快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

BDP-93 NuForce Xtreme Edition

2011年06月14日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「昨日はPC関係の配置換えをしてたんだ。 俺みたいにケーブルが嫌いだと、どうにも苦痛だよねぇ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オーディオ好きとは・・・・・思えぬ・・・発言だな・・・・。」
戯休「そうでもないさ。 そこに効果を感じるから要所にはきちんとしたのを使ってるつもりだし、逆に言えば、ケーブルそのものが嫌いだからこそ電線病にも掛からないのかもしれないし。」
執事「電線病はある意味最も完治が難しいオーディオ病故、そうでないのは助かりますなぁ・・。」
戯休「周辺機器も気に入った機種は有線専用だったりするから無線化も進まないしね・・・。 LANにしたって、有線で済ませれるのは有線にしてるし。」
女王「そうなるとルーターも無線で無くても良いという話になりますが、各種モバイル機器の事を思えばそうもいきませんしね。」
戯休「お陰でいつもジレンマに苦しんでるわけだけれど、まぁ仕方が無い。 とはいえ、単に効果も関係なくケーブルが好きって人も居ないとは思うけど。」
魔女「でもさ、ネットオーディオなんかが浸透すればするほど、今まで以上にコードが増える人だって居るんだろうねぇ。 大変だよ。」
戯休「そういや、ネットオーディオ絡みで無線LANとかってどうなんだろう? 品質的には問題ないのかね。」
公爵「もし良ければ、どの機種だって無線LAN仕様にすると思うだけに、好ましくないんじゃないかい?」
旗本「有無。 こればかりは有るより無いほうが良い。 その上で有るというのであれば、相応の理由があろう。」
戯休「いや、例えばの話だけど・・・・俺の場合はPCを使っている机周りとオーディオを置いてあるラック周りは少し離れてる。 そこで、ラックのほうには有線HUBを置いて、それ以降でNASやDS、PS3を繋げてる状況なんだよ。」
女王「そうでしたね。 そうすることでHUB以降のケーブルを短くする事が出来、その上で高品位の物を最低限の長さで買えるというメリットがありました。」
戯休「でもさ、例えばそこの有線HUBを無線の子機にしたらどうなんだろう、と。 それより上流の流れが影響を与えるか否かで違ってくるよね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうして・・・・・・いきなり・・・・・そんな話に・・・・・・?」
戯休「今新しく考えている位置に無線LANルーターを持ってくると、もしかしたらラック周りのHUBからのケーブルの長さが足りなくなるかもしれないんだ。 そこで今迄通りCat6クラスので買い換えるか、頑張ってCat7クラスに変えるかで悩んでるんだ。」
魔女「普通に考えりゃCat7のほうが良いんだろうけど、高いさね。」
公爵「うんうん。 ああ、それで無線でどうとかって考えたのかい? 長尺のCat7ともなれば、無線LANのアクセスポイントを置いてもさして値が変わらないとか。」
戯休「まぁそんな感じ。 一部じゃAirMac Expressなんかは無線だから音が良いなんて話もあるし、どうなんだろうと。」
執事「ふむぅ・・・・判りませんのぅ・・・。 個人的には関係ないと思うのですがな。 しかし、もしそうした信号のやり取りが最上流であるルーターまで遡ってやり取りするとなるとまた話が違ってきますしの。」
旗本「・・・どちらにせよ、ワシには理解出来ん話の範疇よ。 男らしく、黙って購入して試して決めろ。」
戯休「だから、その金を惜しんでるんじゃないか! ううう・・・・こんな細かいのってそうそう本とかにも載ってないし、悩ませてくれるわぁ・・・。」



戯休「今日はOPPO/NuForceのBDプレーヤー『BDP-93 NuForce Xtreme Edition』のお話をしよう。」
姫「・・・Xtremeと聞きますと、寺田 農さんの声が頭に響きゃふっ???!!」
女王「折角あちらに復帰したのですから、こちらに妙な飛び入りをしてはいけませんよ?」
旗本「ぬ・・・ぬぅ・・・・最近、妙にこの母に恐怖を覚えるわ・・・。」
魔女「笑いながら殺人技を仕掛けてりゃ、そりゃあ怖いだろうさ。 それより、以前にNuForce Editionってのは出てたと思うけど・・・。」
戯休「それ同様にOPPOのBDP-93をNuForceが手を加えたって事に変わりは無いけど、更に改良を進めたモデルらしい。 主な改良点はこれまたアナログ回路だそうな。」
公爵「ほうほう。 前モデルも確かアナログ音声出力に注力したという触れ込みだったねぇ、そういえば。」
戯休「今回は再度設計を見直したりもしたし、ジッター排除の為のリクロッキング回路も搭載してる。 その他も色々と手が加えられているそうで、楽しみではあるね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・流石は・・・・・オーディオメーカーの・・・・エディションといった・・・ところか・・・・・。」
執事「しかし、以前なら兎も角、HDオーディオ用のAVアンプを持っている身からすればそれも微妙と感じる部分も否めませんなぁ。」
旗本「有無。 折角買った事を思えば、競合させるのも勿体無い気もするわ。」
戯休「そこは考え様でね。 たとえデコードをプレーヤーが行ったにしても、チャンネル間の音量調整や音色の調整なんかはAVアンプしか出来ない。 デコードの部分だけでもAVアンプ以上だってんなら、組み合わせればより良くなる可能性だってあるさ。」
魔女「SACDマルチだってそうして楽しむのが主流だろうしねぇ。 採った材料を鮮度高く送るのも大事だけど、その前にその場で適切に処理する事でかえって美味い料理になる事もあるって事さね。」
戯休「ただ、そうは言ってもどうせなら高品位なアナログマルチアンプを増やして欲しいもんだけどね・・・。 自動音場補正が無いにしても、出来る事ならお願いしたいですよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最近・・・・見ないな・・・・・。」
執事「寂しいですのぅ。 NuForceもこうしたプレーヤーを出すのであれば、自社にてそうしたアンプを作って欲しいですなぁ。」
戯休「全くだ。 そうすればもっとこうしたプレーヤーの優位性を証明出来るだろうに・・・。 まぁAVアンプと組み合わせてナンボといったスタンスの国産プレーヤーとどちらが良いかは判らないけどさ。」
女王「その辺は本当に良くもあり悪くもあり・・・。 正解は有って無さそうなものなのでしょう。」
公爵「それにしても、主殿も中々買わないねぇ、BDプレーヤー。 いつまでPS3で済ますんだい?」
戯休「まだ惚れる様なプレーヤーに会わないから仕方が無い。 今回のこれだって欲しいかと問われればめっさ欲しいけど、まだ手は出ない。 次に予定されてる『BDP-95 NuForce Extreme Edition』にも期待するけど、ゆっくり探すさ。」

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PJ、壁設置完了 | トップ | アキュフェーズ DP-900 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-06-16 16:01:23
BDP-95 NuForce Extreme Editionは、開発中止になったみたいですよ。
NuForce側で弄る必要性が無いほどの性能のようです。
返信する
何と?! (戯休)
2011-06-16 21:58:52
コメント有難うございます!

むむむ・・・開発中止ですか・・・。

しかしながら、弄る必要の無いほどの性能という事でしたら、嬉しいような悲しいような、複雑な心境ですね。

ですが、こうなれば純粋に95に期待しましょう!

どうにも古い人間、セルソフトはプレーヤーで楽しみたいんですよ・・・。

この辺の心の狭さが人類の進歩の妨げになります・・・。
返信する

コメントを投稿

オーディオ&ビジュアルのアレ」カテゴリの最新記事