ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

PCR検査済の証

2022年05月16日 | ジーニン

携帯電話に張ったシール

(剥がす時が跡が残り大変です)

 

PCR検査は1週間に一度受けることを義務強制されています。

このシールは検査を受けたという証明です。

このシールだけではスーパーや公共機関、街を離れるときなどは役に立たない

 

スマートフォンの中

スマートフォンには“山東健康カード”があり、本人のすべての記録が記入されている

(私の基本データーは全部把握されている)

 

左上の“赤丸健康吗出示”をクリックします。

 

 

そうすると、7日間に検査を受けて検査結果が陰性などが分かるようになっている。

その他には予防接種何回行っているかなど・・・。

7日間以上検査を受けていないと赤丸の青が黄色に変わる。

 

青色の場合は、スーパー、レストラン、買い物などで提示して入ることができる

もちろん高速道路でも提示して通行が可能です。

 

お分かりと思うのですが、

私はいつ何時何処に行ったかはすべて分かるようになっています。

マンションの入口も提示が必要なので万一女性宅にお邪魔したとき

そのマンションで感染者が出ると追跡されて隔離されることになります。

何の用事で行ったのか追及されるかもしれないので、

皆さん注意をしてください

(私の事ですね)

 

黄色だと急病になった時が大変です。

病院には入れないので、手当より先にPCR検査です。

陰性が確認されてから先生に診てもらうことができるのですが、

手遅れになる事もあるので注意です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角スナップ

2022年05月16日 | ジーニン

トランプの集い

 

団地の敷地内、朝早くから台を囲んでトランプに熱中しています。

中国での定年退職は60歳です。

 

定年後は引退をして孫の面倒を見るが定番でした。

朝、孫を学校に送り届けると、学校のお迎えまでの時間を

トランプ、マージャン、ダンスなどをして時間を過ごします。

 

 

トランプをやったりダンスを楽しんだりし、

孫やペットと散歩をしたりとている人達はまだ幸せです。

 

65歳を超える中国の高齢者人口は2020年には1.7億人、

2030年には2.3億人と算定されています。

 

人口が減ると子供夫婦で親4人の面倒をみることになるのですが、

子供たちは自分たちの生活を守るのが精いっぱいで親の面倒を見る余裕がありません。

頼みの綱の子供が面倒を見てくれないので祖父母は働きに出ないと生活ができない

 

中国と言えば野外でのマージャン、トランプ、中国将棋が定番ですが、

あと何年かするとこのような光景が見れなくなるかもしれない。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする