goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟県妙高市の「HANA・はな・花」

新潟県妙高市は自然がいっぱい。四季折々に咲き誇る花情報&我が家の花情報、そして四季の妙高山をお届けします。

黒崎で一服

2025-02-13 07:09:03 | 新井駅から約2時間のスポット

昨日新潟に行ってきました。
会議1時間、移動4時間・・・
ん~。

ちょっと考えちゃいますけどね(^^;
それはそれとして、新潟帰りの楽しみ・・
最近は黒崎PAでこれを食べること。

新井までおなかすきますから。
ここで腹ごしらえして
一気に帰ります(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟の夜景

2024-12-25 23:58:05 | 新井駅から約2時間のスポット

本日は新潟で会議
そのあと忘年会でした。
こちらの眺めを見ながらの宴会。

天気もよく
雪も降っていなかったので
行き帰りは快適

ただ、
宴会後の2時間の電車は・・
半分以上、寝ていました(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜の土産

2024-12-02 23:06:20 | 新井駅から約2時間のスポット

一泊二日の岐阜遠征
今回のお土産は
紅葉。

今年は
どこも時期が遅れていて
岐阜の方も同じ状況だったみたい。

この週末は、ちょうど見頃
美濃市の大矢田神社のもみじ谷
約3000本のもみじは天然記念物だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいです

2024-12-01 21:13:20 | 新井駅から約2時間のスポット

岐阜からの帰り道

安曇野市の国営あづみ野公園に寄り道

イルミネーションがきれいです✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節ですね

2024-11-30 22:18:54 | 新井駅から約2時間のスポット

本日は岐阜県から。

ホテルの玄関にイルミネーション

季節ですね😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に走る

2024-11-04 22:03:26 | 新井駅から約2時間のスポット

何年ぶりだろう。
決められた距離を全力で走る
最後に走ったときのことを思い出せないくらい前。

今日は、それを行いに新潟へ。
初めてビッグスワンのトラックを走った(^^)
とっても走りやすい。

その分、競技場の外に出た時、
とっても走りにくく感じました。そもその練習してないから・・
結果3.4キロ完走。1キロ5分を切れなかったのは残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の雷鳥

2024-10-28 21:54:55 | 新井駅から約2時間のスポット

昨日、
大町の山岳博物館で
ライチョウを見ましたとお伝えしました。

その姿は?
・・と思ったかたもいるかと、
本日は、その姿を(^^)

こちらです。
背景がいまいちですが、
立派なライチョウでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の宿泊地

2024-10-27 23:10:22 | 新井駅から約2時間のスポット

長野県大町市。
妙高からそんなに遠くなく
日帰りすればできるけど訪れる機会がない。

そんな場所ですが、
用事があって泊まってきました。
駅前でも標高800mくらいあります。

そんな関係もあってか
博物館に本物のライチョウがいました。
場所は山岳博物館です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜の高原

2024-10-14 23:52:54 | 新井駅から約2時間のスポット

岐阜県の高原。
険しい山を想像しますが
まるで北海道。

こんなに開けた場所が
岐阜県の山中にあると思ってなく
びっくりでした。

ひるがの高原
花畑、広大な農地、温泉
初めての訪問でびっくりでした(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂戸山から

2024-10-06 23:02:33 | 新井駅から約2時間のスポット

昨日の写真を
反対から見た眺め
反対というより向かいの山のてっぺんから。

せっかくなので
標高634mの坂戸山に登ってきました。
暑くなく気候的には良かった。

3つあるルートのうち、
どうやら一番きつい坂の道を登ったようで・・
しんどかったです(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする