goo blog サービス終了のお知らせ 

花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ハナモモ

2010-04-14 06:55:23 | Weblog






今頃の季節は ハナモモと思う木が色々な場所で見れますが
このハナモモ木が 1番ピンクが濃い様に思います。

始めに気が付いた時は ハナモモとは思えず 写真を撮っても
お蔵入りでした。

昨年は花が一層綺麗な年で たまたま手入れに出て来られた
家に人に尋ねました。

黙って写真を撮らせて貰う了解と 花の名前を聞きました。
ハナモモ と言われて 余り遠くからでも目立ち来ましたが
気になって居ましたと たぶん珍しいのでしょう。

前の自転車の時は この道がかなりの坂で 大変で 川の
犬の散歩道を使ってパイパスに出ていましたが 今は電動アシスト
で坂も平地と同じ力でぺタルを踏めます。

舗装された道は自動車には注意しますが 川沿いよりも安心して
走る事が出来ます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ターキー)
2010-04-14 16:22:47
ハナモモ、きれいなピンク色ですね
これは実はならないのですね
天候不順な木の芽立ちには、持病が出てくるというような事をよく聞きますが…
うつ病なんかもそうでしょうね
私の川柳のメール友で男性の方ですが、5,6年前にうつ病になり、相当回復したそうですが
この時期には、すっきりせず、お花見に行く気にもならないと言っておられました
返信する
ターキーさん 今晩は (かこ)
2010-04-14 21:22:39
お天気の移り変わりが速いと 体もそれと一緒に安定せずに
朝は良くても午後には又何処か変で 体質もありますし
気にならない人も見えるのでなんともいえませんが。

花見時もですが 秋も駄目ですが 精神的は多分脳にも何か
かかわりは出てくるのでしょうね

昔から木の芽時という言葉がありますが 今は
きっと解明されては
居るでしょうが 微妙な場所でそんな人も大変ですね。

今日は風が強くて 自転車は少し怖い位でしたが今年は本当に変ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。