goo blog サービス終了のお知らせ 

山探訪

山歩きと居酒屋巡りと日々の出来事

雀 遊びOK

2024-09-08 | おうちで麻雀
蓮風麻雀教室やりますか?
午後3時からどうですか?
雀 遊びOK
ラインのやり取りで決定!

麻雀歴70年の蓮風さん(父)は『雀 遊び』と言うんだ
ふむふむ

家族麻雀スタート



親は恵風さん(母)



紀杏里の手
なにやら揃ってきた~



蓮風さん
ロンあがり

お笑い三羽鴉は共にリーチかけてロンできた
トンナンシャーペイ
ゆっくり覚えていこう♪



・・・おまけ・・・
3時のおやつ
ミスドのくりド・和栗



和栗ホイップ&エンゼル和栗あん
どちらもおいしぃ~
TVのCMの影響ありあり(笑)





コボちゃん好き
ブログ仲間の方の情報のお蔭でGET
Thanks♡
ほっこりニンマリできるコボちゃん
今回は55
55は好きな数字でもありGOGO!




ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2024.9.7
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『蓮風麻雀教室』再スタート

2024-09-01 | おうちで麻雀
1年2カ月ぶりに家族麻雀(お笑い三羽鴉)
なぜこんなにしてなかったのか?

2023.6.12に蓮風麻雀教室スタート
麻雀歴70年の蓮風先生(父)
生徒・恵風(母)と紀杏里
ちょくちょく楽しみながらやっていた
しか~し
2023.7 恵風さん転倒
2024.3 蓮風さん転倒
(ちなみに2020.10 紀杏里 転倒)
お笑い三羽鴉は共に転倒経験者
皆様くれぐれも転倒にお気をつけくださいませ

最近、NHKの朝ドラで家族麻雀の様子が放送された
そろそろ家族麻雀が出来るかな?
「また麻雀やる?」
「やろう」







13枚だよね~
並べる順番どうだったけ?
頭が2で3333だよね
2~3回やっていくうちに思い出してきた~



3人だとニコニコが集めやすくなるんだよね




リーチ イッパツ ツモ \(^o^)/




初心者なのでまるでわかってないダメダメ
簡単麻雀入門書を読まなくちゃ
頭の体操で楽しく家族麻雀していこう








・・・おまけ・・・
友人からのプレゼント
友人宅には飾ってあって素敵だった







なかなか取り掛かれなかった
箱を開けてからは夢中になり頑張った
細かい作業




完成!
自己満足の世界
達成感(^^)v




ベンチ&外灯が可愛い




ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2024.8.31
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『蓮風麻雀教室』スタート

2023-06-13 | おうちで麻雀
蓮風さんは麻雀歴70年
人生100年時代の楽しみのひとつに家族麻雀♪
紀杏里は閃いて「すぐやる課」
2023.6.12 PM2時
『蓮風麻雀教室』開催

実家のテーブル上には麻雀教室の準備完璧(*^^*)


テーブルセッティングは蓮風さんと恵風さん
生徒はふたり(恵風さん・紀杏里)
まずは先生蓮風さんの説明

トンナンシャーペイ
イーワン キューワン
パイパン
チュン
アオ
ピンズ1~9
ソウズ1~9
以上は3人用
4人用はマンズを入れる

ジャラジャラ混ぜて
3つずつ左右手に持って並べる
2列を二段にする
二段にのっけられた(喜ぶ紀杏里)
実践



慣れるまでは倒して先生の指導通りに
頭と指先に刺激
お笑い三羽鴉は笑いながらなんとかなってる



まずは先生蓮風さんのアガリ
先生はパイが逆さまもあってさすが☆



紀杏里のアガリ
綺麗に並べないとわからない
なんだか数字が合った??




恵風さんのアガリ
綺麗に並べてる
なかなかいいみたい??

初回は1時間半の講習
先生はまったくの初心者ふたりに疲労困憊
生徒ふたりは笑顔で麻雀も楽しい♪
なるべく毎日実践練習していきたい

先生ご指導ありがとうございました




蓮風さんは2セットお持ち
左の方が色鮮やか
歴史が感じられる

健康家族麻雀の記念すべき日になった(笑)



6/12 朝開いたお祝いの胡蝶蘭
ありがとう♡



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.6.12
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする