≪朝のエピソード≫
菜の花がキレイだったのどこだっけ?
吾妻山公園じゃない
いつ頃行ったかな?
(ブログ書いてたのでチェック)
2019年1/19 と2020年2/2 に行ってる
1月下旬が見頃かな~
山のリーダーはアサイチで用事があった
出がけに「帰宅したら吾妻山公園へ行こう!」
「今日行くの???」
オドロイタナ~モウ~
10時出発し東名高速を走行
海老名SAに寄る

先日、友人と海老名のメロンパンの話になった
山頂ランチで食べよう

メロンパンがお行儀よく並んでいた
支払いを済ませるとお取りくださいと
どれにしようかな?
マイバックに入れ幸せ気分♪
山頂ランチで崎陽軒のシュウマイ弁当を探した
お尋ねしたら「海老名SAの上りでは販売してますが下りはありません」
ガーーーーーン
今日(1/9)は大安吉日で一粒万倍日のダブル!
宝くじ売り場には7~8人並んでいる

運試しにMEGA BIGと100円宝くじをGET!
夢を託す☆
吾妻山公園へ到着
お天気よく風もない

登り始めは階段が続く
天気予報で暖かくなると言ってた通りだ
暑くなり上着を脱ぐ

水仙が新春らしい

登頂!
超低山なのだ
眺望よくて富士山見えるかな?

この奥に富士山が見えるはずなのに残念
雲隠れ~

三連休の最終日なのでたくさんの人がランチを楽しんでいた
海が輝いてる

ブロ友さんの足だけ写真をマネっ子しちゃった
ここでランチタイム

左から サーモンフライバーガー&ポテトハムサンド&メロンパン
そしてノンアルコール
菜の花畑を眺めながらポカポカ陽気
春が来た~
お隣の方が崎陽軒の紙袋を持っていた
横目でチラチラ
なんとシュウマイ弁当だ
GET出来なかったけど拝見出来た(笑)

黄色は幸せをもたらす♡

紅梅見えますか?


3度目の吾妻山公園の下山
こっちから下りてみよう

梅沢登り口だった

帰りの高速は三連休の渋滞にハマりそうなので
のんびり一般道

海岸沿いの夕日はロマンチック

バイバイ 江の島

1/7が満月だった
今宵も月が綺麗
大きく見えるのはなぜ?
お月様の撮影は難しい~
サプライズな1日だった♪
ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace!
2023.1.9