goo blog サービス終了のお知らせ 

健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

カエルの新種

2012-12-16 08:30:53 | 日記
新潟県の佐渡島に生息するカエルが、新種として国際的な専門誌「ズータクサ」に掲載されたと先日発表されました(YOMIURI ONLINE)。「サドガエル」と命名されたそうです。サドガエルは体長4~5センチ。主に佐渡島中央部の水田や川辺に分布するそうで、1997年に発見されたそうです。水田に多いツチガエルと似ているそうですが、腹が黄色く、鳴き声も「ギューン、ギューン」と特徴的だそうです。ツチガエルとは遺伝子の4~6%が異なり、交配させても子のほぼ全てが生殖能力のない雄となることなどから、新種と判断したそうです。

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。