goo blog サービス終了のお知らせ 

スポーツ井戸端会議+α

現在は更新を中止しています

点差ほど力の差はなかった・・・なでしこW杯準優勝

2015-07-06 12:06:41 | サッカー

さすがに、立て続けの4失点にはびっくりしました。

 

ほんと、ブラジルの悪夢(ドイツに1-7)が頭をよぎりました・・・。

 

最終的には、2-5と完敗でしたが、見ていると点差ほど力の差はないなと思いました。

 

ただ、アメリカはとても日本を研究していました。

 

グラウンダーのCKはロイドが全くのフリー、逆サイドに振ってからの折り返しにはボールウォッチャーになってしまう、それにGKの海堀のポジション。

 

あんなの、最初から「GKのポジションは高い」というデータがないと、あそこからシュートなんて打ちませんよ(笑)。

 

それに、点差はありましたが、なでしこも「たられば」はいくつかありました。

 

海堀のバックステップする足がもつれず、枠の外に弾き出せていれば、3失点で止まっていました。

 

それと、後半に2点目を返し、2-4と2点差になってからすぐの失点・・・。これが一番堪えました・・・。

 

まあ、そんなこんなすべてを勘案すれば、点差くらいの実力差はあったのかなあと、ここまで書いて思えてきました(苦笑)。

 

でも、よく頑張りましたよ。

 

セパックにも、1試合6失点した経験がありますが(泣)、頑張っても頑張っても崩壊した守備はどうしようもならない時があるんですよね。

 

早い段階で4失点して、何とかかんとか試合を作るというのは、なかなかできたもんじゃないです。

 

彼女らだからこそできたんだと思いますよ。

 

決勝は残念な結果でしたが、W杯準優勝ですから、胸を張って帰ってきてほしいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
個人的な意見 (nobuta)
2015-07-06 22:18:39
ここで書かずにブログで言えよ!みたいな事ですが、私は先制されたら時間帯にも依りますがグダグダになると思ってました。理想は、先制して守り勝つのみの戦法しかないと感じていましたし、それしか勝つ路無しだと思っていた試合で、開始早々追う立場になるのは辛かったですね。
返信する
>nobutaさま (セパック ボラ)
2015-07-07 12:59:07
まさにその通りになりましたね(笑)。

元々得点力がそれほどあるわけではなく、すべて1点差でここまで来たくらいですから、3点も4点も取られたらさすがにジエンドでした。

その割には、アメリカの迫力に過ぎで、油断まではいかないにしても、多少準備不足なところもあったと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。