小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

5/18(土)のPhotomemo日記 山陽電車須磨浦公園駅~須磨アルプス~地下鉄妙法寺駅

2013年05月18日 | 
 今日のメイン須磨アルプス“馬の背”で 
 


下の写真をクリックするとPhotomemoのページが開きます  
9:54いざ須磨アルプス目指して(^-^)v
ojisano's Photomemo
from Photomemo/ojisano

10:18鉄かい山
ojisano's Photomemo
from Photomemo/ojisano

11:47とがおやまから明石海峡大橋をのぞむ
ojisano's Photomemo
from Photomemo/ojisano

16:31須磨アルプスを過ぎ、地下鉄、妙法寺駅を経て、三ノ宮でビールと餃子をたらふく食って帰宅中(^^)
ojisano's Photomemo ojisano's Photomemo
from Photomemo/ojisano

メモ:万歩計 20,104歩、歩行距離 9.0km、消費カロリー 420kcal、燃焼脂肪量 24.4g




  09:10 山陽電車須磨浦公園駅
  10:00 旗振山(はたふり)
  10:15 鉄拐山(てっかい)
  10:40 おらが茶屋(高倉台の街に下りる/324段の踏みづらの狭い階段)
  11:30 栂尾山(とがお)
  11:57 横尾山(1時間昼食)
  12:40 馬の背(須磨アルプス)
  13:10~14:00東山
  14:30 地下鉄 妙法寺駅



  
 





トレーニングを積んだつもりでいたが、高倉台から 栂尾山(とがお)までの石段400段には歯が立たなかった。今日の難所だ。しんどかった!
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事/発信箱:晩婚対策 「あと... | トップ | 記事/「あれは鳥? それとも... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (pinky)
2013-05-19 23:13:02
風薫る五月の爽やかな青空の下、気持ちよく歩かれたことと思います。
小父さんのブログで何度かご紹介頂いている須磨アルプスですが
今回の記念写真はちょっとベテランの雰囲気が漂ってませんか?(笑)
こんな日に歩かれた後のビールと餃子は最高だったことでしょうね。
お疲れ様でした。
返信する
pinkyさんへ (小父さん)
2013-05-19 23:41:00
有難うございます。
もう、けっこう暑かったですよ。
でも、普通の登りや尾根歩きは汗を流しながらも気持ちいいものです。

いや、上にも書いていますが近所の公園での階段の2600段の登り下りをやっているのもかかわらず、400段の登りはしんどかったです。

階段の踏みづらの狭さなのか、一段の高さのせいなのか何であんなにしんどかったのかを考えているところです。

>今回の記念写真はちょっとベテランの雰囲気が漂ってませんか?(笑)

冷やかさないで下さい。
どんどん衰えて行っているのに!
エベレスト登っているあの人は人間じゃーないですよ(笑)

ただ、初めて歩くコースが一番疲れますね。
2度目、3度目だと頭に入っているからか楽に感じます。

いや、ビールと餃子は旨かったです。
しんどくっても食事や連れと別れる時は満ち足りた気持ちで一杯です!
返信する
おはようございます (shoppgirl)
2013-05-20 09:26:50
 小父さん、おはようございます。

お帰りなさーい♪
昨日コチラをチラリと拝見し
“小父さんファイト~~!”とコメント入れようとクリックしたのですが出来ませんでした

日本のアルプスといえば信州だけかと思いきや
住宅街の裏手?にもアルプス。
それから松本にも「鉢伏山」あるんですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%A2%E4%BC%8F%E5%B1%B1_(%E7%AD%91%E6%91%A9%E5%B1%B1%E5%9C%B0)

ハイキングコースのイメージですが
馬の背のあたり、山脈っぽいですね。

山歩きをしてビールで喉を潤す。
豊かな一日をお過ごしだと感じました。

返信する
shoppgirl さんへ (小父さん)
2013-05-20 17:47:22
今日は

そしてたたいま帰りました(笑)

>“小父さんファイト~~!”とコメント入れようとクリックしたのですが出来ませんでした

ごめんなさいね。
決して、コメントの許可しない 設定にしているわけではないんですが。
スマホでPhotomemo連携からの自動投稿だと「許可しない」になってしまいます。

>住宅街の裏手?にもアルプス

へへへ
神戸の六甲山系はほとんどが、神戸の街か住宅が見えていますね。
そしてこの“馬の背”とも呼ばれるところだけが、岩がごろごろと露出して
須磨アルプスと呼ばれます。
明石と姫路間にも播磨アルプスというのもありますよ(笑)
美ヶ原高原の南東の鉢伏山を確認しました。
「鉢を伏せたような姿からこの名で呼ばれる」とか。

でもこの鉢伏山が標高260mなのに対して、松本のは
1928.5mでさらに
「鉢伏山から東方および南方に延びる尾根は中央分水嶺となり、日本海へ注ぐ河川である犀川・千曲川水系と、太平洋に注ぐ天竜川水系を分けている。」

へーっ、その山も征服したくなりますね(笑)

う~ん、汗を流しながらしんどい思いをした後のビールはいいですね。
よく公園でユニフォーム着て、野球の試合をやった後
車座になって飲んでおられのと似ているでしょうね。
返信する
Unknown (ree)
2013-05-21 02:39:42
写真でこれだけの眺め。
実際の眺めはさぞよかったでしょうね~。

普段山登りなどしないので、坂道を登るだけでも私にはきつそうです。
更に石段400段?
無理~!!

