新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

紅葉の穴場2

2007-10-31 22:31:05 | 妙高散歩
紅葉の穴場情報その2。
妙高市文化ホール周辺は、今が紅葉の盛りです。今日は、お昼を食べた後、天気が良かったので、ゲートボール場を見て回りました。仕事をサボってじっと見ていたい~。そんな気分になる紅葉でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のエコトレで紅葉満喫

2007-10-28 23:04:47 | Weblog
昨日のドシャ降り。エコトレが心配でしたが、なんとか持ち直した10月28日。行ってきましたよ。
いくつかコースがある中、健脚向きのコースに参加。赤倉スキー場のゴンドラ下り場から大谷ヒュッテまで往復3時間。足場がぬかるんでいたりして少々きつかったけど面白かったです。
紅葉は、ゴンドラに乗ってる間だけしか見る場所がなかったけど、上から見る紅葉(写真)も良いのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の穴場

2007-10-25 00:08:36 | 妙高散歩

「紅葉は、山だけ」と思いがち。
でも、ちょっと散歩道や通勤路を見回すと意外なところに穴場はあるものです。
写真の場所は、妙高市文化ホールの前庭広場。ケヤキの木がたくさん植えられていて、これからが紅葉の見頃。

山に出かける時間がない私には、最高のもみじ狩りのスポットです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のおばさん

2007-10-23 23:54:24 | 庭の花

デザインを秋風に変えてみました~

日曜日、クロッカスとユリの植え付けの準備をしていたとき・・・。
「この花なんていうの。挿し木にしたいからちょっとちょうだい」と近所のおばさんが。

今、夏から花を咲かせ続けているチェリーセージ。金魚みたいなかわいい花がたくさん咲きます。そんな花を見てオファーがありました。
「いいですよ。どうぞ、どうぞ」と答えてみたものの、挿し木!?これからできなかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな紅葉

2007-10-21 23:20:38 | Weblog
秋の行事が目白押し!
笹ヶ峰などでは紅葉が見頃という情報もある中、なかなか見に出かけられなくてウズウズしてます。
そんな私を癒してくれるのが、我が家のハナミズキ。3年前に家を新築した記念に30センチ位の小さな苗を植えました。今は約150センチ。葉っぱが赤くなり出しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冠雪は?

2007-10-19 00:29:52 | 妙高山
朝晩冷え込んできましたが、妙高山の初冠雪はまだかな~
去年の初冠雪は10月9日。朝から天気でした。
その日、燕温泉の黄金の湯から撮った妙高山。
今年は、紅葉と雪が一緒に見れるかも~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標高800M

2007-10-14 23:48:30 | Weblog
天気が良かったので、平丸峠を越えて飯山までドライブ。
途中、標高約800Mにある桂池で紅葉をチェック。
今年は、まだ早いみたいです。
笹ヶ峰や火打ちに出かけられた方、いらっしゃいますか?
よろしければ紅葉の様子を教えてほしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いもの

2007-10-11 23:18:17 | Weblog

彼岸花の話題で怜さんからいただいた白い彼岸花を今朝発見しました。
感動!それからしばらく歩くと桜を発見。これまた感動!
早起きは三文の徳とはこのこと?

でもカメラか無く…。
今日の写真は、お昼にとった介護保険サミットの旗。この間、マチサイというイベントで自分で描きました。旗の一部分。サミットは18日と19日に妙高市で行われます。

浅野史郎さんが来るそうです。

妙高市のサミットページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー場を走る

2007-10-09 23:05:56 | 妙高散歩

赤倉から関見峠を越え燕温泉へ抜けることができます。このルートは、赤倉温泉スキー場の中を車で駆け抜けるコース。標高はだいたい1000メートル。下界の景色を眺めながら車を走らせるのは快感です。
写真は、スキー場の途中から妙高山を眺めたところ。1本大きな木がありますが、その後方に妙高山がちょこっと見えます。

紅葉は、これから。もみじがきれいなスポットは、岡倉天心六角堂付近です。
秋の花「紅葉」情報もお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナの群れ

2007-10-08 00:23:48 | 野山の花
久々に花情報!
新井総合公園の野球場ライトスタンドの後方に田んぼがあります。
この周囲約130mに渡ってヒガンバナが植えられていました!
今週が見頃でしょう!カメラがないので携帯で撮りました。ご覧を。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする