リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

残された時間の中で

2023-12-18 11:48:48 | 日記

2月16日(土)昨夜も少し雨が降ったようだけど、明けて今日は植木屋

さんが剪定に来てくれる日だから、晴れて良かった。

8時半に来てくれた植木屋さん、伸び放題で乱れたカイヅカイブキや庭木の

剪定に手間取り、作業が終わったのは暗くなってきた夕方5時過ぎ。職人3

、いつもながら手間のかかる作業、ご苦労様。すっきりした凸凹生垣に生

まれ変わった。これで新年が迎えられる。

       <選定してもらい、もこもこしたカイヅカイブキの生垣>

   <剪定前のワイルドなカイヅカイブキの生垣>

9時半に電気屋さんが来て、ダウンしていたメールがつながるように設定し

てくれる。

 

昨年から読書記録(と言っても読んだ本のリストつくり)をして、今年も今月初

めまで85冊まで記録した段階でパソコントラブルから、消えてしまった。

今年は加齢のせいか読書スピードが鈍くなった。昨年のように115冊には届き

そうにない。

愛読している本のほとんどは文庫本で、ハードカバーで読んだ単行本は6冊。

今年は直木賞作品を結構読んだ。今村翔吾「塞王の楯」(集英社)、澤田瞳子

「星落ちて、なお」(文藝春秋)、西條奈加「心淋し川」(集英社)の3冊は

単行本で(文庫化が待ちきれず)。

文庫本化された直木賞作品では山本兼一「利休にたずねよ」(PHP文芸文庫)、

安部龍太郎「等伯」文春文庫)、北村薫「街の灯」(文春文庫)、青山文平

「つまをめとらば」(文春文庫)など、印象に残った。

明治の文豪森鴎外の「高瀬舟」「雁」も、教科書で出会った以後初めて本格的

に通読した。

司馬遼太郎の大作「坂の上の雲」全8巻も読む。明治の日露戦争の奇跡の勝利

に浮かれ、国もマスコミ(新聞)も国民も冷静に評価しなかったから、昭和の

破滅的悲劇を招いた、ということを学んだ。

この1年は、残された時間の中でどれだけ好きな本が読めるか・・・いつも時

間との競争を意識しながらの読書の日々のように思う。

 

17日(日)8時半に起きる。今日は長女の運転でツキイチのお墓参り。

昨日までの暖冬が一変、すっかり葉を落とした墓苑周りの雑木林を真冬を思わ

せる冷たい風が吹き抜けている。早々に今年最後のお参りを済ませ、お昼過ぎ

に帰宅。

我が家の遅咲きダイアモンドリリーとツワブキがやっと満開になった。世間様     

より1周遅れ、のんき屋さんだねえ。

     🌸咲きそろったダイアモンドリリー🌸

        🌸ツワブキの黄色は元気づける色🌸

9時からNHKEテレ「クラシック」で、懐かしいベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番

「皇帝」を聴く。30代前半ごろレコードで何度聴いたことか。最初のピアノ独奏

がたまらなく好きだった。映像付き演奏は初めてで、当時「どんな演奏風景かな」

と想像しながら聴いたものだ。

他にベートーヴェン「田園」「英雄」、マーラー「5番」、ビバルディ「四季」な

どよく聴いた。今ではCDやヘッドホンステレオなどで簡単に楽しめるけど、あの頃

はレコードがほとんどだった。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロン)
2023-12-18 19:09:32
リュウさん、こんばんは
読書の速度、私も遅くなりました
読もうと思ってベッドで本を持ったら1ページで眠りに落ちてしまうことがよくあります
そうこうするうちに登場人物がわからなくなって、また前に戻ったりと…スゴロクじゃあないのだからと苦笑い
ピンクのダイヤモンドリリー可愛いですね
石蕗も頑張って咲いてくれてますね
遅くても早くてもお花が見られるのは楽しいことですね
昨日から急に寒くなりましたね
体調に気をつけてくださいね、と言いながら私は風邪を引いてます😅
返信する
Unknown (リュウ)
2023-12-18 22:00:21
ロンさん、コメントありがとう。
読書スピード遅くなるのは加齢と関係あるようですね。
私はベッドに寝ながら本を読むとすぐ寝入ってしまうから、いつも椅子に
腰かけないと読書が続きません。
それでも人物が分からなくなり行ったり来たり・・・

ダイアモンドリリー、やっと可憐に咲きそろいました。
遅くても律儀に咲いてくれると嬉しく、楽しいいものです。

ホントに急に寒くなりました。
今夜から床暖房を入れていますが、カナが一番喜んでいるかな^^
体調管理、お互いに注意しましょう。
返信する

コメントを投稿