goo blog サービス終了のお知らせ 

嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

ガンジーさんの入院生活が始まった

2018年11月20日 16時32分26秒 | ガンジー
いよいよ手術のために道都の症例数1番の病院に入院した。

手術できるか肺機能の検査と胸のレントゲン撮影。

手術できる身体だということでオカンと一緒に明後日の手術の説明を聞いた。

左下葉肺癌で、現在の進行状況から手術にて切除することが有効な治療法であると、左肺下葉切除+リンパ節郭清をすることに。

手術に伴い合併症の説明と、手術、輸血等の同意書取り付け。

「質問は?」に、「リンパ節郭清は全身に拡げることになるという人がいるが」と聞いたら、「リンパ節を確認することで無ければよし、もし見つかったら全身に回っている状態」と。(だいぶ表現は違うけど)
誰が言ってます?に九州の方と言うと、「ああ」見当つくはといった顔してた。

オカンが「丸山ワクチン」を受ける書類は書いてもらえるのかと聞いたら、「必要な書類は出せるでしょう」と。

地元では「気休めでしかないだろうけど、注射はしてあげる」と消極的ながら一応注射の内諾はもらってきた。
(ホントは歩いて何分の医院がご近所にあるのだけど)

「肺に影あるぞ」と言われてから本を読んだりYouTube見たりして良いと言うことは何でもやろうと不完全でも断糖食、サプリ摂取、高濃度ビタミンC点滴としてきた。

入院時渡された入院診療計画書、栄養管理計画書では先月検査入院した時に比べたら3.2kg体重は落としてきたけれど子供一人分引くくらいの標準体重を合わせて書いてある。
これはストレスになるから、要りません。

「糖はガンの餌」という先生の教えで糖質制限してきたので白米は食べたくないがせいぜい「糖尿食」にしてもらった。

切るまではここでしてもらうと決めてきた。

いずれにしてもここの病院にはここのポリシーがあるから標準治療から外れた話しは、なかなか難しい。

.



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日 (のんちゃん)
2018-11-21 17:21:42
頑張って!しきちゃん。
返信する
はい、いよいよ明日です (管理人)
2018-11-21 17:53:03
周りはガンジーさんばかりです。
今日は朝から入れ替わり立ち替わりで手術の説明です。
今日の手術で空いたベッドスペースに6年前ガンジーさん。今年の3月から膿胸とやらで入退院外来治療されてる話し好きな患者さんが色々教えてくれます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。