goo blog サービス終了のお知らせ 

おかあちゃん(高齢者のガン)私のオッパイ(石灰化)??? とワン子

2006年8月母は肺がんと診断される。完治目的の定位放射線治療を受ける。

おかあちゃん 気を使うよ

2012年04月18日 08時51分20秒 | 母の事(肺がん) そして絆
(4月17日)

おかあちゃん、ワン子がね。
今日、お風呂に入れたんだ。
そして、ストーブの前に連れてやった。
下にはワン子専用にした藤のカーペットを引いたよ。
「これ以外は行ったらあかん。」って教えたら奴はそこからは絶対に出ないよ。
馬鹿犬って思っていたけど、結構賢い子だよ。
でもね。ストーブの前で伸びて気持良さそうに寝ているので私はこっそとしか動けないよ。
気を使うよ。起きたら私にねぶりつくから困るしね。
いい気持そうだよ。イビキかいてるよ。

 

注射に連れて行かないと。泣かないだろうかな。避妊もしてやりたい。
避妊はしない方がいいのかな。
私は、毎日ゲージを掃除して毛布を変えてそういう事は、苦にならない。
散歩も、糞を取る事もなんともない。奴は私の後ろをついてまわる。
でも私は本当にこの子の事好きかな。って思う。
この子の為に何をしても、気は晴れない。
おかあちゃんのいない溝は、これっぽっちも減りはしない。
いい子なんだよ。こんなに私を信頼してなついてくる。
でも、癒されはしない。

おかあちゃん。私にはおかあちゃんが必要なんだ。心が折れていまいそう。
私は、暇なのかもしれない。仕事をしないといけない人はこんな事言ってられない。
幸せなんだね。ズーとおかあちゃんの事だけ考えていられるなんて。
幸せにドップリ浸かっている。もういい加減にしないとね。
面接に行った先から、「もう1度来て下さい。」電話があって行った。
制服の試着までさせて、「合否の連絡は来週にします」って。
私にしたら、「えぇ」って感じ。「制服の試着しましたけど」
なんか変だよね。雇う側は何でもあり?????
なら、2度も呼ばなくてもいいのにね。
ハローワークに行ってた時、毎日来ている若いお兄さんがいた。
何度も何度も挑戦しているみたいだった。
私だって1度や2度で決めよと思うのが厚かましいのかもね。
頑張るよ。おかあちゃん、面接の時横にいてほしい。
笑わせたりしないでね。きっちり決めるからね。

おかあちゃん、ありがとう。大大大大大好きだよ。愛しています。
これからも、ズーとズーとズーとズーとズーと一緒だよ。よろしくね。