goo blog サービス終了のお知らせ 

音と人のコラボな人生

チャキチャキマダムのローカルシニアライフ!
音楽&トルコ&愛犬と過ごす日常と非日常生活

十月さいなら!

2017-10-31 | 語呂合わせ


清々しい早朝の空
秋の空はいつみても美しい

2苗植えたこどもピーマン
最後の収穫



放置してたら
緑から赤に変身ピー!
昨年よりもよくとれました



昨日に続き
本日の語呂合わせ

<10月 さいなら!>

10月 10月
31日 さいなら~

終わりよければすべてよし!
よい1日を~
コメント

遠くをみるぜ!

2017-10-30 | 語呂合わせ


夕暮れの松江大橋付近



ラブよさぎ=夜のさぎ




タイトル<遠くを見るぜ!>は語呂合わせ

10月 遠くを
30日 みるぜ!

語尾の<ぜ>はゼロの<ぜ>

「みる」にしようかと思ったけれど
10月3日には「遠くをみる」が浮かぶどころか
ブログのカテゴリーに<語呂合わせ>が
あることすら忘れてたぜ!

それが今日の夕方ウォーク中、
遠くをみながら浮かんだぜ!
この時期の夕暮れ、最高だぜ~~!

さて週末の津山第九♪
藤岡マエストロのアツい指導で
本番はステージ上の誰もがアツく
35周年にふさわしい
盛り上がった演奏会!!!
関係者のみなさまお疲れさまでした♪

団員のOさんから地元の新聞記事情報をいただいたので
アップします




コメント

さあいこう!

2016-03-15 | 語呂合わせ
3月15日

さあいこう(GO!)
3月折り返しなので仕切り直しもかね久しぶりの「語呂合わせ!」

2か月ぶりのfacebook更新はイソ君ネタで。
チャップ顔負け、なんとカメラを向けると静止状態。



いいね!をいただき、イソ君ともども嬉しい!

ボケの花満開



沈丁花いい香り



「さあ、いこう(GO!)」
コメント (2)

語呂合わせ

2016-01-08 | 語呂合わせ
1月8日(金)

「いつも、ハッスル!」

1月は<いつも>
ときどきじゃなく、いつも!
半強制的にになるかもしれないけど、いつもにこだわる(笑)
そうすれば習慣になる
はやりのルーティン!

ハッスルはがんばるよりも肩の力が抜けた感があってよい

「いつも、ハッスル!」いかがかな?

さて、今年は音楽のことを綴りたい

①バロック合奏団の立ち上げ
②自宅レッスン開始
③チャチャマゼル再開

人も環境もそろったところで<ハッスル>してる
うまく発信していきたい!

新居にかわいらしい梅の木があり
早くも咲きはじめてるし・・・(^-^;





語呂合わせはかなり久しぶり


コメント

さっさと・・・

2014-03-31 | 語呂合わせ
3月31日の語呂合わせ

3 さっ
3 さと
1 行こ!

「さっさと行こ!」

明日から4月
月替わりであり<年度替わり>
仕切りなおしに絶好のチャンス

大きな変化も小さな変化もないからこそ
仕切るんです宣言をして気分も生活も変えるのだ

「さっさと行こ~」はのセリフ

日の出6時前
朝日を拝める時間帯にいざ出発

松江の桜もあちこちで咲き始めてる
本格的な桜満開ウィーク到来!

コメント

ニャーニャーニャー

2014-02-22 | 語呂合わせ


えっちゃんちのヴァっちゃん



2月22日<(=^・・^=)の日>

2ニャー
2ニャー
2ニャー

今のヴァっちゃんはこちら
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/b041770182918af5201668cd4ce5f8aa

15年前2月18日
愛知県芸術劇場
マエストロコバケン&名フィルの演奏



ショスタコーヴィチの5番

熱いライブ演奏は胸騒ぎがする・・・
力を蓄えたいときに聴くショスタコ
日々の活力

本日ハレ~松江
コメント

不意を突く

2014-02-12 | 語呂合わせ


sagiフォトグラファーのsatiです
2週間ぶりに予告なく真裏にあらわれたマイサギー
気づかれないようにいつもと違って後ろから攻めてみる

ところがなにやら熱い視線を感じたのか



なんとっ、こちらに向かってゆっくり一歩ずつ歩いてくるではないか!



