1月1日を大正月または男正月といい、15日を小正月・女正月という。
昔のお正月松の内は女性が多忙で、15日は女正月として実家に里帰りしたそうです。
すっかり正月気分は抜けている昨今、年賀はがきの当選番号を調べた。
3枚の切手シートのみの当たりでした。
早速郵便局で交換してきました。
一昨年の年賀はがきや書き損じた葉書も持って行き切手に交換しました。
はがきに貼る10円切手や20円切手余った分を82円切手にしました。
きょうは七十二候の雉始雊(きじはじめてなく) 雉のほろうちが始まるのですね!
昨日の夕方写真です。
すべて栴檀の実