2014年8月23日(土)
今日はどこに行く?
久しぶりに「三州屋」に行ってみようか?
用事をすませて心が弾んだ。
初訪してから何年になるかな?
初めて来た時には銀座のど真ん中に居酒屋さんがあるの?
案内されるまま来てみるとビルの谷間にありました。
昭和レトロな佇まい。
この看板が目印です。

路地を入って行くとあります。

土曜日の16時頃でしたがお客さんで賑わっていました。
いつもながら昼間から飲んでる人多いですね~
呑兵衛には嬉しいお店です♪
まずはドライの瓶ビール。お通しはあじの南蛮漬け。

お刺身盛り合わせ美味!

いかぬたはお母さんの味。

焼きはまぐり。九十九里を思い出しちゃった。

今宵はビールの次は冷酒・白鶴吟醸1600円。

うーーーん。おいしい。
ほたてフライ。フライもおすすめですよ~

あじフライ。衣がサクサクしてぐぅ。

吟醸の次は白鶴生貯蔵酒950円。

スッキリ。
〆は名物鳥豆腐。温かくてだしのお味と鳥とお豆腐が絶妙。

お母さんたちのテキパキした接客と美味しいおつまみに大満足。
ご馳走様でした。
またお邪魔します。
・・・おまけ・・・
帰りに北海道どさんこプラザに寄り夕張メロンソフトクリームを♪
飲んだ後のスイーツもいいんだな~
今日はどこに行く?
久しぶりに「三州屋」に行ってみようか?
用事をすませて心が弾んだ。
初訪してから何年になるかな?
初めて来た時には銀座のど真ん中に居酒屋さんがあるの?
案内されるまま来てみるとビルの谷間にありました。
昭和レトロな佇まい。
この看板が目印です。

路地を入って行くとあります。

土曜日の16時頃でしたがお客さんで賑わっていました。
いつもながら昼間から飲んでる人多いですね~
呑兵衛には嬉しいお店です♪
まずはドライの瓶ビール。お通しはあじの南蛮漬け。

お刺身盛り合わせ美味!

いかぬたはお母さんの味。

焼きはまぐり。九十九里を思い出しちゃった。

今宵はビールの次は冷酒・白鶴吟醸1600円。

うーーーん。おいしい。
ほたてフライ。フライもおすすめですよ~

あじフライ。衣がサクサクしてぐぅ。

吟醸の次は白鶴生貯蔵酒950円。

スッキリ。
〆は名物鳥豆腐。温かくてだしのお味と鳥とお豆腐が絶妙。

お母さんたちのテキパキした接客と美味しいおつまみに大満足。
ご馳走様でした。
またお邪魔します。
・・・おまけ・・・
帰りに北海道どさんこプラザに寄り夕張メロンソフトクリームを♪
飲んだ後のスイーツもいいんだな~