見守り隊に行くのも大降りだから歩いて行かないとダメです。
ちょっと嫌だなあ~と思ったがそうゆう自分が嫌だから出かける。
いつも一番早くに一人で通学する小学3年生位の男児がかなりの雨が降っているのに
傘なしで通り過ぎます。「お早う!傘は?」と尋ねたら「学校に忘れたから・・・」と云うではありませんか!
親御さんはどう云うつもりかしら?
きっと「あんたが忘れて帰るからだめでしょ!!濡れて行きなさい!!」と云われたんかな?でもひどい!。
大人の傘にするか一緒に送っていくか!それとも共稼ぎでとっくに家を出て行っているのか!?
いろんなことを考えました。
学校まで10分はかかるが,すでにランドセルにかぶせたビニールカバーはずぶ濡れになっている。
いつも3人が立つが今朝は私一人・・・。(9月から引き受けてすでに一人の日が4回目)
心愛ちゃん事件もそうですがどうして自分の子供に愛情がないのか・・・。(老婆心でした。)
家に帰ったらガラケイの万歩計が888歩
雨に濡れてクリスマスローズが開き始めた。
私の好きな黒い花
ときわまんさく
べにばな万作
沈丁花が2輪開く
昨日友人から白浜に行って来ました!とお土産を貰ったので叉一服・・・。