響く。

そして話に続いて・・・

「あなたに届け~いつか~いつの日か~~」さだまさしの<片恋>

ステキな歌声に大きな拍手
実は中村校長ファンは多い。気さくでとてもすばらしい教育者と私も秘かに尊敬してる。
(以前登場~http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/13fac5abef8f710374a07b2e470e98c5



弦楽合奏



オーケストラ



<カルテット演奏~ヴィヴァルディー・調和の霊感8番>

チェロ指導のTuge先生
マンドリンのトミゾー先生&ギターのミスターAkasi=シャイニー 
(以前クリスマス会のときにゲスト演奏)
初共演は、楽しく、いい刺激をもらいました、ありがとうございます

http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/7538278de4ae8b483fcd851a41e1a8aa



今春からルンルン女子大生の卒業生と再会。



今年も、部員の何倍もの人が参加した<東高校弦楽部定期演奏会>
高校生たちとも仲良くなり、
先生達とも信頼関係が深まり、
お客さんに知り合いがこられ、再会する。

人との出会いの場
人との繋がりの場

音楽があるところには<見えない魅力>がひそんでる。


演奏会終了後、急ぎ足で駅へ向かったため、
昨年のように、記念撮影が出来なかったのが、残念。
そこで、プログラムの部員紹介ページをアップ。
この記事が、めちゃくちゃ面白くてナイス
高校生の発想、センスはすばらしい、脱帽!




そして、最後に・・・

1、部員諸君。お疲れさ~ん、とてもよかったよ、大成功。
2、トミゾー先生はじめ、関係者のみなさま。お世話になりました!以上






コメント (4)