
ボローニャで宿泊したホテルは旧市街のザンボーニ通りに面したベストウエスタンホテル。実はネット検索でこのホテルの屋上からの眺めが抜群であるらしいことがわかったからだ。
朝、屋上に昇ってみた。晴れ渡った空の下、見事に街の風景が眼下に広がる。

日本の都市のような高層ビルは全くないため、教会などの歴史的建築がビューポイントとして目に飛び込んでくる。

聖ペトロニオ教会がその中心だ。

ボローニャの特徴でもある塔、中でも2本の斜塔はたっぷりの存在感だ。

この屋上は結構広い。椅子もあるのでここでサンドイッチでもほおばりながら景色を眺めるのもいいかも。

別の教会の塔も間近に見える。

2本の斜塔を少しクローズアップ。

高いほうの塔の先端には、アンテナか避雷針があるのがわかる。

聖ペトロニオ聖堂の屋根のカーブが美しい。
マクロの眺めを見た後は、街で見つけたミクロの面白スポット=ドアノブ色々をどうぞ!

怒れる老人2人の恐ーい顔

ライオンが立ち上がっている。しかもこっちを見つめてる。

この2人の女性は間違いなく踊っている。

丘の上にあるボスコ教会では、一見執事風な紳士と、

召使と思える中年女性が出迎えてくれた。
こんなドアノブは、この後訪れたヴェネツィアではあふれるほどの数を見つけたので、ドアノブフアンの方(そんな人がいるかどうかは不明ですが)どうぞご期待を!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます