家で開いたラッパスイセン 2012-04-03 06:55:08 | Weblog 球根を買って咲いてから掘り出して 何処にでも植え替えて 今ではどこに何が出て来るのか分からなくなって 咲いて 始めて確認する始末です。 日当たりの良い所では 増えると思いますが 家ではそれも あまり望めず芽が出て咲いた花はラッキーです。 多分もっと色々買って居るとは思いますが今年買ったラッパスイセンは 未だ鉢植えで どんな花か名札通りの花が咲いてほしいです。 花の色で買ったラッパスイセン 香りで買ったラッパスイセン 色々有りますが 今では咲いてくれてありがとうの状態です。 « ムラサキハナナ(オオアラセ... | トップ | ミニチューリップ ペルシャ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 庭の春盛り (8039fujisan) 2012-04-03 09:02:32 うわぁ~。素敵ですね。ラッパ水仙でも色の違いが綺麗ですね。良く色んな種類を集めたもの。一斉に咲くと目を引きますね。今はこちらでも晴れていますが今日は大荒れの天気とか...。雨が降らないうちにそろそろ家庭菜園の用意。肥料でも撒いてこようと思っています。 返信する こんばんは (ターキー) 2012-04-03 19:18:24 ラッパ水仙、きれいですねそれぞれに色が違うようですね昼前から3時頃まで、すごい雨風で、雷も鳴るなど大荒れの天気でした瞬間最大風速は20m以上と台風並みでした明日はまた、グッと冷えるようです 返信する 8039fujisanさん 今晩は (かこ) 2012-04-03 20:25:24 今日は大荒れの天気で 台風並み 朝から咲いたスイセンは 皆添え木に縛り付け 千切れそうな鉢は陰に入れて 倒れそうなのは奥に引っ込めました。それでも午後になると一瞬の突風でビニールの覆いは剝がれて直しても駄目でとうとう今年の寒さ除けのビニールを外してしまいました。6時ごろには西の空が少し夕やけ 三重県に近いですが警報が解除で 愛知は聞きませんでしたが 少しは残るようですが峠は越しました。 返信する ターキーさん今晩は。 (かこ) 2012-04-03 20:31:57 小浜も荒れましたね。砺波のニュースは聞きましたが奥まった湾は 多分愛知と同じ様な状態だったかも知れません。4時半頃犬の散歩に出ようと思ったら一旦雨 犬は鳴きますが30分位様子を見て居ましたが その雨が最後で明るくなって来ました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素敵ですね。
ラッパ水仙でも色の違いが綺麗ですね。
良く色んな種類を集めたもの。
一斉に咲くと目を引きますね。
今はこちらでも晴れていますが今日は大荒れの天気とか...。
雨が降らないうちにそろそろ家庭菜園の用意。
肥料でも撒いてこようと思っています。
それぞれに色が違うようですね
昼前から3時頃まで、すごい雨風で、雷も鳴るなど大荒れの天気でした
瞬間最大風速は20m以上と台風並みでした
明日はまた、グッと冷えるようです
縛り付け 千切れそうな鉢は陰に入れて 倒れそうなのは奥に引っ込めました。
それでも午後になると一瞬の突風でビニールの覆いは剝がれて直しても駄目で
とうとう今年の寒さ除けのビニールを外してしまいました。
6時ごろには西の空が少し夕やけ 三重県に近いですが警報が解除で 愛知は
聞きませんでしたが 少しは残るようですが峠は越しました。
同じ様な状態だったかも知れません。
4時半頃犬の散歩に出ようと思ったら一旦雨 犬は鳴きますが30分位
様子を見て居ましたが その雨が最後で明るくなって来ました。