いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

すしやの助六(東京 亀戸)のお寿司ランチはとてもオススメです!

2019年09月25日 01時00分00秒 | 外食
 友人がオススメというので、東京のJR亀戸駅北口方面約徒歩3分にある「すしやの助六」でお寿司ランチを楽しみました♪
 
↑店構え
 
開店は11:30で、余裕を持って11時に到着し、店の前で座って待つつもりでしたが、11時に快く店内に入れてくれ大変恐縮です♪
店内はさすがかなり奇麗で白木のカウンターも素晴らしいですね♪
ちょうど店主が神棚に真剣にお祈りしていました♪
 
↑店内
 
↑店内
 
 カウンター席中央に座り、飲み物はどうしますか?と訊かれるので冷酒でとお願いします♪
 
↑冷酒
 
京都伏見のキンシ正宗の冷酒が運ばれますが、これがさすが甘く美味しいです♪
器も素晴らしい♪
これを運ばれたツマミと美味しく頂きます♪
 
↑ツマミ
 
 ツマミは、もずく酢の他に枝豆、明太子、カツオ?、エビ、イカ煮付けなど、さすが冷酒に合い、これは美味しくて幸せです♪
恐らくこのツマミと冷酒で1300円税込だと思います♪
 
 それでツマミにするかお寿司にするか訊かれたのでお寿司と答え、そしてお寿司は2100円と3100円があるとのことなので3100円でお願いします♪
そして卵から握られていますが、イクラや貝柱と握られ、大トロは2つもあり驚きます♪
 
↑卵
 
↑イクラ
 
↑貝柱
 
↑大トロ2つ
 
この大トロが2つとは嬉しいですよね♪
しかもそれらのネタがかなり大きく、口の中一杯においしさが広がります♪
これはさすが友人が勧めるだけはありますね♪
 
お店の方に訊くと創業40年以上とのことで、地元に愛されるお店のようです♪
 
そのあと、赤貝、真鯛、車海老と運ばれますがこれらもネタが大きい♪
真鯛は湯引きしているようで皮付きで美味しく頂けます♪
 
↑赤貝、真鯛、車海老
 
そしてお吸い物が運ばれますが、さすが出汁が効いて、魚の白身もありアツアツで美味しいです♪
 
↑お吸い物
 
そして置かれたトロ鉄火が圧巻でしたね♪
このトロ鉄火は、ご飯部分が少ないのでトロ部分が多く、口の中でマグロのトロがトロケるのが素晴らしいです♪
これは美味しい♪
しかもたっぷり6つもあります♪
後で友人に訊くとこれはこのお店の名物のようで、単品で注文すると900円とのことです♪
 
↑トロ鉄火
 
そして最後に甘いタレの穴子でした♪
 
↑穴子
 
「すしやの助六」はコスパ良く、美味しい寿司をお腹いっぱい楽しめとてもオススメです♪
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おやじ(東京 南青山)の焼... | トップ | ヴィネリア セコンド イル グ... »
最新の画像もっと見る

外食」カテゴリの最新記事