がんば、俺!

Slow down take it easyI'm not hurry here.サンキュー!また楽しみたい・・

カターレ富山

2019-08-11 21:28:45 | Weblog
3カ月ぶりに書いてます(^_^;)

Jリーグ、見てないわけではないんですよ。

一応、DAZNなり、試合会場なり、見てますから。
Jリーグ、とりわけ地元に応援できるチームがあるのはいいものです。
君らがいるから、私は暑い日でも6㎞ジョギングしたり、体幹トレ、フットサルができるのですから!その原動力になっていますから。

さて、今回はいつも試合を見て思うことがあるので書こうかと思います。

カターレ富山はたいていの試合、被シュート数は少ないんです。
本来なら、無失点試合がリーグ一位になってもおかしくないはずなんですが、少ないですよね。
キーパー、がんばってよ!!
今年、スーパーセービングしたとこ見た記憶がないんですけど…
対戦相手の攻撃パターンとか得意なプレー、頭に入ってるのか疑問に思う時があるんですが…
これだと対戦相手のFWに心理的にプレッシャーをかけれないです。
次はパス、トラップについて。
もったいないミスからカウンターを喰ったりしてるんで、練習と会話をしっかりとですね。
フットサルも同じですが、ファーストタッチが上手くいかないと相手に攻撃のチャンスを与えるだけですからね。

あとは縦に速いパスを出すのも大事ですが、ピッチを広く使うことも大事かなぁと…
相手選手が多い…狭いところでのシュートはかなりの精度がいりますから、パス、ドリブル、ランで相手キーパーと1対1になる状況を作らないとですね。マーキングのズレを作りたい…

アウェーの秋田戦は引き分けで終わりましたが、次はみんなが笑顔で終われるようにしっかり準備をして欲しいと思います(^_^)

最後に『ジーコの考えるサッカー』より
ジーコはシュートの時、ボールをもったら余計な手数を掛けずにワンタッチかツータッチでシュートするという。
ゴールキーパーに準備する時間を与えないため…

さて状況を想定して練習です。

Последний день Хэйсэй

2019-04-30 10:50:22 | Weblog
今日は平成最後の日です。

あっ先月末でしたが、フットサルの練習日にたまたま親子で参加してるのがいまして、その子がとても上手でした(^_^)
技術的な部分もそうですが、判断面がものすごく長けてました(;・∀・)
ボールがこぼれそうな場所を予測して、ダイレクトシュートを打ってきましたからね。
シュートはわずかに外れましたが、空いてるスペースをしっかり突いてましたから。

そして、その子は守備の時はダッシュで空いてるスペースを素早く埋めてましたから。

多分、サッカー、フットサル経験者がこれを読むと中高生をイメージしそうですが、実は7才の小学生です!(この子のお父さんの話だと)
体育の授業でサッカーしたら、この子の独壇場でしょうね。

長い前置きはこの辺で…
今回はカターレ富山について書こうかと思います。

一応、これでも自称カターレサポーターですから(^_^)v

全ての試合はDAZNかスタジアムで見てますから。
本来なら毎試合なにかしら書いていたほうがいいんですが、今年は質の良いゲームをしてるんで…
もしかしたら歴代のカターレの中ではもっとも良いチームかもしれない…

多分、カターレサポの皆さんは「得点少ないよね、引き分け多いからいまいちだよね」と思うかもしれない。

ただ負けた試合は1つだけなんで、選手の気持ちはよく伝わります!
ただ気持ちが強すぎて大事な場面で力みすぎてシュートを外したり、トラップミスになったり、と…全員でないけど、複数人見受けられるんで…

実は先日ツエーゲン金沢と柏レイソルの試合を見たんですが、柏の選手達も同じ感じでした!

ベンゲルさんの話をパクりますが、「大事なのはバランスだ」ですね。
サッカーには緊張感、負けない気持ちも大事ですが、サッカーを楽しむ気持ちも大事ですから。
南米の上手い選手は技術もそうですが、相手の守備、キーパーの予測を外してゴールを決めますからね。
こういう選手が得点ランキング1位になるパターンが多いですけどね。

カターレ富山選手達にもの申すとしたら「自信をもって試合を進めましょう」
「冷静にファイト」です!

Апрель

2019-04-22 07:43:06 | Weblog
今回はツエーゲン金沢のことを書こうかと思います。
今年やっと西部緑地公園に行けましたので(^_^)

穴水町のカキも食べれましたし、柏のカレーも良かったですしね。

あっ、そういえば開幕戦で町田相手に6得点はいい意味での驚きでした(^_^)v
自分の考えでは初夏あたりにそんな試合をするんでないかな~でしたんで。

今節の対柏戦はかなり白熱した試合でした!
特に印象に残ったのは両チームのゴールキーパーがでした。「excellent」「хорошо」です。
柏さんは個々の能力、1対1だと金沢より1枚上手でしたね。
ファールが目についたのは金沢のほうですし、セットプレーからヘディングシュートをけっこう打ってましたし…

ただ昇格が使命のようなチームだと心理的プレッシャーがあるのか、数名もったいないミスがあったのも事実…
これをうまく突いて勝機をみいだしてくれたらと思っていたんですが、柏レイソルさんのスタメンは守備の意識が高かったです。
そのためにツエーゲン金沢はこぼれ球をなかなか拾えず、我慢の時間が長かったし…
ネルシーニョ監督がなかなか選手交代に動かなかったのはこのあたりがあるせいでないかな~と。

この試合の一番気になったシーン、というか、なんで?納得いかんよ!があります(-""-;)

あの主審の判定のせいで得点になるはずだったのがノーゴールされたあのシーン!!

何故ファール??
もし清原選手がキーパーに対してファールしてるなら、ボールをかき出すことはできないはずです。

焦ってゴールラインよりボールを中に入れたのはキーパーの中村選手だし、そのあと素早くボールをかき出したのもキーパーの中村選手なのです。
このシーン、日本サッカー協会の審判を担当してる方々に何度も検証して欲しいなぁと思います!(# ̄З ̄)

清原選手は賢い選手だし、私の知り合いに丁寧なメッセージ付のサインを書いてくれた、性格も良い選手なんで、あの判定はますます納得いかないです!

この試合は前回の京都戦より良い試合はしたけど、ムムムとも思ってしまう試合でした。
でも、またツエーゲン金沢の試合とヤサガラス劇場を楽しみに足を運ぶ予定ですので、がんばって下さいませませ!でしめたいと思います(^_^)

Середина марта(3月中旬)

2019-03-17 00:34:47 | Weblog
カターレ富山、アウェー応援バスツアーに行って来ました(^_^)
このツアーに参加したのは2014年以来で、ゴール裏で応援するのは2010年か2011年以来です。
J3になってから人数不足でことごとく中止になってましたんで久しぶりに参加できて嬉しかったです。

午前4時前に起きるなんて学生の時以来でしたから、眠かったですZzz・・・・


来てみると、思った以上に参加者がいましたし、カターレの社長さんがいたのが予想外でしたし…f(^_^;

なかなか楽しいバスツアーでしたよ。
富士山はきれいだったし、社長さんの暴露話は楽しかったです。
気になる方はバスツアーに頻繁に参加してね、としか言えないです。

さてさて今年のゴール裏ですが、愉快な場所でした(笑)
獅子舞ではなく、海の近くの漁村…大漁を祈願する、感謝する祭に参加してる気分でしたよ。(新湊、魚津の方なら理解できるかも)

「稲本より奥さん出せ~、かなり美人だから」
「ジョン・カブリエルならぬジョン・かぶりより」(相撲か)
「今のファール、浴びせ倒しやろ」(相撲か)

あっ、榎本選手がトラップミスして相手にシュートを打たれましたが、シュート外れて事なきを得た時、みんなして「セーフ」と野球の審判になってましたから…f(^^;

カターレ富山のサポーターでゴール裏が気になる方がいましたら、ぜひ足を運んで来て欲しいと思いま~す(^^)v

今回は話がグダグタになってしまいましたが、勝ち点3を取れなかったことを除けば、良い日曜日でした!

март(3月)

2019-03-09 16:22:15 | Weblog
早いもので3月ですね。
今は受験を終えた者、これから受験をむかえる者、さまざまですが、後悔のないように努力してくれたらと思います!
最近、知ったのですが、3月8日は国際的には『女性の日』らしいです。
趣味でfacebookしてますが、みんなして同じこと書いてあるし、共通して花の写真やら、花の絵が表示されてたんで、西洋の人にとっては大事な日みたいです。
ちなみにホワイトデーは日本の風習ですので。


Jリーグ、すべてのカテゴリー開幕しましたね。
どんなシーズンになるかは予想がつきませんが、面白くはなるんでないかと思います(^_^)
明日はカターレ富山の開幕戦になるので現地へ行って観戦、いや応援する予定です(^^)

さてさて話を変えてツエ-ゲン金沢ですが、今年はスロースターターなのかわかりませんが、もったいないプレーがけっこう目につきます(*_*;
パス、トラップ、マーキングなど…
3試合ですべては判断できませんが、ただ試合を重ねるごとに良い部分が出てきてますので、ぶれることなく下を向くことなく努力と挑戦を続けて欲しいと思います。

もしリクエストできるなら、流れの中でもセットプレーでもけっこうです、ひっかけ問題を作ってくれたらと思います。
どこかで意外性を出さないと相手チームの守備をくずすのは難しかなぁと…
本当は5-0の勝ち試合と言いたいんですが、これだとNHKの土曜の夜10時の番組の有田Pの後輩芸人に対するむちゃくちゃなリクエストと同じレベルになるんで…f(^_^;
近いうちに頭もプレーも連携も活けてるツエ-ゲン金沢を見れたらと思います!
以上

февраль

2019-02-11 10:11:15 | Weblog
早いものでもう2月ですね。
関東地方は雪が降り積もっているらしいです。
先週の節分の日は春に近い気候だったのに…

今年はアジアカップがあり、日本代表は決勝戦まで行きましたが、最後で負けてしまいました(´・c_・`)
ちょっとしたことで勝敗が分かれてしまいましたので、国際大会には楽な試合はないんだと改めて実感しました。

今回のアジアカップは日本代表にとっては怪我人続出で向かい風の状況、尚且、世代交代まっただ中、イラン代表のように成熟したチームではないけど、決勝まで進出したんで、ある程度は評価してもいいと思います。
決勝戦はカタール代表に3-1で負けましたが、ちょっとしたことでの負けでしたので、怪我人0での日本代表だったら逆の結果になってたかもしれないですね。
見方を変えれば、現在の日本代表は未成熟で選手層の薄いチームとも言えますね。
アジアカップを見て思ったんですが、中東のチーム、東南アジアのチーム、実力をつけてきてるなぁと(;・∀・)
カタール、東南アジアのサッカーリーグは色んな国籍の選手がいるんで、それがプラスにはたらいた、学んで代表チームに還元されてるんでないかと思います。(90年代のJリーグみたいに)
ただ中国リーグはなぜか例外ですが…
話題変えて、次のサッカーワールドカップはカタールで開催され、その前年にはコンフェデレーションカップがワールドカップ開催国で開催されます。

ワールドカップ開催国、前回ワールドカップ優勝国、各大陸の国際大会優勝国が参加するんですが、今回、カタールは開催国なので、決勝で負けた日本代表が参加するんでないかと思います。

2005年の時はブラジル代表はコパアメリカでの優勝国でしたが、前回ワールドカップの優勝国なので、決勝で負けたアルゼンチン代表が参加してましたし、2013年の時はスペイン代表はEUROでの優勝国でしたが、前回ワールドカップの優勝国なので、決勝で負けたイタリア代表が参加したんで、今回も同じパターンになりそうです。

そうそう、翔哉君…違った中島選手、意外にもカタールリーグに移籍しましたね( ゜o゜)
給料が破格にいいんかな~と思いましたが、カタールのサッカーワールドカップに出場するのが目標なら、良い判断だと思います。
カタールのスタジアムの雰囲気、ピッチコンディションを体で覚えますし、活躍してカタール国民に名前を覚えてもらえればカタールと対戦しないかぎり、ワールドカップで応援してもらえるしね(^_^)
ロシア大会での本田選手みたいに。(エカテリンブルグでは名前呼ばれたら、どよめきが起こりましたから)

あとは翔哉君の活躍を祈るのみです。(‐人‐)

さてさて日本ではもうすぐJ1J2が開幕します。

今はどこもキャンプ中なんで特に話すことはないです。
練習試合はあくまでも練習ですので、本番ではこうなるとは限りません。
きつめで鍛えたい選手はいても怪我したい選手はいませんからね!

練習試合で良い結果が出て喜んでるのはサポーターだけで選手は思うことが多いと思いますので。

ツエ-ゲン金沢もカターレ富山も1日、1日を大切に!
アジアカップでは予想外のことが起こったように、カターレもツエ-ゲンも良い意味での予想外の結果になるように祈ります。

1月7日(седьмое январь)

2019-01-08 00:32:56 | Weblog
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます(^_^)
(с новым годом!)
今、サッカーではアジアカップ開催中ですが、今回はサッカーはお休みです。
もちろん、カターレ富山もツエーゲン金沢の話題は一切ありません!!

1月7日、日本では『春の七草』ですが、ロシア、東ヨーロッパの国々ではこの日がクリスマスです。

あまりキリスト教には詳しくないんですが、カトリックとプロテスタントは12月25日がクリスマスでギリシャ正教の流れをくむ宗派は1月7日がクリスマスということです。

趣味でfacebookをしてますが、たまたま「Поздравляю с рождеством!」メリークリスマスとメッセージが届いてましたんで今回はロシアのことを書こうと思います(^_^)
(正確にはベラルーシから届いたんですけどね)

ロシア…行ったことのない日本人の方はおそらく悪いイメージしか出てこないんでは?と思っています。

ニュースでは政治と軍の報道ばかりで庶民の生活なんて報道されませんから。

ロシアの怖いところは銃の所持が合法であること、軍を一部民営化したことですかね。
記憶に間違いないなければ…

ロシアは実は平均月給は欧州の中では最下位ランクです。
ユーロでドイツは2600ほどでイタリアは1700ほどで…ロシアは580~800ほどらしいです。
日本円で知りたい方は1ユーロ130円ほどなんで計算してね。
ロシアのエカテリンブルグに行った時、スーパーマーケットとカフェに入って、ものを買ったら日本より安価でしたんで、月給が安いのは間違いないと思っています。

そんなあまり裕福でない国であってもロシアは国民皆保険、日本の健康保険制度と同じものがあるとのことです(・。・)
ただロシアの方は医者より薬局にお世話になるパターンが多いらしいです。

蛇足ですが、地方の大都市、エカテリンブルグの公園は至るところが穴ボコでインフラにかける予算があまりないんだろうとも思いました。
少子高齢化の日本も他人事ではないですけどね。

『地球の歩き方』という本でロシア人はジョークが好きな国民性らしいというようなことが書かれてたんですが、これは間違いないです(笑)
ホテルでチェックアウトする時の受付嬢、モスクワで会ったアニメと日本好きの兄ちゃんがそうでしたんで…

あとは見返りを望んでなくても親切な人達がけっこういたんで、その辺は印象に残っています。
国際空港では人を見下すような態度をする職員、売店の店員、これも印象に残ってますけどね┐( ̄ヘ ̄)┌

よく日本では店で『お客さまに接する時は笑顔で』というのがありますが、ロシアはないです。
会話してたら笑顔になるというのはありましたけど…
もしかすると、知らない人が笑顔で近寄ると逆に怪しい人と思うかもしれませんね。

あっ!ロシア語をまったく知らない人でもロシア人に通じる日本語があります。
『ばぁば』、おばあちゃんのことですね(^_^)v
バブンシュキというのが正確で丁寧な言い方らしいですが、ロシア人は長い名前を短縮して呼んだり、愛称で呼んだりするんで。
『じぃじ』はないのか?と思う方がいるかもしれないですけど、『ディ―ディ』なんですね~f(^_^;

日をまたいでしまいましたが、東ヨーロッパはまだ7日なので「merry christmas」と書いて終わりにしたいと思います!
メリークリスマス!!

