goo blog サービス終了のお知らせ 

嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

朝食のデザート

2022年03月17日 10時23分33秒 | つぶやいてます
 
昨夜の地震被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

我が家、冷やして置いたバタークリームのショートケーキ。
 
朝食の後にデザートで完食。
 
オカンにもう食べるのと聞いたら、取って置いて食べられなかったら後悔するからと。
 
昨夜の地震が、3.11を思い起こさせて「今を生きる」死生観に至ったようでございます。
 
美味しいものは取って置きたい私ですがご相伴にあずかりました。

朝の足跡チェック

2022年03月16日 16時04分36秒 | つぶやいてます
二階の窓から見たお客さんの足跡。
 
どこから入って、どこを歩いてお隣りまで回ってまた出て行ったのか?
 
どんな顔をしているのかと思ったら雪の中に影を落としてあった。


 
んな訳なかろうが、、、

帽子被れよとサインあったのに

2022年03月15日 14時05分44秒 | つぶやいてます
天気予報では雪とあった。
 
病院に出かける時はまだ曇り空。

オカンを眼科に降ろして注射と薬をもらうのにいつものクリニックに着けば雪が降って来た。
 
朝のお勤めしている時に帽子被れと聞こえてきた。
 
ちゃんと家を出る前にお知らせがあったのだ。
 
それをすーと車に乗ってしまった。
 
注射だけでなくて診察も受けたから駐車時間がいつもより長くなって車の窓にはワイパーでは払い切れない程度に雪が積もっていた。
 
左右の窓の雪も払わねばならないから、帽子被ってないと地肌に当たる。
 
オカンの眼科さんは時間がかかるからその間に他の用事足しだ。
 
オカンの眼科が終わって百留屋さんのばぁばのお寿司とバタークリームのショートケーキを引き取りに走る。
 
帰りにセコマに寄って発売開始、森本稀哲考案みんテレ×ACECOOKスーパーカップ「海老だし塩ラーメン」をゲット。

これもまた旨し!



座ってばかりだとヤバいので

2022年03月14日 13時40分03秒 | つぶやいてます
 
まだ難渋しているWindows11のノートを立ったまま見る位置にセットしてみました。
 
1日の大半を座位で過ごしてますが、実は立ち上がりによっこらしょとなって来た。
 
真っ直ぐに立つには腰が痛いとちょい前かがみ姿勢が多い。
 
2年以上も徘徊もしない生活で座ってばかりだから立ってYouTube見ていたら、ふくらはぎに響いて来た。
 

zakiさんのツイート から

2022年03月13日 12時27分00秒 | つぶやいてます
zaki
⁦‪@zaki84920‬⁩

留学生に10万円支給の話。文科省がNHKの報道をガッツリ訂正しててたのしい。 pic.twitter.com/5cPbMsGyoI

2022/03/12 14:36


 
Twitter見ていたらこんなツイートがあった。
 
NHKは早いこと多少高めでもいいからスクランブル化して見た番組だけ金取る仕組みにして、きちんと消費者の厳しい眼力に叶う番組作りに邁進されますように切に望みます。

銀メダル獲得おめでとう!!

2022年03月12日 11時48分31秒 | 道すがら
 
朝注射に行く時の信号待ちでパチリ。
 
街中、ロータリー公園におめでとうの看板が上がっていた。
 
朝が早いから誰も一緒に記念撮影してはいない。
 
人出があれば記念撮影シーンを見られる。

玄関先で更改手続き

2022年03月11日 12時05分04秒 | つぶやいてます
 
保険屋さんをクビになって先輩にお世話になっている自動車保険。
 
昨日事務所に伺おうとしたら「用事足しに外出中で明日家に行く」となった。
 
ジジ&ババはテーブルの上を片して待機していた。
 
上がってくださいと言ったら、玄関先で「コロナ禍で自分が持ち込んだとなったら大変だから、ここで」と言われて更改手続きの書類にハンコ押した。
 
なんか変な世の中だよ!

泣きが入ってた

2022年03月11日 11時20分02秒 | つぶやいてます
 
オカンが洗濯しようとしたら床が濡れていると。
 
先日、蛇口をそっくり取り替えた。
 
昨夜お湯のコックは閉まっていたが、水が甘いかなと思って締めた。
 
まさか、これがいかんかったか?!
 
今日は東日本大震災の日。
 
こんなことくらいであたふたできる平穏に感謝する。
 
漏水受けにペットボトルをぶら下げてみたが、ただ流しておくのも無駄なので止水栓を閉めて先日の設備屋さんが現場上がりを待つ。

風呂場に勝手に籠城状態に

2022年03月09日 18時57分04秒 | つぶやいてます
 
なんかピンぼけです。
 
オカンがお風呂の扉のレバーハンドルがガタつくと言うのでレバーハンドルを外してみた。
 
ついでに表も裏も汚れ落としをしていたら、ハンドルを脱衣室に置いたまま風呂場側に入って勢いで扉が閉まってしまった。
 
ドライバーでラッチを動かせないかと悪戦苦闘。
 
オカンは流しで調理中、脱衣室のドアは閉まっていて大声で呼んでも流しには聞こえない。
 
風呂の壁を叩くが気付かず。
 
どれくらい時間経ったか、やっと来てくれた。
 
壁を叩く音はかすかに届いていたようだけれど、それは仕事している音だと思っていたと。
 
締めるものは締めて、結果どこまでがガタなのか、レバーの遊びなのか?
 
こんなもんでしようと仕舞いにする。

一年前の番組がバンされた〜と!

2022年03月08日 09時21分29秒 | つぶやいてます
 
YouTubeでヘブニーズの去年の番組が削除されたとメールが来た。
 
古くからの友人はFacebookで不穏分子扱いされているらしい。
 
なにやら背筋がざわざわする時代になっている。

頑張っとるやないかい!nhk

2022年03月07日 15時48分20秒 | つぶやいてます
ザ・ヒューマンで札幌医科大学の教授。
 
ダ・ビンチだけでもすごいと思っていたけれど、遠隔地の手術室とネットで結び画像を見ながら手術のナビゲーションをする。
 
送信速度が0.5秒以上かかるとこのタイムラグで右手の動きと左手の動きが逆転してしまうという。
 
それを画像圧縮技術で解決して沖縄の琉球大病院と札幌を繋いで手術をした。


今度は移動するタクシーの中でタブレットで手術の指導の実験をしていた。



流氷か?!

2022年03月06日 15時12分00秒 | つぶやいてます
 
昼過ぎ、仏間の襖が震えるほどの音がした。
 
オカンが二階を見に行って屋根雪の落ちたのを確認して来た。
 
分厚い氷はまるで流氷かと見間違うくらいの蒼さをしている。
 
昔、ウトロだったか、羅臼の方だったか得意先に向かう時に浜に押し寄せ乗り上げるように重なった流氷が陽の光を受けてエメラルドグリーンの海の色に映って見えた。
 
もう一度見たいと走ったが、太陽の光をうまく受けないとただの重量感のある氷の塊りにしか見えなかった。