2006年07月21日 | ノンジャンル
よく降ることで、、、
被害の所を思えばまだまだ良しとせねば
毎年、毎年、何とかならんのかねェ

雨の降るのにジャスコに行き入り口で傘を
無料ビニール袋に入れ歩く、、、
ダイソウの前で知り合ていに会う、100均仲間を自認し笑いあう
次にミドリに寄る、そして未来屋へ、そこで濡れ傘を入れた
ビニール袋が無いのに気づく、、、あれェ~
少し水が溜まって重くなってたけどまさか落ちるとは?!
いや、落ちたのに気づかないのに驚き!、、、
やっぱりボケが出始めたかなあ、、、
でも傘を落とし袋をにぎってるよりは、ましかと思い
まだ、そこまでは行ってない事に安心、、、

未来屋でPCfan8月号を立ち読みして少しメモリー

ビデオサロンは購入
創刊から、いやその前身の小型映画の時代から40年ほど
買い続けてるので、、、有料カタログのような物だけど購入
生まれては消え、生まれては消えるビデオ雑誌ですが
老舗ビデオサロンは現役です
23日にはビデオアルファーが出ますこれも創刊以来
ず~と購入、、、ビデオ雑誌はこの二誌購読で
PC雑誌はその都度特集などで購入、、、
日経パソコンは直販の定期購読でメール便で本日着、、、
パソコン雑誌もイッパイあったけどこのごろは淘汰されて
減って減って淋しいくらいです
どっちにしても雑誌が読めるほどもう少し時間が欲しい、、



デジカメのカードが満杯になった、256なので123枚です
今月はようけ使ったようで、、日焼けした左腕で始めたので
きょうの左腕で締めることに、、、
新調の時計です
電波腕時計では 最安値的 なものです
最安値のはTOYのようなのしか無かったのでこれに、、、
安物が好きやなあと言う人も居られますが
安物が好きと言うよりコストパフォーマンスに敏感!
と言いたいところですが、ただ貧乏ゆえか、、、
時計は時間が正確であればと言うより1秒の誤差も気になる
妙にここん所は神経質でして、、、
毎日、丑三つ時に標準時に自動修正するので
狂いを見つけ時報に合わす楽しみは無くなって久しいです
それにしても隠れたのはまだ出てこおへん、、、
まだ3年しか(?)使ってへんのに、、

手の甲、年齢ですなあ、、、
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする