朝 出掛けに、6時にピンポーンとなったから
玄関開けてみたけれど、誰もいなかったと母が。
どうやら、朝の夢見と混ガラガッて来ている。
家の電話は、その昔玄関ドアホン兼用ホームテレホン
とかいうのだったが、その後色々変わって、今は安い
コードレスになって従来の電話は、外線をはずして
インターホンとして使っていた。
で、だいぶ前の先日使っていない部屋の電話機を
引っこ抜いたら、二階のインターホンが死んで、
しまった。
二階にいたら、玄関チャイムを鳴らされても気が付か
ない。だから、玄関先にはチャイムボタンが二個ある。
一階に居る時に二階用のチャイムを鳴らすお客さんが
お出でになったことがある。スウィッチが二個あれば、
古い方の具合が悪いから新しいのを設置したと思い
ました、と言われ、ナルホドしごく真っ当な反応だと
感心した。
そんなこんな 古くなると色々齟齬するようになるもんだ
玄関開けてみたけれど、誰もいなかったと母が。
どうやら、朝の夢見と混ガラガッて来ている。
家の電話は、その昔玄関ドアホン兼用ホームテレホン
とかいうのだったが、その後色々変わって、今は安い
コードレスになって従来の電話は、外線をはずして
インターホンとして使っていた。
で、だいぶ前の先日使っていない部屋の電話機を
引っこ抜いたら、二階のインターホンが死んで、
しまった。
二階にいたら、玄関チャイムを鳴らされても気が付か
ない。だから、玄関先にはチャイムボタンが二個ある。
一階に居る時に二階用のチャイムを鳴らすお客さんが
お出でになったことがある。スウィッチが二個あれば、
古い方の具合が悪いから新しいのを設置したと思い
ました、と言われ、ナルホドしごく真っ当な反応だと
感心した。
そんなこんな 古くなると色々齟齬するようになるもんだ