花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

サフィニアブーケ イエロー

2009-06-20 06:52:53 | Weblog
始めの花です





今の花です



中輪のサフィニアの花です ブーケと名前にあるように
今は次々咲いて 花柄摘みの忙しい花です。

1緒に植えた サフィニアは少し盛りが過ぎて 葉が黄ばみ
今は芽の有る場所まで切り戻しました。

このブーケは 花も少し薄く 小さいためか余り蔓を出さず
切り戻しは要らない種類かも知れません。

好みも有りますが 性格的には コントラストのはっきり
した花や 赤い花が好きでどうしても赤系統が多いです。


カリホルニアローズ フィエスタ

2009-06-19 06:37:05 | Weblog
アップルプロッサム





オールドローズ





カリホルニアローズフィエスタ 少し我侭で難しいと私は
思って居ます。

何故か顔色ばかり見ているような 花ですが今年も
買って植えました。

何時もは丸いプランターの浅鉢ですが 今年は水切れの
少ない様と 少し深い球根用の鉢に植えて見ました。

花のサイクルが短くて 直ぐ落ちてしまうので 全体に
花を見るのは難しいですが 良く咲くようになりアップ
しました。

カーポートの下で 雨は当たりませんが 門灯の明かりが
気になりますが 光障害は有るのかと 花も眠る時が必要
かも知れません。

トケイソウ

2009-06-18 06:41:40 | Weblog
家で今年も咲いています





デンパークのベニバナトケイソウです







欲しくて欲しくて挿し木を重ねてやっと付いて
咲いても2年目となると感激は薄れて やっと
カメラに収めました。

随分刈り込んだので 花がまばらで中々固まっては
咲きませんが やっと2個撮れる場所がありました。

それでも余り見かけないトケイソウですから大事に
しないとと思います。

ベニバナトケイソウは 先日デンパークの温室で
撮って来ました また目移りがしますが苗はネットでなら
買えるかも知れませんが 花をネットで買った事が有りません。

紅花の花はかなり大きく 10センチ以上は有ったと
思います。

フクシア 八重

2009-06-17 06:55:16 | Weblog




トケイソウを見つけに 造園業の店の苗売り場に行って 
目的のトケイソウは無くて 色々買った中の一つです。

何時もはホームセンターで買い求めますが 八重の花は
買った事が有りませんでした。

即飛びついて籠に入れましたが 花が咲いたら 色が
思いと違って居ました。

2つ苗を買いましたが 1つは 少し傘が ピンクに
近いと思いましたが 同じ色でした。

フクシアも色々形があって 立ち性や イヤリングの
様に垂れる物 買う時には拘って買いますが この花も
思いとは違っても 気に入って買い求めました。

ユリの花

2009-06-16 06:51:02 | Weblog
家の日本ユリです





犬の散歩で キスゲと思います









アジサイから顔を出して



家で始めに咲いた 白ユリです。

カサブランカも横に植えて有りますが 未だ蕾です。
球根も としが経つと花数は減って来ます カサブランカは
1本に付く花数は 3個か2個になって居ます。

買った年は10個位つきますが 根別れして小さくなりますが
花も咲かなくなり 葉だけになって来ます また今年は買い
足しをしようと思って居ます。

キスゲ?は 散歩道の畠の花ですが 名前がはっきりしませんが
狐のカミソリではないと思います。

前の家の白ユリは 家の花と花弁と葉の付き様が少し違いますが
カサブランカかも知れませんが 家のカサブランカは花弁のさきが
違いますが ユリは種類が多くて分りません。

アジサイ ・ デンパーク ・ 近所 ・ 家

2009-06-15 06:49:04 | Weblog
デンパーク 温室





友達のアングル



近所で







家の鉢花 昨年母の日の花



買い物序の デンパーク行きで 少し回った来ました。

短い時間で 温室とその周りだけ 見て写真を撮って
来ましたが 今は夏の花の盛りでした。

アジサイは変わった種類の鉢植えが有りました。 温室の
中は 定植はして有りません 別の温室で育てて 随時
並べ替えの方式で 少し弱れば交換です。

家の回りもアジサイが色が濃くなって来ました。公園は
青が強いのか生き残っています。

ピンク系は 屋敷畠や植え込みに多いように思います。
家の濃いピンクは 昨年母の日に アジサイまでが贈り物に
セットされていて 植え替えて置いたのが 開きかけました

土によって色が違うとは聞いていましたが 趣味の園芸では
余り変わらないとは言って見えました。 白色のアジサイが
話題になっていました。

油ヶ淵 菖蒲園

2009-06-14 06:54:42 | Weblog
未だ早い時期で













娘の嫁ぎ先の前の菖蒲園で 咲きだしたよと
聞いて出かけましたが少し早かったです。

もう一度出直して 撮ろうと思って居ましたが
もう遅いと思ってやめました。

花が少ないと 1花は綺麗に写せますが 全体の
写真は撮れませんでした。

直ぐ前の油ヶ淵と言う名前ですが湖で 河口に近く
幾つもの市の生活用水が流れて来て水の汚れがブラックリスト
の上の方ですが 最近開発の話で公園に整備する話を
聞きました 綺麗になると夕日が見える公園になります。

自転車で40分位で 孫の小さい時は 良く呼び
出されて 走りましたが 孫も大きくなり 今度は
自分が足腰が弱り行く機会も少なくなりました。

スイセンノウ & アスチルベ

2009-06-13 06:51:18 | Weblog
信号待ちで





ヨサミフラワーガーデン





スイセンノウは信号待ちで見つけて 少し奥まっている
場所に咲いて居ました。

全体を産毛で包まれたような花ですので フランネルソウ
と言われています。

前は何処でも見れましたが 最近は空き地が段々住宅に
自然に咲く 宿根草は 少なくなりました。

アスチルベはヨサミのガーデンの花です。パンジー類に
変わって咲いている花で 赤い色が目立ちました。

泡盛草の名前もあって園芸種のようで綺麗な色で群生です。

良く似た白い花でアワモリショーマという木もありますが
こちらは 大きな株の3メートル位になって居ます。



カンガルーポー

2009-06-12 06:48:38 | Weblog






今年もヨサミガーデンのカンガルーポーに会えました。

こんなに変わった花を見たのは初めてで どうやって
名前にたどり着いたか忘れてしまいました。

カンガルーの足が 名前ですが 言われてもカンガルーの
足は知りませんので カンガルーの足はこんな形なのだと
今では思って居ます。

カンガルーポーの農園に検索で辿り着き 今はお気に入りに
入っていますが ホームページでは 夫婦2人と パートさん
2人の小人数の農園です。

育苗過程も載っていて 定植後は完全な 自動管理で 花は
華やかさはもう1つですが 面白い花だと思います。


ペラルゴニウム 挿し木

2009-06-11 06:39:45 | Weblog








上の画像の花は 家に来て20年余になると思います。

消えそうで芽吹いて 挿し木で復活の繰り返しで よく
消えずに居ると思います。

未だ勤めて居た時に 挿し穂を貰ってですから強いといえば
強いですが 花の育て方も分らない時からです。

したのペラルゴニウムは 昨年組み当番の時に有る家で貰って
挿し木にしたのですが ゼラニウムの仲間だそうでやはり良く
付きます。

少し形が崩れて来たので 今また別に挿し木で作り直して
居ますが こちらは小さな花ですが 花は可愛いです。