目の前?
いや真下を通り過ぎていく
こんなに近くでみるのはははは・・初めて
(落ち着け!落ち着くんだ!!と自分に言い聞かせながらカメラを向ける)



しばらく進んでいった後、
捨て台詞なしで、静かに飛んで行った



2月12日の語呂合わせ『不意を突く』

2ふ
1いを
2つく

山鳩さんと違って
気配を感じただけで逃げていくサギーが
まさかの目の前通過とは・・・
まさに『不意を突かれた』

語呂合わせ更新中

2週間前のサギー
そして今年に入ってまだ3回目のサギ日記
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/ba09c04c247c1aacc590293337fa633b
コメント

にんげんっていいな♪

2014-02-11 | 語呂合わせ
2月11日の語呂合わせ

「にんげんっていいな♪」

2にんげんって
1い
1いな♪

いろいろ悩まされるのも<にんげん>だけど・・・
でもでもやっぱり<にんげん>っていいな、でしょ

しかし同じくらいメジロちゃんもいいな、です

『ファミリーでようこそ!』



集合写真を撮らせてもらえかなり興奮



毛づくろい中



キュートなメジロにメッロメロ



昨日は親友の誕生日
祝メッセージのレスの最後のフレーズ

「~~~~ますます一年が早いけど、
まだまだこれからやで
いっしょに前向いて走っていこな

カノジョ、ジョギングやマラソンはしてへんから
前向いて走るのはまさに<人生>

都会と地方を言い訳に
スロースピードではあるけれど
後ろ向きなんてとんでもない
にらみつけるように前を向いて
私も地に足付けて走りまっせ!

強い女は行動だけでなく言葉も力強く頼もしい




コメント

お肉の日

2014-02-09 | 語呂合わせ
1週間終了
振り返ると・・・

めまぐるしく天候が変わる

雪の日の松江城
堀川遊覧船は冬の名物こたつにはいっての<ヌクヌクの遊覧>



松江の有名人
若武者隊長 本間亀二郎さんで御座る

「雪で大変ですね~」とツレに話しかけるようになれなれしく申し上げると
「大変?めっそうもござらん」←全く動じずキッパリと!



リードの持ち手が変わり戸惑う茶P

「わしはにまで嫌われてるので御座る・・・;」

衣装を着たら、御座るでご
亀二郎武者のプロの心意気、さすがで御座る

まつえ若武者隊
http://ameblo.jp/matsue-wakamusya-tai/



2月9日はお肉の日

最近お気に入りのお肉やさん発見
お肉好きJと私は「うまいうまい」とゴキゲンで食す

「やっぱりお肉はパワーフード

さんへ感謝の気持ちをもって
味わっていただくお肉宣言

牛テールが安価でドドーンとパック売りされてたので購入
うちの<肉の日>は2回目チャレンジ牛テールスープだモ~~

コメント (2)

にやっ。

2014-02-08 | 語呂合わせ
ようこそこっこへ~QOO QOO QOO QOO~
わたしのメジロちゃ~ん (淳子



愛らしいメジロちゃん
久々にいらっしゃ~い



時々がさす松江
<水滴と梅>



ミラクル



2月8日の語呂合わせは「にやっ」

2 に
8 やっ!

メジロちゃんに「にやっ!」
ミラクルに「にやっ!」

大きな感動を素通りさせないためにも
『にやっレベル』をすかさずキャッチ

しかし
「にやっレベル」は原動力にはちと弱い

やはり原動力は・・・
怒り
コメント