2月14日

2011年02月14日 | 花恋 Karen
きょうは言わずと知れた、、、

聖バレンタインデー
西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された。それから、この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になった。

ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習がある。

女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りである。1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったが、現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となった。

以上は
http://www.nnh.to/02/14.html からの転載です



To jiiji

From KAREN


〠デ~ス


ハンコいりますか?
いえ、いりません
ありがとうございます

特別郵便なので中まで入って来はった
  (大きくて ポストに入らんかったのです)







バンドエイド!!食べたら美味しかったよ


花恋 こんなに大きくなりました
2011.2.6 誕生2000日目です






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天気予報 | トップ | 次は、、、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花恋 Karen」カテゴリの最新記事