goo blog サービス終了のお知らせ 

山探訪

山歩きと居酒屋巡りと日々の出来事

ウォーキングコースの花々

2023-02-27 | ウォーキングコースの花々
寒さも峠を越えて春めいてきた
いつものウォーキングコースをキョロキョロ
お花をみつける


河津桜(かわづざくら)




梅(うめ)
グラデーションで綺麗













水仙(すいせん)

春は心も華やぐ~
四季折々のお花を楽しもう♡





・・・おまけ・・・

ブロ友さんのマンサクを拝見し
近所のいつもの場所へ
咲いてた~











満作(まんさく)
ブロ友さんのお蔭で今年も見られました
ありがとうございました



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.2.27
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野記念庭園・植物を楽しむ

2023-02-21 | 日々探訪
朝のNHKニュース(2/18)
牧野富太郎博士が紹介された
連続テレビ小説のモデルに(今年春放送)
去年、牧野記念庭園に行きたくて調べていた
牧野富太郎さんの名前を聞いてピンときた
お天気も良いので庭園に行ってみよう!




入園無料

入園するとちょうどガイドの方がいらして『せつぶんそう』を説明
思わず「こんなに小さい花なんですね」
「そうなんですよ」






初対面の節分草♡
かわいい~

すぐそばには。。。






綺麗に開いている
福寿草に福をもらえそう



記念館企画展示室





















朝ドラ・ファンとしては『らんまん』楽しみ♪
牧野記念庭園も四季折々楽しみ♪


ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.2.18
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年目のシクラメン♪

2023-02-18 | おうちで俳句
今年もシクラメンが咲いてくれた
どんどん花芽が出てきている
18年間もすごい!
父からのプレゼント
元気をもらえるシクラメンになった
Thanks.


蕾が葉っぱに隠れていて
葉っぱをどかしたらピョ~ン



バレンタインデーに開花
18年目 ありがとう♡
二つ目の蕾もピョ~ン

プラスチックの囲いは
山のリーダーが倒れないようにとの優しさ。。。

リビングの窓辺の朝日のあたる特等席
毎朝眺めては元気パワー



俳句生活 2022年12月
兼題「十二月」

佳作 十二月芳友幸あれ数え唄  蓮風(父)

佳作 十二月賑わう家族あられ切る  泉 恵風(母)

佳作 商店街しゃぼん玉舞う十二月  紀杏里


お笑い三羽鴉は共に佳作入選
うれし~ぃ





・・・おまけ・・・

ウォーキングコースの公園の福寿草
去年、園芸係の方が福寿草を日の当たるいい場所に植え替えた
雪吊りの根元のあたり
どうなったかな?



元気に咲いていて増えていた
撮影するには遠くなりスマホの望遠ではここまで・・・








ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.2.18
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする