花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ガウラ ハクチョウソウ

2009-06-10 06:42:58 | Weblog






急に画像の貼り方が変わって 今日はもう無理と思いました。

あちこち弄っているうちに1枚張り付いて 後は同じ事の
繰り返しでした。

出来ないともうブログは終りかと思いましたがホッとしました。

ガウラはヨサミの ガーデンの花です。風に揺れて撮り難い
花ですが 可愛い蝶のような花です。

家は白を挿し木して付いて居ますが 未だ咲いていません
どんな花も 少し遅いような気がします。

カシワバアジサイ

2009-06-09 07:04:43 | Weblog
ピンボケのマクロです









このカシワバアジサイが咲き始めると 始めの
IXYを今の犬に飛ばされて 液晶が割れて 直ぐ
代わりを買いに走ったのを思い出します。

今も急に引っ張るのは 同じですが キルトで
作った ケースには紐が付いて 肩から掛ける様に
しました。

最近また 日の出が早いので 思い付くと 今は倍率の
大きい ルミックスを 持って出ますが 犬を待たせての
写真は 当たり外れは 多いですが 朝の花は 夜露で
花が綺麗な様に思えます。

暑い日が続くと花の痛みは早く カシワバアジサイは花房が
重く 夕方の散歩で見ると花も一杯一杯で心なしか元気は
有りません。

普通のアジサイは これからは雨の降る後は 反対に元気が
増して 花の色が鮮やかになって来ます。

サンサシア ブラックベリー

2009-06-08 06:56:05 | Weblog
咲き始めの頃



たち性タイプが出ている



最近は花が広がって



サンサシアは毎年 タイプは違いますが 買っています。

今年は 立ち性で 垂れるタイプとはかなり違いました。

花の色もピンク系の時も 今年は花の無い苗で ラベルだけで
買いましたが かなり濃い臙脂に近い色でした。

花が順に 咲き上がって行くので 咲き終わった穂を
根元から切って 始末しますが 最近は水遣りの悪さか
横に広がって 輪の支柱は有りますが 如何したら良いのかと
考えて居ます。

花はゴマノハグサ科ネメシア属なので したの花弁が受ける
様に咲きます。

ゴデチァ

2009-06-07 06:40:52 | Weblog








この花は 中々上手く咲いてはくれない花で
畠で見る花は ピンと立っていますが。

今年は自分で種を蒔かずに 苗を買いましたが それでも
4本で 1本か2本しか残らなかったです。

ひょろりと伸びて縛っても またひょろりで それでも
やっと咲き揃いました。

花は綺麗な花ですが 夕方が一番一杯開くときか 良くは
分らない花です。

朝と夜の違いや カメラの違いで 同じ花でも違う顔をして
居ますが 光が強いと色は退色して写ります。

濃い色は 朝の写真で 写真機はLUMIXです。 薄い色の
写真は 太陽一杯のとき IXYで写しました。

画像の判断は難しいですが 濃い色が好きです。




サフィニア パープル ライトブルー

2009-06-06 06:16:02 | Weblog
ゴールドセレクト





アートセレクト





サフィニアは毎年植えますが パープルが1番
肉厚で丈夫そうです。

今年は垂れ下がり 元に花が少なくて 切り戻すのも
勿体無く 下がったままですが 少し先をつまんで
止めようかとも考えています。

ライトブルーのほうは こんもりスタイルで 花がまとまり
花弁も薄く 少し小さいです。

何時も買うときは多少は考えて色々買いますが 今年は
殆ど衝動買いで 花置き場がてんでバラバラの様子です。

アズーロコンパクト ラベンダーシャワー

2009-06-05 06:20:33 | Weblog




秋植えグラジオラス



ロベリア属の花ですがサントリーの花です。

小さな苗では どんな形に咲くのか 写真だけの
情報ですが 今は咲き続けています。

花の処理は小さくて 其の侭で水だけを遣っています。

花が小さく カスミソウの様ですが かた形はロベリアの
形が確り出ています。

下の画像は 昨年秋に球根類と1緒に植えた ダイソーの
球根でどんな花が咲くのか試して居ました。

花の咲く前に 枯れたのが有りそれでも 葉が青いので木の下に
置いて有りました。

気が付いたら模様の有る 花が開いて居ました 始めの花は
虫食いで穴ばかりで 後の2花ですが 始めて見た花で もし
この秋に見つけたら また植えて見ようと思いました。

ヒルザキツキミソウ

2009-06-04 06:38:43 | Weblog






今の季節 何処でも咲いているのが見れる花の
ヒルザキツキミソウです。

家の庭にも土に付いて来たのか咲くまで気付かず
違う花と思って 水遣りをしていましたが花が咲いて
気が付きました。

始めの花は写真に撮りましたが 後は水遣りのせいで
ただ丈が大きくなって花も思うように咲き揃わず抜いて
しまいました。

下の写真は 多分家の花の親株で拾ってきたグラジオラスに
付いて来たのかも知れません。

親株は春先に下草と一緒に綺麗に刈られて今年は咲かないと
思って居ましたがいまは一杯咲いています。

バイカウツギ & ユスラウメ

2009-06-03 07:05:39 | Weblog
バイカウツギ





ユスラウメ







バイカウツギはヨサミの花です。

少し盛りを過ぎて居て 花が 少し汚くなって居ました
花の木も勢いが無くなって居るように思えました。

昨年花の名前が書いてある立て札を見つけて名前を確信 
しました 白い花は同じような花が多いですから。

ユスラウメは 犬の散歩で 生って居るのを見つけました。
始めて見た桃ですが 何故か名前がユスラウメでないかと
山勘で思いました。

多分間違い無いと思いますが 葉の柔らかい皺 膨らみの有る
表面が似ていてそうだと思いました。

そこには少し季節を外れた時に 桜に似た花を見つけて
結局は分らずに写真は没になりました。

桜や桃に似た花も沢山種類が有って 検索でもこれはそうと
確信出来る特徴が有ると見つけ易いです。


アプチロン

2009-06-02 06:56:26 | Weblog




挿し木で咲きました



冬も1花づつは 咲いて居ました。

最近は季節なのか 1度に 数厘咲くようになり
華やかになりました。

直射日光は屋根のある場所ですから 強くは無いですから
日焼けは少ないですので 日持ちはします。

この花も 挿し木で増えるかも知れませんが 近くの産直
で買いましたが まだ試しては居ません。

下の画像は 挿し木です 親木は 今年は見なくなりました
畠の中の 石積みの側で咲いていたのを 折って来たのですが
雪の多かった年に消えてしまった様です。

チロリアンランプも同じ仲間ですが 今年は挿し木で仕立て直して
未だ咲いていません 垣根のは剪定はしましたが 少ないです。

ルピナス

2009-06-01 06:41:02 | Weblog










昨年百均の種で始めてルピナスが咲いたので今年も
再度 種はダイソーの種です。

同じように蒔いた友達は芽も出ないし失敗でと言われて
私は2袋百円なので 幾粒蒔いたのかは分りませんが
全部蒔きました。

芽の出る確率は良かったのですが 花は4本しか出て
来ません 覗いて根元を調べて居ますが 昨年は少し
遅れて咲いたのも有りますから もう少し辛抱して
待っています。

花は上まで咲いて 1本は切りました もう少し咲くと
思いましたが 思うようにはなりません。

野菜用のプランターでかなり土は多いですが 地植えでは
ないので 植える花に限界が有るようです。