福井県の永平寺へ平日の10:20頃に行ってきました♪
↑入口
えちぜん鉄道の福井駅から8:57発の電車に乗り、永平寺口駅に9:20に到着し、そこから9:45発のバス(430円)に乗り約20分でしょうか。
バスの運転手が茶髪の美人で格好良い女性には驚きましたね。
もちろん丁寧な運転です。
永平寺前の無人観光案内所のコインロッカー(200円)に荷物を預けて永平寺へ向かいました♪
さすが歴史ある永平寺で、木々の緑が美しいだけでなく、建物も古いものがあり趣があります。
↑永平寺の地図
↑手水舎(ちょうずしゃ)
この日は雨だったのですが、永平寺はほぼ室内での見学だったので雨で困ることはなく良かったです。
大人500円を支払い、靴を脱いで自分で靴を持って見学します。
↑入口
↑靴を脱いで進む
↑部屋
↑地図
それにしても、その広大さや、通路も坂道や階段になっているのには驚きました。
坂道の通路は窓のガラスも平行四辺形でしたね(^_^;)
また紅葉も美しく良かったです♪
永平寺は寛元2年(1244年)に道元禅師によって開かれた座禅修行の道場で、大小70余りの建物が並んでいるとのことでした。
また建物の1つの天井には各有名画家が描いた絵もたくさんあり、これも美しかったですね。
↑天井絵の説明
↑画家と絵一覧
↑天井絵
↑天井絵
↑天井絵
↑天井絵
↑紅葉等
↑階段
↑廊下
↑建物
↑僧堂の説明
↑階段
↑紅葉等
↑法堂の説明
↑法堂
↑承陽殿の説明
↑承陽殿
↑紅葉等
↑建物
↑建物内
↑鐘
↑建物等
↑大庫院の説明
↑大庫院
↑大庫院の説明
↑紅葉等
↑紅葉等
↑紅葉等
それから仏法の守護神である四天王もありましたね♪
↑四天王
↑四天王
↑四天王等の説明
それから永平寺を説明した動画上映もあったのですが、今では、イタリアのミラノにも永平寺が進出しているとは驚きました。
イタリア人が日本の永平寺に訪れて感化し、イタリアのミラノで仏教を広めているとは素晴らしいです。
実際にこの永平寺風の建物もミラノに造られていましたね。
↑映画「禅の世界」会場方向
↑映画「禅の世界」
↑映画「禅の世界」
福井県の永平寺は、さすが道元禅師によって開かれた座禅修行の道場でかなり広く、建物や紅葉も美しくとてもオススメです!