夕方、朝ウォーキングで訪れた場所に
立ち寄る
空が美しい
月がカワイイ
朝はワクワク
夕方はウルウル
音楽に
アコーディオンに
cobaに感動
いい一日でした
明日から、がんばれる!
夕方、朝ウォーキングで訪れた場所に
立ち寄る
空が美しい
月がカワイイ
朝はワクワク
夕方はウルウル
音楽に
アコーディオンに
cobaに感動
いい一日でした
明日から、がんばれる!
本日の昼食
やまおか食堂が
ランチを始めたので
初いただきま~す!
牛すじにトンカツがのせられて
さぞかしボリューム満点で
「私、食べれるかしら。。。」と思ったが
ペロリと完食
ご飯、少な目にしたのを後悔💦
地元で外食は何か月ぶり・・・
美味しいって幸せ♡
その上、一緒にいったのは
私を「コーチ」と呼んでくれるMちゃん
立派な大人だから
「友達」みたいな気でいるが
実際は親子(笑)
子育ての話
生き方の話
いろいろと
遠慮なくできて楽しい!
しかし気がかりなのは💦
<コーチ面>して偉そうに話してないか!?
そこ、きーつけなあかん
年下で気の合う<友達>は
今を生きる上で大切にしたい
リアルな時間も貴重にしたい
いつも慕ってくれる
Mちゃん、ありがとう
おはよう!
ウォーキングからはじまる一日
シジミ船のエンジン音は
私にとっては元気音
「いくでー」という気持ちになれるから好き♥
朝日を背中に感じながら仁王立ち!
数メートルの短い《トンネル》の向こうは
宍道湖がパッと広がり
私の心はオープン
朝からこの景色をみれるなんて
ハッピー以外ない😆
今年も出会うカラスの親子に思わず
話しかけたくなる(笑)
ママ(パパ?)にごはんをねだる子カラスが
なんともカワイイ♡
ずっとみていたい(≧∇≦)
次回は一眼もっていくので
待っててや、ベイビー
朝一の松江城はいつもの倍、
カッコいい
6月のウォーキングはなんといっても
アジサイオンパレード
町を彩ってくれ
私を楽しませてくれ
サンキュー
ルーチンウォーキングなのに
こうやって書いていくと
楽しんでるなー
狙ってたわけではなく
後付けだけど
「ポジティブ(早朝)ウォーキング」
再び日課にしなきゃ(笑)
今週もゴキゲンにいきまっせ
『よい一日を~』
食べ物関係をしてる友達に
連れ行ってもらい魚屋さんへ
朝にとれた鮮度抜群ピチピチの<゜)))彡
スーパーじゃないんだから
一尾では買えません
友達と二人でわけて↑の量
鯛くん、なんか言ってる?
メジカラがスゴイ👀
鯵
三枚におろす
骨
身
あらは出汁をとり
すべてをいただく
鯛
刺身も考えたが
今回は、グリルで焼いて
もち米で鯛めしに
ほぐした後は鯵同様
捨てずに出汁をとる
一見さんでは入れないお店🦈
どうやら、人脈と美味しいものは
関係する✨
野菜、米に続き
いよいよ魚の新鮮なものが食卓へ
実は大変手間がかかったり
血がでたり( ;∀;)
それでもやっぱり
美味しい暮らしは幸せの証♥
ナンジャモンジャと天守閣
前回がいつだったか・・・
すっかり様変わりしててビックリ(+_+)
これからGWにかけて見頃✨
シジミ漁の日
ウォーキングのときに前を通り
楽しんでたお店のウィンドーが空っぽ
中を除くと閉店した様子・・・
びっくりと残念の朝・・・
よい一日を~
先月はお休みしたので
2か月ぶりのお茶稽古
月に1回の非日常の空間と時間で
私の内なるものが変わってきたか・・・?
答えは、、、NO( ;∀;)
いや、少し(笑)
変わりたいからとか
上手くなりたいからとか
そういう気持ちは邪道💦
とかなんとか屁理屈並べるのが
そもそもあかんて~(笑)
楽しいことは
ゆるく続けていけばいい
すでにやってることは
やめるとか決めなくっていい
白黒つけようではなく
グレー
<グレーゾーン>
グレーの感覚で生きる✨
さて、4月24日は茶の湯の日
松江はお茶文化を広めた
七代目藩主<松平不昧公>の命日にちなみ、
4月24日は「茶の湯の日」と決めて
イベントなど開催してるらしい
私も松江に住まなかったら
お茶生活はしてない
お菓子は『藤川』
本日のウォーキング7000歩は
夕暮れの時間帯に。
湖面が鏡
水の音が聞こえる「この場所」からの
アングルがお気に入り
朝も夕も宍道湖は
心をニュートラルにしてくれる
(と言い切りたいが💦)
桜が終わったらハナミズキ
まだ肌寒いけど
ベストな季節・・・
「お疲れ様でした」
4月初
雲と山の間にみえ、隠れた
宍道湖の夕日
今咲く桜
地面に近いところにも桜
いつもの景色を眺めると
ホッとする
ホッとできる
お疲れさま
宍道湖の夕日を見る会
今月も活動開始✨
ライトアップされた松江城
満開の木をフォーカス✨
スマホ頼みの夜桜撮影(笑)
夜桜は昼とは違うキラキラ
照らされる桜
暗闇の桜😢
ライトが切れたら眠りに入る
ご飯を食べてほろ酔い気分で
「今から行くの、めんどくさいな~」って思ったけど
滑り込みセーフ
やっぱり見れてよかった°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
美しい
そして桜のおかげで本日5000歩
お疲れ様
玉湯川沿いの桜
満開はもう少し先だが
もうすぐ咲くよ~という🌸の声が聞こえる頃も
春の訪れを感じられていい
水面のキラキラと桜
スマホで気軽に!
どう撮ってもキレイなのが
さ・く・ら🌸
調べると400本の桜並木
夜桜を見に行ったのは十数年前のはず・・・💦
今年は桜を楽しみます!
よい一日を~