千里の道も一歩から

2018-12-23 22:51:34 | Weblog
今日は12月23日、天皇誕生日ですが、フットサルの練習試合をしてました(^_^)
今日は自分より体幹がしっかりしてる人とフィジカルコンタクトをし、ボールを追っかけてましたんで、楽しかったけど、疲れました(^^;

さて、今回はカターレ富山について思ったことを書こうかと思います。(長いよ~)

まず、カターレ富山の武器、カターレ富山にしかないものは何ですか?と聞かれたら、答えられるサポーター、選手はいますか?

例えば、南米サッカーと言えば個人技、1対1の強さです。
スペインと言えば、パスサッカー、イタリアと言えば、守備の堅さ、カテナチオなど…

強いチームというのは必ず特長、長所があり、これをやらせたら大会ではトップクラスというものを持っています!

Jリーグなら例えば川崎フロンターレ、ここはJ1に昇格して以来、攻撃力、得点力はトップクラスです。
鬼木監督になってから守備も良くなったのでリーグ2連覇しましたけど、フロンターレの今までの長所を残しつつ、(いや、さらに成長させて)短所も改善していったからタイトルを取れたんでないかと思います。
フロンターレの場合はあと一歩でタイトルを逃すことが多かったから…

よく考えたら、森保監督がいた頃のサンフレッチェ広島もペトロビッチが残したサッカーを継承しつつも、守備面でちょっとした改善をしたことでリーグ優勝しましたからね。

さてカターレ富山に戻しますけど、J3で戦う上でカターレ富山の武器は何ですか?
これだけは絶対に負けない!リーグトップをほこれるものはありますか?
カターレサポーターで答えられる人はいないんでないかな?
リーグトップの得点力があるわけでもなく、リーグ失点数が最小であるわけでもないですからね(*_*;

カターレ富山はチームができて10年になりますが、カターレ富山に一番足らないのは『継続は力なり』と思っています!

カターレ富山はJ2に昇格したころは運動量のあるチームなんて言われてたんですが、いつの間にかなくなったしまいましたよね。
運動量があって、ダイレクトパス、サイドチェンジが上手かったら、写真のチケットの絵にかいてあるこの子の願望が叶う可能性が高くなるとは思っています。

ただカターレ富山にはJ3リーグでリーグトップのものがあるんです。
それはパスカット数です。
本来ならショートカウンターから得点するパターンが多くなるはずなんですが…
そのあとが上手くないということです。トラップ、判断、視野の広さ…

今年の3月か4月あたりにアウェーのFC東京U-23戦、カターレサポーターの嫌いな安間監督のコメントが印象に残っています。
『カターレ富山は一生懸命がんばるチームだ』
これ、裏を返せば、何の特徴もないチームということですね。恐れるものはない→十分にカターレに勝てる可能性有りということでですね。

9月のホームでの対群馬戦では相手の監督さんから『セットプレーには注意したい』
少しはチーム力がアップしたかな…

11月のホームでの対沼津戦での相手チームの監督のコメントでは、半分うる覚えですが、組織的で流動的で…~~とかなり手強い相手(富山)でしたという感じでした。

トップチームは来年は真価が問われる年になりそうですね。
自分の偏った考えですが、J2J3は育成、成長が下手なチームは勝ち抜けるのは無理だと思います!!
優秀な選手を高いお金出せばくるんじゃないの?と思うかもしれませんが…優秀な選手は向上心が強いからトップリーグで戦いたいものです。

たぶん、カターレサポの中に大学生の子供いる方がいると思うんですが、例えば、その子が就職活動で内定を3つ取ってきました。
1つは富山県庁、もう1つはトヨタ、最後は名前も聞いたことのない小さい会社で昔は東証2部の企業だったけど、今は東証にも入れない企業。

その子が県庁や大企業の内定を辞退して、名前も聞いたことない会社で働く、と言ったら親の立場としたら心配になるんでないかと思うんですが、どうですか?
地位や名誉を得たいなら、県庁や大企業に行くと思いますけど…
ただ名前も聞いたことない小さい会社がドラマ『下町ロケット』みたいにここはどの企業も真似できない技術、売りがあるなら、話は別だと思います(^_^)
スポンサー集めに関しても、ここがないと投資の価値はないんじゃないかなと思います。

