goo blog サービス終了のお知らせ 

花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ムラサキゴテン ・秋のバラ

2007-10-11 06:46:17 | Weblog




秋になって咲いた庭のバラ



卵を何時も買いに行く鶏舎の前の県営住宅の
植え込みに咲いて居ました。

通り道で見ますがこれだけの群生は少なく卵は
留守で買え無かったが少しラッキーでした。

原産地はメキシコ で 名前も幾つも出てきました。
トラデスカンティア バリダプルプレアと
出ていました。 場所によっては紫御殿では検索
出ないかも知れません。

バラの花は 最近雨が多くなり咲き出したバラで
雨の日の1花です。春とは少し色の出方が違って
居るように思います。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムラサキゴテン (noro)
2007-10-11 13:05:26
ムラサキゴテン、紫色が何ともいえない色ですね。こちらでは、見当たりません。きょうもトップページが開かないのに苦心しています。どのような操作方法で作られていますか。
返信する
こんにちは! (☆楽☆)
2007-10-11 15:36:02
紫御殿って良い名前ですね~、
葉の紫も綺麗です。

バラが綺麗に咲いてくれましたね。やはり春が一番綺麗なんでしょうか。
返信する
noroさん今晩は (かこ)
2007-10-11 21:19:40
私のブログ開けないですか。お気に入りに入れて置けば開くと思いますが URLで開いて見えますか。
gooは割りと今の所見るには制約も コメントも入りますが 意味が少しわかりません。
トップページは別に有りませんが。?。
返信する
楽さん今晩は (かこ)
2007-10-11 21:32:33
最近は花であれば何でもデスが それでも難しいです。
今日少し苗を 軽井沢ビオラ 前にも買っていますが
多分育つと思います。
ブルーベリーマルティングするならと2株買いましたが ピートモスを5センチぐらい掛けても良いとあったので大袋を買って確り載せました。
PHにも良いらしく始めての遣り方来年楽しみにしています。寒さ除けにもなるかと思います。
難は場所が狭いです。
返信する
こんばんは (ターキー)
2007-10-11 23:14:40
いいお天気が続きますね
今日は、父の月命日にあたり、墓参りに行ってきましたが、無住寺で、留守居役の人も居ず、お花を建てて来るだけです。
毎朝のおつとめしてくれる住職もいないということには、ご先祖様も浮かばれません。

返信する
ターキーさんお早う御座います (かこ)
2007-10-12 06:52:38
町中の家の寺は まあまあのお寺ですが それでも相続でもめて お寺が2つに分かれました。次男の対策に頭を悩まされた結果のようです。

町中のお寺を処分して 離れた安い地に移り便利の良い名古屋でも遠くなり不便になりました。

お寺を維持するのも賛助会に 会費を払って維持されて居ます 昔の様な形態は崩れていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。