↓100回着ても・・・いや~!!
汚れや臭いがつかずとも、1回着たら洗って欲しい~。
返信する
reeさんへ (小父さん)
2013-05-21 16:51:17
>写真でこれだけの眺め。

山の展望台や尾根からは明石海峡大橋や瀬戸内海
そして神戸の街や住宅がよく見えます。

この日はガスがかかって見えませんでしたが、関西国際空港と神戸空港の人工島が見えますね。
皆、空港が近すぎて採算がとれないのは当たり前と言います(笑)。

この400段の階段は直線なんですよ。
気分的にもいやになります。
ここだけがしんどかったですね。

>↑100回着ても・・・いや~!!

これどんな仕組みになっているんですかね。
なんだか信じ難いです。
返信する
Unknown (ぱんだ嫁)
2014-03-25 10:02:07
ご無沙汰しております!
西穂で会った夫婦の嫁でございます。

この度、主人の転勤で、何と神戸に引っ越してまいりました!

で、さっそく須磨アルプス行ってみました。
階段きつかったし、馬の背が結構怖かったです。
標高低いから、正直なめてました・・・。

これから、小父さんのブログを参考に、関西の色々な山に行ってみます!
返信する
ぱんだ嫁さんへ (小父さん)
2014-03-25 14:18:58
これはこれはお懐かしいです。
西穂はと・・・、
2010年の8月30日にお会いしたんですね。

2011年には奥穂高に登りましたよ。横尾1泊、
涸沢小屋2泊の超カメさん歩き登山ですが、テレビでよく放送されるので
よく登ったものだと喜び、もう登る元気なしと思っています。

へ~~~~っ、なんと神戸に来られましたか!

え~っ「馬の背が怖かった~っ????」
ジャンダルムを歩くご夫婦が~(笑)

六甲に来られたんだったら、六甲全山縦走大会に是非参加して下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~yk3h-ikd/rokko/rokko-zyuuso.htm

http://www.city.kobe.lg.jp/culture/event/rokko/

募集要項を配布する朝には長い行列が出来て1時間くらいでなくなるらしいです。

私はこれをやるつもりで頑張っていたのですが、無理だと悟って細切れに歩いています。

この28日は高砂市の播磨アルプスで今年最初の岡山の彼との足馴らしです。
http://17.pro.tok2.com/~vems/50/harima-alps/harima-alps.html

尾根歩きはしないと思います。

忘れてた。
ご主人によろしく!
返信する
Unknown (ぱんだ嫁)
2014-03-26 01:44:38
怖かったです!!!
あの、ほんの一歩分くらいの、両端が切れ落ちているところが・・・ぶるぶる。

奥穂羨ましいですーーー!!
私も一昨年に予定していたんですが、
前日にグッキリ腰をやっちまいまして。うわーーーん。

コルセットして涸沢までは頑張ったのですが、
歩けなくなってヘリを呼ぶ事態になっても困るので、
眺めただけで、泣く泣く帰りました・・・。
快晴だったのが、余計に悲しかった!

ジャンダルムも、予定していた日が悪天候で、
諦めて日帰りで燕に変更でした・・・。

うう、北アルプス行きたい~。
でも、その前に、関西攻めます!

六甲全山縦走は主人が楽しみにしていて。
結構キツそうですよね?!
まずは、大会前に二人でやってみます。
返信する
ぱんだ嫁さんへ (小父さん)
2014-03-26 15:11:17
>怖かったです!!!

へーっそんなものなんですかね。
たまに、滑落する人が居てヘリコプターも飛ぶようですが、
子供からお年寄りまで馬の背を歩いていますよ。
慣れなんでしょうか。

>奥穂羨ましいですーーー!!

へーっ、そんな所に登ったんですかね。
私たちを追い越して頂上から下りてきた人達が口を
そろえて大パノラマの素晴らしさを伝えてくれていました。
でも、私たちは11:40に頂上に立ちましたが、もうガスがかかっていてパノラマは見れませんでした。

私も北アルプスは最高の場所だと思いますね。
でも登れる年齢も限られていそうですから、あっちこっちに行きたいです。
昨夏は御嶽山でした。

六甲山は年に一度の高山の為のトレーニングだと思っています。

六甲全山縦走は、2000人の申し込みが2回あるんでしたっけ?
9/1か?申し込み書の配布がすぐに無くなってしまうようです。
週末にはよくランニングスタイルの多分全山縦走
チャレンジャーが尾根を駆け抜けて行く姿によく出会い
ます。
この大会のボランティアーも多人数参加しますね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事