快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

DENON PMA-150H

2019年08月09日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はDENONのネットワークプレーヤー・プリメインアンプ『PMA-150H』のお話をしましょう。」
芸術家「ううん♪ これが昨日大層に勿体ぶった話題の種さ?」
戯休「いや違うです。 昨日は場合によってはデノンの旗艦シリーズを取り上げようかと思ってたりした。」
君主「それだったらそっちのほうが良いんじゃないですか?」
戯休「でもほら、案外ピュアの旗艦って話題にし難いのよ? 音の素晴らしさは言うまでも無いけど、聴いてもいないのに語るのとかって。」
芸術家「何かもうここを根底から覆すようなことを言い始めたさ?」
戯休「その点、エントリークラスやミドルクラスは発展の余地も多分にあるし、遊び心が入る余地もある。」
君主「まぁ・・・そうかもしれませんね。」
戯休「そして何よりこの不肖戯休、自称ミニコンスキーを名乗るからには避けては通れぬ製品さぁ。 優先順位は言わずもがな!」
芸術家「昨日のPCエンジンmini以上にどうかなと思われそうだけど、主殿に関しては今更さ・・・?」
戯休「そう思って戴いて結構さぁ。 で、これなんだが・・・出る度にハァハァさせられるシリーズなだけに、今回も中々ハァハァさせられます。」
君主「見た感じではそこまで変わっているようには見えませんが・・・。」
戯休「細かい仕様はもう多彩過ぎるんで、HPを参照という事で逃げさせていただきます。」
芸術家「甲斐性の無さも相変らず絶望的さ・・・?」
戯休「というわけで、個人的なハァハァポイントを抜粋しましょう。 まずはパワーアンプを計4基内蔵していて、BTL構成で動作するという事。」
君主「成程。 同じ系列となっているマランツのものに合せた感じでしょうか。」
戯休「あっちとはまた話が違ってね。 あっちはバイアンプとBTLが選べたけど、こっちはBTLのみ。 そもそもスピーカー端子もステレオ分しかないし。」
芸術家「珍しいパターンさ? それならバイアンプも可能にして欲しかったし、ステレオのみなら普通にもっと出力の大きいアンプを載せる可能性もあったっと思うさ?」
戯休「筐体的に端子2つ分は厳しいとか、BTL以上の出力を出せるモジュールがでうまいのがないのか、それがあったとしてもBTLのほうが良いのか・・・。」
君主「最後のであれば嬉しい事ですね。」
戯休「次にヘッドフォンアンプがよりパワフリャになったこと。 何故PMA-60と比べるのか分らんが、約5.5倍にパワーアップしてるらしい。」
芸術家「良いのになるほど低能率なのは宿命みたいなものさ? パワーはあるに越したことはないさ?」
戯休「そして、最近反応してしまうようになったAmazon Alexa対応。 ストライクですよ。」
君主「Amazon純正のものを選ばずともよい感じですね。」
戯休「そりゃあ普通に考えて実力そのものがデノンのほうが上だろうしね。 そうして考えていくと・・・・個人的に素敵としか言いようがない。」
芸術家「ううん♪ 勿論元々の機能性脳も十分過ぎるから、気持ちは分からないでもないさ?」
戯休「特にほら、最近部屋でまともな生活してないじゃない? 遅くに帰ってきて、急いで飯食って、寝るだけみたいな。」
君主「今月一杯は休みも無くそういう状況なのでしたね。」
戯休「そうなるとゆっくり腰を落ち着けてオーディオする時間もないのだけど、少しは聴きたい欲もある。 こんなので卓上で楽しむとか・・・・今の時点では最高だなと。」
芸術家「また状況が変われば話も違うけど、確かに贅沢な話さ?」
戯休「税抜12万円・・・・。 12万円もあれば他に欲しいものがほとんど射程距離に入るから考えてしまうが、それでも・・・ねぇ?」
君主「そういう妄想をして楽しむのも今を凌ぐ糧になりますかね・・。」
戯休「・・・・マジで鬱病になるんじゃないかというレベルだからな、最近・・・。 なったことないけど、何となく『あ、もう少しで何だか・・・』って感じる時はある。」
芸術家「・・・あまり笑えない事態は勘弁してほしいさ・・・?」
戯休「そうなったら物欲を満たす活動が出来なくなるじゃないか。 意地でもそのラインは超えないぞどちくしょうが!」
君主「・・・・物欲も悪い事ばかりじゃない面があるものなんですね。」


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (遊休)
2019-08-11 23:45:50
 お久しぶりに御座います。少し日が経ちましたがデノン「PMA-150H」の話題を…従来のアナログ仕様のプリメインアンプに加えてデジタルアンプの中級機も発売するところに日本を代表するオーディオメーカーの矜持を強く感じさせられます。仕様と価格を思うと、マランツ「HD-AMP1」 と比するべきものでしょうか。

 ところで、「PMA-150H」のヘッドホン機能をなぜ「PMA-60」と比較するのか…とのことですが、デノンのデジタルアンプとしてヘッドホンアンプも上位だと主張したいからでしょう。

 このデノンの堅調といい、多機能ミニコン「M-CR612」 がミニコンとしては異例の高評価を獲得しながら売り上げも好調のマランツのことを想うと、オンキヨー、パイオニアの、大袈裟に言えば運命というものも想わざるを得ません…
返信する

コメントを投稿