最後に世界的有名な強豪チーム、FCバルセロナ、たくさんのサッカー選手が憧れるチーム。

ここは100年近くスポンサーなし(ソシオがありますが)なのに強いチームでいたかが分かりますか?
今はスポンサーがついてますが…
ここはチームの根幹を成しているのはユース上がりの選手達です。
メッシ、神戸に移籍したイニエスタ、ピケなどはバルセロナのカンテラ出身です。

ここはジュニアユース、ユース、トップチーム同じ戦術でやっています。
日本の場合はジュニアユース、ユースは教育の一環の側面がありますが、スペインの場合はジュニアユースから厳しい競争、ふるい分けされて、毎年脱落者が出るらしいです。
ユースに上がり、最後まで残ったものだけがプロ契約の道が開けるらしいです。

カターレ富山にはすべてバルセロナを模倣しろとは言いませんが、バルセロナから学べることはあるんじゃないかなと思います。
特にカターレ富山のフロント、カターレ富山の株主様には!

北陸電力の役員方、株主様が電気以外でも手腕が発揮できるのか?電気以外は無知なのか?
2~3年後のカターレ富山を見たらはっきりすると思いますので、楽しみにしています!

11月18日

2018-12-02 10:32:04 | Weblog
もう12月に入ってしまいました。
早いものです。

今回はツエーゲン金沢でもカターレ富山でもない話題にしたいと思います。

今回はフットサル。
趣味で実際にしてますので書きたいと思います。

11月18日は午前からフットサルをして、昼過ぎから七尾市まで行き白山市のチームの試合を見てきました(^_^)

実はここのチームの選手に昔、フットサルを教えていただいてましたんで、見てみようかなぁと…
それに何故か『七尾』にひっかかるものがありましたんで。
かんじんの試合のほうは3-2で逆転勝利したんで、すごく楽しめました(^_^)v
来て良かった~です。

午前中はまったりな雰囲気でフットサルした後にプロのリーグ戦を見たんで、質が全然違う!と感じてしまいましたね。
マッチデープログラムに書いてある通りに『フットサルの魅力は何といってもスピーディーな試合展開で早いパス回し、ポジション取り、そして1本のパスでゴールチャンスが生まれるスリリングなところ』
そんな試合が見れましたんで楽しめました。

それにフットサルの得点パターンでもっとも多いのはカウンターかららしいので…
時間が余ってる方がいましたら、得点パターンの統計を取るのもいいかもしれないですね。

例えば、サッカーになりますが、ツエーゲン金沢とかカターレ富山のゴールシーンを集めて統計を取ると、チームの長短が見えてくるかもしれないですね。
セットプレーから何点取ってるのか?カウンターから何点取ってるのか?右サイドから何点取ってるのか?左サイドからは?などなど。

あっ!フットサルの話でしたねf(^_^;

時間があればまた見る予定です。

きれいなスタジアム

2018-11-04 21:04:02 | Weblog
ただいま、大阪市から帰宅中です。大津市で交通事故があり、渋滞してましたが…

今日はガンバU-23対カターレ富山の試合を見てきました(^_^)
朝は和歌山市に行って観光してから万博記念公園に向かったんですが、呑気に和歌山ラーメン食べてたら、少し遅れてしまいましたf(^_^;

新しくなったスタジアムは見事でした。
イングランド・プレミアリーグみたいに選手と観客との距離が近いですね(;・∀・)

音も響くようになってますし、売店も近いんで、楽しめるスタジアムですね(^_^)v

3部リーグだと空席が目立ちますが、万博記念公園のスタジアム、満席になると雰囲気も違うんでしょうね~
外見はシンプルな箱みたいな形だから、けっこう丈夫そうですね。地震に負けないくらいに。

肝心な試合ですが…
足達監督、不機嫌な顔をしてる時が多かったんで、それが物語ってるんでないでしょうか?

負けないぞ!という感じでガツガツがんばってるのは良いことですが、力み過ぎなのか?もったいないトラップミスやらもったいないパスミスで…
自分達で悪い流れを作ってる…
あちらさんもがんばってプレスをかけてたんですが、かいくぐれんこともないんで、落ちついてプレーして欲しかったなぁと思います。

あっ!タイトルはきれいなスタジアムと書いたのに話が脱線したのでこの辺で止めます。
無事に予定通りに帰れるのか?わかりませんので(*_*;