天気予報の星空指数100。
空いっぱいの星が眺められるよ。
予報は的中。
雲に隠れることなく、
安心して撮り場を決めて撮影できる。
そんな状況なので、天の川めぐりしてきました。
これは、そのラスト。
一番最後に撮った場所で、ラッキーな出来事。
電車がやってきた。電車(光の線だけど・・)と天の川のツーショット
※関川にて
ちょっと寄り道したけど、
今日は、本当の実りの秋。
もうすぐ刈り入れを迎える稲穂の姿。
若干、米が少なめ?
そんなことはないのかな・・。
青空のもとで風にそよいでいました。
本日、心配された台風。
日本海へ抜けたというニュースが今ほど入りました。
こちらは、大丈夫でしたが、東北、北海道などは、まだ大変なようです。
※8月28日撮影
実りの秋を撮りにぶらっと・・。
田んぼも徐々に小金色に変わり、
稲穂も垂れてきましたね・・。
そんな時、
目に飛び込んできた不思議な看板?
ここは松代か!?
妙高市上新保です。
思わぬところで芸術の秋に遭遇。
びっくり
※8月28日撮影
今日は、快晴。
気温は高くも風が気持ちよく、
外にいる方が気分がよい一日でした。
妙高高原、黒姫では、
大学生の駅伝大会も開催され、
多くの人が沿道で応援していました。
私も池の平と黒姫のゴールへ、
驚いた・・というか、予想通り。選手のスピードの速いこと!
一緒に競争したら私には100メートルダッシュです
山の日に山から見たもの。
5回目の本日が最終回となります。
妙高山の頂上や、その近くで撮ったものを見返してみました。
中野市の町にしようか、
残念ながら富士山が見えない八ヶ岳だけの写真にしようか・・
選ばれた一枚。
遠くに見える雲のライン
緩やかに円を描いていますね・・ほんの少し。
やっぱり地球は丸いんだ・・と思わせてくれたもの一枚で山の日に山から見たものは終わりです
※8月11日撮影
山の日に山から見たもの。
その4は、妙高山より高い所。
白馬の方向です。
ちょっと霞んでましたが、
北アルプスの美しい姿は望めました。
一番下のちょこっと写っているのが三田原山の尾根。
笹ヶ峰から見える三田原山越えに、
白馬の方向をのぞいてみている感じです。
妙高山から見たもの。明日は、ラストです。何にしよう・・
※8月11日撮影
山の日に山から見たもの。
その3は、斑尾山と野尻湖です。
この位置っていつもと逆の眺めです。
逆とは、
時々紹介していた妙高山、黒姫山、野尻湖
この3つを組み合わた写真は、この辺りから撮っています。
だから、いつもと逆の眺め。
おそらく、この瞬間は、三点セットがきれいに見えていたと思います。
秋の紅葉シーズン。また、その場所へ撮りにいかないと
※8月11日撮影
山の日に山から見たもの。
その2は、直江津にある火力発電所。
その向こうは日本海です。
先日、
佐渡へ向かう途中で、
発電所の向うのあたりから妙高山の方向を見ました。
その反対向き。
なんだか妙な気分。
そして、得した気分
※8月11日撮影
久々の5日シリーズ。
山の日に妙高山へ登山したとき、
山の上から見えたもの。
こちらの方向は、
見えますか。三角の形をした山。
米山ですね。
上っているときは、
雲がいっぱいだったこの日。
この後、何がみえたのか!?
※8月11日撮影
今日の夕方、
大雨警報が出ているけど、
雨雲って、大雨って・・って騒いでた頃。
確かに湿気は十分。
外にはじめ~っとした空気が漂っていました。
いつ降るんだ~。
日没後、
降ったようです。
そして、今ほども・・降り方。これくらいなら「よい」