ちょっと前… 一度は使えなくなっていた地下鉄の駅で、再び携帯電話が使えるようになった(と思ったけど…)。確かに、何らかの緊急事態が発生した時には必要だと思うけれど… 通常は使えない状態でもいいと思うのは私だけだろうか? それは私がほとんど通話などに使っていないからだろうか? はいはい、どうせ電話をしなければならない“織姫様”もいませんけど…(まぁまぁ、落ち着いて…)
鍾乳洞の中で通話をしている男のCMを見たのだが… 地下鉄と同じく緊急事態以外では使えなくても良いと思う。こちらは地下鉄とは比べ物にならないくらい“不要”だと思っている。鍾乳洞の中といえば… 水滴の音や風の通る音が聞こえそうな静寂さが… そんなところで「あのさぁ~、今、鍾乳洞の中ぁ~」なんて聞きたくないと思うのは私だけだろうか? はいはい、どうせ一緒に行ける大切な人もいませんけど…(そんなにイジケなくても…)
人間が機械に向かって質問をすると、機械がそれに回答するという… スマホの音声認識機能を使ったCMを見た。もうすぐ、街のあちらこちらで… 機械に向かって話し掛ける人間と、それに答えるコンピュータ音声が響き渡る世界が… はいはい、どうせ私はスマホを持っていませんよ。それなのにブツブツと独り言を呟いていますけど…(あらら、もう“あちらの世界”とつながっていたりして…)